あるBOX(改)

ボクシング、70年代ロック、ヲタ系、日々の出来事などをウダウダと・・・

冨田勲先生、逝去!(涙)

2016年05月08日 | 邦楽
なんてこった!!!!

お亡くなりになったのは5月5日。
7日と8日に親族によって葬儀が執り行われたとの事。

そんな時、私ゃシコシコと「Dr.コッペリウス」の記事を
当ブログに書き込んでたのかよ・・・(涙)。

死因は慢性心不全。東京都立広尾病院にて逝去された。
享年84。

後日、お別れの会が開かれる予定となっているとの事。



2016年11月に東京・Bunkamura オーチャードホールで
上演予定の新作「ドクター・コッペリウス」の制作活動を
逝去する直前まで行っていたそうで
遺作となる「コッペリウス」の実現と成功を祈りたい。

氏の偉大さに関しては何度も書き連ねてきたので改めては
言いません。



手塚治虫先生の娘・るみ子さんとの対談でも
「父があっちで呼んでも誘れないでください」と、お願いされて
「こればっかりは自分じゃ決められないです」
「まぁ、元は宇宙の塵だった身体ですから・・・」と
おっしゃっていた冨田先生。

http://blog.goo.ne.jp/aru-rodgers/e/f05a0a2661baa2ce7ad724f12ede8731

それでも「まだ、やりたい事が残ってる気がします」と語り
会場のファンを喜ばせたものでした。

それが「Dr.コッペリウス」なんて壮大な作品になるとは
とことん常人の想像を超えた存在だったと感服あるのみです。

※思えば、このタイトルも手塚作品に通じる響きを感じます。

初音ミクとのコラボで話題になった「イーハトーヴ交響曲」も
2015年に中国・北京公演を行い、成功を収めている。

最後まで一貫して新しい音楽に取り組む、その姿勢は多くの
クリエーターの尊敬を集めた。



シンセ作品も「自分は鍵盤を弾くのは上手くなかったから」と
スタジオで多重録音するスタイルは絵画的とも言え、それは
ホームレコーディングの成功例を後進に示した。

「多くは語らない」と言いつつ、また長々と書き連ねてしまった。

人類の歴史が続く限り永遠に残るTOMITAサウンド。
もちろん私自身、未聴のTOMITA曲もあります。
これからも冨田サウンドも聴き続ける事でしょう。

冨田先生、本当に有難うございました。

冨田勲先生の御冥福を心より御祈り申し上げます。

缶詰消費

2016年05月08日 | 生活
備蓄品として、日常品として
買い込んでいる缶詰。

ノンオイルのツナ缶、ささみ、
そしてタイカレーなど、家にも
職場にもストックがある。

~とはいえ、
奥の方から出てきたりする事もあり。
「缶詰だから大丈夫だろう」なんて
消費期限みると、けっこう期限を
過ぎてたりする。

先日出てきたツナ缶の期限は
「2015.7.1」だった。

ほぼ10ヶ月オーバー。



でも、別に膨らんでもいなかったし
「缶詰だから大丈夫だよね?」と缶を
開けてみた。

異臭いなし、変色なし。

・・・食った。

味も普通だった。
それから数日。なんともない。

ツナ、ささみ、タイカレー。
すべて大丈夫だった。

やっぱり缶詰ってスゴイ。

※皆様にはオススメしません。
 あくまで私が大丈夫だったって話です。

冨田勲×初音ミク再び!

2016年05月08日 | 邦楽
「冨田勲、生誕85周年の集大成、初音ミクとのコラボふたたび」
~と云うことで。

2012年、宮沢賢治の作品世界を題材にして、世界的人気の
ヴァーチャル・シンガー“初音ミク”をソリストに起用した
「イーハトーヴ交響曲」を制作・初演して。大きな話題を
提供した富田勲先生。



当時のドキュメンタリーで「数種類の眼鏡を使って五線譜に手書きする」
作曲姿を見せ、「もう、こういう事はキツイねぇ」と仰っていた富田先生。
そうそう次作に壮大なモノを求めちゃいかんのかな・・・と思ったのだが

いやいや、冨田先生の創作意欲はそんな甘いもんじゃなかった!
あれから4年。
長大な作曲活動の集大成となる作品が、ついに産声を上げたのだ!



【ドクター・コッペリウス】

冨田先生が尊敬してやまなかった故・糸川英夫博士。
日本ロケット工学の父と言われる科学者でありながら、音響工学でも
実績を残した天才。

60歳にしてバレエを始め、冨田楽曲に合わせて舞台でバレエを踊った事も
ある糸川博士が、ある日、冨田先生に呟いたという。

「いつかフォログラフィーとバレエを踊りたい」

この糸川博士の夢が舞台の上で実現されるというのだ。
音楽・バレエ・映像が渾然一体となった舞台作品。
前作「イーハトーヴ交響曲」に引き続き、ヴァーチャル・シンガー/
初音ミクを開発したクリプトン・フューチャー・メディアが全面協力。
新たな技術を駆使し、この集大成のステージが彩られる・・・と。



マイケル・ジャクソンが来日時に対面を熱望し、リック・ウェイクマンや
キース・エマーソンが敬意を隠さない世界のTOMITA。

それでいながら、また新たな地平に創作の翼を伸ばそうとされるのだから
本当に頭が下がる思いで御座います。

私は既にチケットを押さえました
当日は平伏して鑑賞させていただく所存であります。
あと、ミクさんのカワイイお姿も愛でさせていただきたく存じます。

【交響曲 ドクター・コッペリウス】

2016/11/11(金) 
開場19:00~

2016/11/12(土)※2回公演 
開場時間 13:00~
開場時間 18:00~

Bunkamuraオーチャードホール

チケットぴあにて独占先着先行販売開始
期間:4/22 10:00 ~ 5/15 23:59まで


画像は前回の初音ミクとのコラボ
「イーハトーヴ交響曲」

【冨田 勲】
アニメ「ジャングル大帝」や「リボンの騎士」に加え、数々の大河
ドラマも手掛けてオーケストラ作曲家としての地位を築く。
さらに、シンセサイザーを個人輸入し、クラシックの名曲に独自の
シンセ・アレンジを施した「月の光」「展覧会の絵」「惑星」で
全世界的ヒットを飛ばし、ビルボード・クラシック部門で上位に
ランクされたワールド・ワイドな音楽家。