参りました!
色々言いつつ、私この人の凄さを本当には分かって
いませんでした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/f2/6a64ffe32e0cf3d8a0d732f778cd4202.jpg)
天才だ何だと口先だけで言ってました。
LIVE観て思いました。
本当の天才って、こういう人の事を言うんだ!
~と知らされました
まず体力。
休憩なしの3時間。
ピアノの前で演奏する以外は立ちっ放し。
72歳で。
かなり激しい曲も演ったというのに。
超人です。
ダブル・アンコールまでやってくれました。
「モウ、帰ル時間ダヨ~」と言いつつ、ピアノに
向かって演奏を再開したポールさん。
終演は22時。
あんなのベスト・コンディションじゃないと出来ません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/59/d7ed41cbc2eb9a6da6abbdf5710ed1a1.jpg)
そして全身が音楽家というべき存在感。
コンサート見てて、ここまで演者の才能に圧倒されたのは
初めてです。
歴史的なバンド、個人的な思い入れあるミュージシャンの
公演で大きな感動を覚えた事は何度もありますが
一人の演者が、「全方向」「360度」へ放射する才能に
圧倒された事はありませんでした。
歌声も驚異的。
※さすがに衰えてるだろうと思ってましたが、
そうじゃなかった。
ベースは当然ながら、ピアノも余裕でこなし、アコギも
軽々と弾きながら歌う。
エレクトリックギターも伴奏だけでなく、圧巻のソロを
聞かせてくれました!
その「弾きまくり」ギターソロの終盤にはピックアップを
アンプに近付けてノイズを発生させる、いわゆる
「フィードバック奏法」まで披露。
・・・この辺では私「て、天才やコノ人」と呟くしか
できませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/fa/162b3101828ed22223158e0ccf6a391c.jpg)
中盤は感動を通り越して呆然。へたり込んだ状態で
一曲終わるたびにペチペチ拍手するだけ・・・。
終盤、怒涛の名曲連発で「うぉぉぉぉぉぉ!」と奮起して
大声援を送り
終演後は興奮して、ひたすら同伴の知人に話し掛ける有様でした・・・。
色々言いつつ、私この人の凄さを本当には分かって
いませんでした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/f2/6a64ffe32e0cf3d8a0d732f778cd4202.jpg)
天才だ何だと口先だけで言ってました。
LIVE観て思いました。
本当の天才って、こういう人の事を言うんだ!
~と知らされました
まず体力。
休憩なしの3時間。
ピアノの前で演奏する以外は立ちっ放し。
72歳で。
かなり激しい曲も演ったというのに。
超人です。
ダブル・アンコールまでやってくれました。
「モウ、帰ル時間ダヨ~」と言いつつ、ピアノに
向かって演奏を再開したポールさん。
終演は22時。
あんなのベスト・コンディションじゃないと出来ません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/59/d7ed41cbc2eb9a6da6abbdf5710ed1a1.jpg)
そして全身が音楽家というべき存在感。
コンサート見てて、ここまで演者の才能に圧倒されたのは
初めてです。
歴史的なバンド、個人的な思い入れあるミュージシャンの
公演で大きな感動を覚えた事は何度もありますが
一人の演者が、「全方向」「360度」へ放射する才能に
圧倒された事はありませんでした。
歌声も驚異的。
※さすがに衰えてるだろうと思ってましたが、
そうじゃなかった。
ベースは当然ながら、ピアノも余裕でこなし、アコギも
軽々と弾きながら歌う。
エレクトリックギターも伴奏だけでなく、圧巻のソロを
聞かせてくれました!
その「弾きまくり」ギターソロの終盤にはピックアップを
アンプに近付けてノイズを発生させる、いわゆる
「フィードバック奏法」まで披露。
・・・この辺では私「て、天才やコノ人」と呟くしか
できませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/fa/162b3101828ed22223158e0ccf6a391c.jpg)
中盤は感動を通り越して呆然。へたり込んだ状態で
一曲終わるたびにペチペチ拍手するだけ・・・。
終盤、怒涛の名曲連発で「うぉぉぉぉぉぉ!」と奮起して
大声援を送り
終演後は興奮して、ひたすら同伴の知人に話し掛ける有様でした・・・。