試合前のインタビューではあんなに偉そうに「勝つしかないでしょ」と言っているのにゴールに迫れない、折角迫っても何であんなところでプロがアウトサイドキックなんかするの?とシロトでも信じられない初歩的なミスをする、終盤バテバテで足は動かないでは勝てません。
瞬間ながら60%を超える視聴率、日曜の夜に家で飲みながらのシチューエション、ここまではほぼ目論みどおりなのに、肝心のサッカーが目論み外れです。
これもまたサッカーと言われれば何も反論できませんが、お隣韓国の決定力と粘りを見るにつけ、我が代表には何であの決定力と粘りが無いのと自虐的になります。やっぱり焼肉とキムチのせい?
彼らも決して手を抜いているわけではないことは解ってます。
必死に全力でやっていることも解ってます。
だから、それをサポーターにも実感できるようなプレイを見せて断固闘うべしと叱咤したつもりだったのですが、攻撃陣に闘う姿勢、何が何でもゴール入れるという姿勢が感じられなかったのがもどかしい限りです。
プレッシャーも大変なものでしょうが、だから選ばれた代表であり、期待されているのであって、精神的重圧に潰されるくらいなら辞退すりゃ、手を上げてやりたい奴はいくらでもいるはずです。
皆がそんなストレスが溜まっていたので、それなりに盛り上がった月曜の朝でした。
次のブラジル戦くらい、相手が数段格上なのは確かなのですから、形に拘らずゴールへの執念と意地を泥臭く見せて欲しいものです。
くどいようですが、断固闘うべし。
瞬間ながら60%を超える視聴率、日曜の夜に家で飲みながらのシチューエション、ここまではほぼ目論みどおりなのに、肝心のサッカーが目論み外れです。
これもまたサッカーと言われれば何も反論できませんが、お隣韓国の決定力と粘りを見るにつけ、我が代表には何であの決定力と粘りが無いのと自虐的になります。やっぱり焼肉とキムチのせい?
彼らも決して手を抜いているわけではないことは解ってます。
必死に全力でやっていることも解ってます。
だから、それをサポーターにも実感できるようなプレイを見せて断固闘うべしと叱咤したつもりだったのですが、攻撃陣に闘う姿勢、何が何でもゴール入れるという姿勢が感じられなかったのがもどかしい限りです。
プレッシャーも大変なものでしょうが、だから選ばれた代表であり、期待されているのであって、精神的重圧に潰されるくらいなら辞退すりゃ、手を上げてやりたい奴はいくらでもいるはずです。
皆がそんなストレスが溜まっていたので、それなりに盛り上がった月曜の朝でした。
次のブラジル戦くらい、相手が数段格上なのは確かなのですから、形に拘らずゴールへの執念と意地を泥臭く見せて欲しいものです。
くどいようですが、断固闘うべし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang2.gif)