プリキュアシリーズ10周年作品にして11作目
『ハピネスチャージプリキュア!』。

声優さんも出揃ったし
そろそろ、
まとめてみたい。

◆キュアラブリー役 中島愛さん
これまでのキャリアでは

「マクロスF」のヒロイン
ランカ・リーなどを演じていらっしゃる。

◆キュアプリンセス役 潘めぐみさん
これまでのキャリアでは
「HUNTER×HUNTER」の主人公=ゴンなどを演じていらっしゃる。

◆キュアフォーチュン役 戸松遥さん
(凛々しい声が印象的です)
これまでのキャリアでは、

「クロスゲーム」
月島青葉

「プリティーリズム・レインボーライブ」
蓮城寺べる・・・などを演じていらっしゃいます。

◆妖精リボン役 松井菜桜子さん
これまでのキャリアでは、

「機動戦士ガンダムΖΖ」ルー・ルカ
「三つ目がとおる」和登千代子
「新機動戦記ガンダムW」ドロシー・カタロニア

「名探偵コナン」
鈴木園子

「サイレントメビウス」
香津美・リキュール

「ふたりはプリキュア Splash Star」では
敵役のミズ・シタターレを演じてらっしゃる。
松井さんが担当するリボンは、ひめのお世話役にしてキュアラブリーとキュアプリンセスのパートナー妖精。
ベテランで、これまた代表作の多い松井さん。
ここは、しっかりパートナー妖精としての話し方に沿ってミズ・シタターレの片鱗も感じられない仕事をなさっている。

◆ぐらさん(フォーチュンのパートナー妖精)役 小堀 幸さん
これまでのキャリアでは
「進撃の巨人」妹役などを演じてらっしゃる。

◆キュアハニー役 未定(誰かなぁ~)

◆愛乃 かおり(めぐみの母)役 堂ノ脇恭子さん
これまでのキャリアでは、おジャ魔女どれみに出演されている。

◆大森 ゆうこ(めぐみの友人でクラスメイト)役 北川里奈さん
固有名詞のある役は、ほぼ初めての模様

◆相楽誠司(めぐみの幼なじみ)役 金本涼輔さん
固有名詞のある役は、ほぼ初めての模様
【幻影帝国】

◆クイーンミラージュ役 國府田マリ子さん
これまでのキャリアでは
1993年

「GS美神」
(おキヌ)

「忍たま乱太郎」
(ユキ)
1998年

「まもって守護月天!」
(守護月天シャオリン)
2012年

「スマイルプリキュア!」(みゆきの母=星空育代)
・・・を演じていらっしゃる。

◆ディープミラー(ミラージュに仕える黒い鏡の精)役 井上和彦さん
これまでのキャリアでは
1976年

「キャンディ・キャンディ」
(丘の上の王子様 / アンソニー・ブラウン)
1985年

「タッチ」
(新田明男)
1988年

「美味しんぼ」
(山岡士郎)
2000年
「名探偵コナン」(白鳥任三郎)
2008年

「夏目友人帳」
(ニャンコ先生)・・・を演じていらっしゃる。

◆幹部・ナマケルダ役 金尾哲夫さん
これまでのキャリアでは
2003年
「明日のナージャ」(アルフォンス・ジャン・マレー)
「名探偵コナン」(後藤警部)を演じていらっしゃる。
◆ホッシーワ役 岡村明美さん
これまでのキャリアでは

「ワンピース」(ナミ)、「ふたりはプリキュア/スプラッシュ☆スター」(妖精フープ)

「スプラッシュ☆スター」
(霧生薫)
・・・を演じていらっしゃる。

◆怪物・サイアーク 増元拓也さん
これまでのキャリアでは
「アイカツ!」 (カメラマン、助監督)を演じていらっしゃる。
いわゆる「警官A」などの役を演じてこられた声優さんも、充分に仕事をなさってるし
今回、豊富なキャリアを誇る方々と一緒にキャリアを積み、立派に糧とされるでしょう。
※それが東映アニメ流・・・とも言えるんですなぁ

まだ本編に登場していない敵の男性キャラも気になるトコロ。
こっちもイケメンがいるので
恋愛要素が、実はこっちに波及してるんじゃないか?
・・・という予想もつく。

「ドキドキ・プリキュア」では田中真弓さん、「スマイルプリキュア」では富永みーなさんと云う、
キャリア豊富な声優さんと若手の声優さんが仕事する機会があったワケで
そういう意味でも、井上和彦以外にも豊富な経験ある人が男性幹部として登場する可能性もあるワケで
まだまだ新鮮な楽しみイッパイの新プリキュアなので御座います。
『ハピネスチャージプリキュア!』。

