まるみのあっちこっち巡り

ー33,000枚を超える写真とともに綴るお出かけブログー

グランドプリンスホテル高輪 ラウンジ 光明の玉手箱

2020-10-23 13:48:15 | ホテル・旅館



シンメトリーを意識したジャパニーズモダンラウンジの
「グランドプリンスホテル高輪 ラウンジ 光明」。

天井が高く、開放感もたっぷり、寛ぎの時間を過ごせます。
一面の窓の外には、四季折々の表情を見せる
広い日本庭園も広がっています。







朝食の後に二度寝、ブロアバスに入りスッキリ。
そろそろ遅いランチでもいただきましょう。

SEIBU PRINCE CLUBカードのゴールドメンバーの特典で、
宿泊の滞在時間を3時間プレゼントされているので、
2日目も余裕のホテルライフを楽しめます。







ツレは、「パスタ&サラダセット」2,500円(税・サ別)







ツレの好みではなかったようです。
まるみが、こちらでいただきたいものがあり、
このラウンジを選んだものですから・・・







アイスコーヒー1,250円(税・サ別)
平日ですからコーヒー付きでこの価格で、
ランチもいただけますね。

しかし、コーヒーのオーダーが後を絶たない様子、
領収証を発行してもらいそうな雰囲気ですが。

まるみがオーダーしたものはなかなか出ないので、
ラウンジ内を見渡せる席でウォッチング。
ふっ、ふっ、ふ、楽しい時間だわ。







まずは、レモンティーがやってきました。

それにしても待たされるわ。
予約しておけば良かったのね。







紅茶はポットサービス。
ティーポットを被せるティーコジーも用意、
うれしいサービスのひとつです。







でもね、玉手箱の蓋は自身で開けたかったのに、
和装のスタッフが何も言わず開けてしまったのは許せない。
きっと開けてみたかったのに違いないと思うけれど
蓋を開ける楽しみを奪ってサービス料をとるなんてね。

まあ、お陰でまるみはおばあさんにならずに済みました。







「彩彩 玉手箱」2,400円(税・サ別)
コーヒーor紅茶付き

蓋を開けると、玉手箱さながらにドライアイスの
白い煙が小さな和風スイーツを覆い、
2段重ねの箱に並ぶスィーツに感激でした。







ドライアイスも力尽きたようです。
程良い甘さのスィーツでしたが、
部屋に戻って苦いコーヒーで口直しです。

甘いものが苦手なのに、玉手箱を開けたいがために
オーダーしただけですから。

東京都港区高輪 3-13-1

2020.9.14

コメント