といってもピンと来ませんが、近くの中学校の文化祭を見てきました。実は、今年も転勤がなかったので、現在小六の娘1号はその中学に入学する事が決定しましたので。リサイクルと言うか、バザーで制服とか体操着とか売ってるんですね。私一人で出かけて、女子の制服を買おうとしても多分売ってくれないでしょうから、家族で出かけました。
そんな中、「いいもん見た!」と思ったのが、そこのブラスバンド部。軽い気持ちで見ましたが、「ほえ?これで中学生?」という演奏で、たいしたもんです。聞けば、来週は西関東大会に出場するとか。名門なんですね。いろいろ演奏してましたが、「ルパン三世のテーマ」で、アルトサックスのソロをやった女子生徒なんかは、すごく上手かったです。ただし、最近の傾向なんでしょうが、やたらと女子生徒の多い事。トランペットは5人とも女子でした。実は、娘をブラスバンドに入部させようと企んでいるのですが、洗脳するためのよい手段をご存知の方は、是非おせ~て下さい。
※この記事は、当時@niftyのホームページサービス「@homepage」上で開設した「太陽別館・午前零時の旋律/今日のひとネタ」に掲載した記事をgooブログに転載したものです。記事を書いた当時はまだgooブログサービスが存在していませんでしたが、「@homepage」が廃止となったため、過去の記事の保存の目的で行ったものです。その辺の事情はご了承いただいた上でご覧いただければ幸いです。
そんな中、「いいもん見た!」と思ったのが、そこのブラスバンド部。軽い気持ちで見ましたが、「ほえ?これで中学生?」という演奏で、たいしたもんです。聞けば、来週は西関東大会に出場するとか。名門なんですね。いろいろ演奏してましたが、「ルパン三世のテーマ」で、アルトサックスのソロをやった女子生徒なんかは、すごく上手かったです。ただし、最近の傾向なんでしょうが、やたらと女子生徒の多い事。トランペットは5人とも女子でした。実は、娘をブラスバンドに入部させようと企んでいるのですが、洗脳するためのよい手段をご存知の方は、是非おせ~て下さい。
※この記事は、当時@niftyのホームページサービス「@homepage」上で開設した「太陽別館・午前零時の旋律/今日のひとネタ」に掲載した記事をgooブログに転載したものです。記事を書いた当時はまだgooブログサービスが存在していませんでしたが、「@homepage」が廃止となったため、過去の記事の保存の目的で行ったものです。その辺の事情はご了承いただいた上でご覧いただければ幸いです。