2011年もあと6時間足らずになりました。
振り返るとこの1年もいろいろなことがありました。
東日本大震災が、今までの日本の在り方を見直すキッカケになりました。
「天災は忘れた頃にやってくる。」昔の人々の経験と知恵は果たして活かされたのでしょうか。
「喉元(のどもと)過ぎれば熱さを忘れる」、被災地ではまだ厳しい状況が続いていますが、それが日常になってしまってはいないでしょうか。
メーカーに勤めるオヤジにとっても、大震災はいかにモノづくりで日本全国が繋がり合っているかを思い知らされました。
九州に居て、震災の実感がなかなか湧かない中、中身はあっても入れ物が無い、入れ物があっても蓋が無い、こんな連鎖で売りたくても売るものが無い状況の大変さを経験させていただきました。
政治の質が問われています。
大阪維新は地方だからではなく、忍耐強く、時に優し過ぎる日本の有権者がそろそろ堪忍袋の緒を切らしかかっていることの警鐘だと思います。
それでも政治屋に危機感は無く、相変わらず目先の政局で右往左往しているのは滑稽ですらあります。
それだけに「なでしこジャパン」の世界一は、日本を元気にした素晴らしい価値があります。
決してまぐれではない、積み重ねた努力の結果です。
春先の男子のアジアカップ優勝もすっかり霞んで主役に躍り出ました。
秋口からオヤジもフェイスブックを始めましたが、まだまだ覗く程度の初心者。
オヤジにとってはこのブログが主で、すっかり日常の生活の一部になっています。
今日で満7年。明日から8年目に入ります。
こちらへお立ちよりいただいた皆様、どうぞ良いお年をお迎えください。
振り返るとこの1年もいろいろなことがありました。
東日本大震災が、今までの日本の在り方を見直すキッカケになりました。
「天災は忘れた頃にやってくる。」昔の人々の経験と知恵は果たして活かされたのでしょうか。
「喉元(のどもと)過ぎれば熱さを忘れる」、被災地ではまだ厳しい状況が続いていますが、それが日常になってしまってはいないでしょうか。
メーカーに勤めるオヤジにとっても、大震災はいかにモノづくりで日本全国が繋がり合っているかを思い知らされました。
九州に居て、震災の実感がなかなか湧かない中、中身はあっても入れ物が無い、入れ物があっても蓋が無い、こんな連鎖で売りたくても売るものが無い状況の大変さを経験させていただきました。
政治の質が問われています。
大阪維新は地方だからではなく、忍耐強く、時に優し過ぎる日本の有権者がそろそろ堪忍袋の緒を切らしかかっていることの警鐘だと思います。
それでも政治屋に危機感は無く、相変わらず目先の政局で右往左往しているのは滑稽ですらあります。
それだけに「なでしこジャパン」の世界一は、日本を元気にした素晴らしい価値があります。
決してまぐれではない、積み重ねた努力の結果です。
春先の男子のアジアカップ優勝もすっかり霞んで主役に躍り出ました。
秋口からオヤジもフェイスブックを始めましたが、まだまだ覗く程度の初心者。
オヤジにとってはこのブログが主で、すっかり日常の生活の一部になっています。
今日で満7年。明日から8年目に入ります。
こちらへお立ちよりいただいた皆様、どうぞ良いお年をお迎えください。