声優さんも出揃ったし
そろそろ、
まとめてみたい。

◆キュアラブリー役 中島愛さん
これまでのキャリアでは

「マクロスF」のヒロイン
ランカ・リーなどを演じていらっしゃる。

◆キュアプリンセス役 潘めぐみさん
これまでのキャリアでは
「HUNTER×HUNTER」の主人公=ゴンなどを演じていらっしゃる。

◆キュアフォーチュン役 戸松遥さん
(凛々しい声が印象的です)
これまでのキャリアでは、

「クロスゲーム」
月島青葉

「プリティーリズム・レインボーライブ」
蓮城寺べる・・・などを演じていらっしゃいます。

◆妖精リボン役 松井菜桜子さん
これまでのキャリアでは、

「機動戦士ガンダムΖΖ」ルー・ルカ
「三つ目がとおる」和登千代子
「新機動戦記ガンダムW」ドロシー・カタロニア

「名探偵コナン」
鈴木園子

「サイレントメビウス」
香津美・リキュール

「ふたりはプリキュア Splash Star」では
敵役のミズ・シタターレを演じてらっしゃる。
松井さんが担当するリボンは、ひめのお世話役にしてキュアラブリーとキュアプリンセスのパートナー妖精。
ベテランで、これまた代表作の多い松井さん。
ここは、しっかりパートナー妖精としての話し方に沿ってミズ・シタターレの片鱗も感じられない仕事をなさっている。

◆ぐらさん(フォーチュンのパートナー妖精)役 小堀 幸さん
これまでのキャリアでは
「進撃の巨人」妹役などを演じてらっしゃる。

◆キュアハニー役 未定(誰かなぁ~)

◆愛乃 かおり(めぐみの母)役 堂ノ脇恭子さん
これまでのキャリアでは、おジャ魔女どれみに出演されている。

◆大森 ゆうこ(めぐみの友人でクラスメイト)役 北川里奈さん
固有名詞のある役は、ほぼ初めての模様

◆相楽誠司(めぐみの幼なじみ)役 金本涼輔さん
固有名詞のある役は、ほぼ初めての模様
【幻影帝国】

◆クイーンミラージュ役 國府田マリ子さん
これまでのキャリアでは
1993年

「GS美神」
(おキヌ)

「忍たま乱太郎」
(ユキ)
1998年

「まもって守護月天!」
(守護月天シャオリン)
2012年

「スマイルプリキュア!」(みゆきの母=星空育代)
・・・を演じていらっしゃる。

◆ディープミラー(ミラージュに仕える黒い鏡の精)役 井上和彦さん
これまでのキャリアでは
1976年

「キャンディ・キャンディ」
(丘の上の王子様 / アンソニー・ブラウン)
1985年

「タッチ」
(新田明男)
1988年

「美味しんぼ」
(山岡士郎)
2000年
「名探偵コナン」(白鳥任三郎)
2008年

「夏目友人帳」
(ニャンコ先生)・・・を演じていらっしゃる。

◆幹部・ナマケルダ役 金尾哲夫さん
これまでのキャリアでは
2003年
「明日のナージャ」(アルフォンス・ジャン・マレー)
「名探偵コナン」(後藤警部)を演じていらっしゃる。

◆ホッシーワ役 岡村明美さん
これまでのキャリアでは


「ワンピース」(ナミ)、「ふたりはプリキュア/スプラッシュ☆スター」(妖精フープ)

「スプラッシュ☆スター」
(霧生薫)
・・・を演じていらっしゃる。

◆怪物・サイアーク 増元拓也さん
これまでのキャリアでは
「アイカツ!」 (カメラマン、助監督)を演じていらっしゃる。
いわゆる「警官A」などの役を演じてこられた声優さんも、充分に仕事をなさってるし
今回、豊富なキャリアを誇る方々と一緒にキャリアを積み、立派に糧とされるでしょう。
※それが東映アニメ流・・・とも言えるんですなぁ

まだ本編に登場していない敵の男性キャラも気になるトコロ。
こっちもイケメンがいるので
恋愛要素が、実はこっちに波及してるんじゃないか?
・・・という予想もつく。

「ドキドキ・プリキュア」では田中真弓さん、「スマイルプリキュア」では富永みーなさんと云う、
キャリア豊富な声優さんと若手の声優さんが仕事する機会があったワケで
そういう意味でも、井上和彦以外にも豊富な経験ある人が男性幹部として登場する可能性もあるワケで
まだまだ新鮮な楽しみイッパイの新プリキュアなので御座います。