今日のひとネタ

日常ふと浮かんだことを思いのままに。更新は基本的に毎日。笑っていただければ幸いです。

当方読み書き能力に欠けるので

2007年04月19日 | 洋楽・邦楽やオーディオの話
 いえ、楽譜の話なんですけど。これでも中学校の音楽の成績は相当良かったんですのよ。(クラシックの音楽家についての問題は苦手でしたが) なので、中学の音楽の授業で出てくるくらいの譜面なら今でもスイ~っと行けるかというと、実際はそうでもありません。

 先日、とあるサークルの付き合いというか渡世の義理というかで簡単な譜面を書いたのですが、あっさり「これは違ってる」と言われてしまいました。たとえば、四分音符なのか八分音符と八分休符なのかとか、よくわかんないんですよね。(その譜面のどこが違ってたのかは、直接言われてないのでわかりませんが)

 以前DTMのソフトを使ってたときは、そこに譜面で入力して演奏してみて合ってるかどうか確認してたのですが、今は使ってないので。まぁこれは書く方の話。

 で、読む方ですがこれはこれで問題あり。「読める」というと初見でオッケーと思われてしまうので、「読めまへんねん」ということにしてますが全然わかんないわけではありません。それにしても、初見で演奏できる人ってのは我々が始めて見る文章を音読するような感じなのでしょうか? わかんないけど。

 まぁ私とて「楽譜じゃ伝わらない」とか「演奏はハートの問題だから譜面なんて関係ねーぜ」とか言うわけではありません。何がどうだというと、読むのに時間がかかるので読めたときには既に覚えてしまってるということで、ハナから聞いて覚えた方が手っ取り早いということで。

 ま、有名な音楽家というかミュージシャンでも「昔は譜面がダメだった」とか聞きますので、私も今からでも勉強しようとは思ってますけどね。意外なのはかつての井上尭之バンドの人たちですが、初期のジュリーのレコーディングでは相当みんな突っ張ってたとか。スタジオに入ってから「なんでこんな曲やるんだよ、まったく」とかブーブー文句言って、スタッフがなだめすかしてからようやく演奏にかかるんですと。しかも、みんな譜面が読めなかったからそれからまた時間がかかって…という話を、井上氏のインタビューで読んだ事があります。

 ということで、人間向上心を忘れてはいかんということでわたしゃなんとか頑張りますよ。いまんとこは「サザエはん」のメロディー譜もダメ出しされるくらいですが。フンだ。

普及率が上がってるらしい

2007年04月18日 | 日記・雑記・ただの戯言
 先週と今週はラジオの聴取率調査週間らしく、あちこちでスペシャルな企画とかプレゼントをやってます。昨年あたりはこういうプレゼントの定番といえば「iPOD nano」だったのですが、今年は全然聞かれません。

 ということは、今更iPODを目玉にしてもリスナーは飛びつかないってことでしょう。私の周りでも持ってる人多いですから。私は「iPOD nano」が欲しくて欲しくて昨年はよく応募したのですが、今年はサッパリ。TBSラジオでもプレゼントが食品関係になってますし。

 ちなみに、私はMP3プレーヤーは持ってますがiPODは持ってません。あれでなくてはならんという理由はなんでしょう??? 周辺機器多くて楽しそうだけど。

どうも違う

2007年04月17日 | 日記・雑記・ただの戯言
 「あの鬼嫁が帰ってきた!」って誰も帰って来いとはいってませんが。どうもフジテレビはワシのニーズがわかっとらんなぁ。そもそも古今東西パート2の方が面白かったというドラマがあったでしょうか? さらにパート1がダメでパート2になったら面白くなったというのは余計になさそうな気もしますが。ということで、見ません。フンだ。

ダメだこりゃ

2007年04月16日 | ブログ・インターネット
 そりゃまぁここ2~3日は「セーラー服通り」とか「スケバン刑事」の話ばっかり書いてるので、ドラマばっかり見てるセーラー服フェチでアイドルおたくのblogだと思われても仕方がないでしょう。

 が、だからといって本文とほとんど関連のないトラックバックばっかり来るのはどうしたものでしょう。折角の機能なので、もっと有意義な活用をしていただきたいと思う次第です。

 ま、「セーラー服通り」の最終回の話も書いてないし、今週も「スケバン刑事」の一挙放送があるし、それらのレビューを書くとどんなトラックバックが来るかと思うと今から楽しみだったり怖かったり。いずれにしても、折角たどり着いたのならちゃんと読んでいただければありがたいのですが、どうもタイトルだけ見て中身を読んでない人が多いような気も…。

ドラマ「セーラー服通り」

2007年04月15日 | ドラマレビュー
 TBSにて1986年初頭に放送されたドラマですが、TBSチャンネルの再放送で見ました。もしかして何回か再放送してるのかもしれませんが、私が見るのは初回放送時以来ですので20年以上経ってます。

 主な出演者が誰だとか、渡辺みさっちゃんの「マイレボリューション」が主題歌だったとかそういうのだけは覚えてたのですが、細かい部分はほとんど記憶になかったので「はれ? こんなドラマだったっけ?」と思う部分が多々ありました。

 というのも、なんか前半はやたらと安っぽいお色気シーン(レイプまがいとか女子高生の下着シーンとか)が多くて、イメージと違ったんですね。それに長州力が何回も出てたなんて知りませんでしたし。

 初回放送時には、私は多分4回目か5回目から見たのだと思います。ということは前半見てないので人物設定の細かい部分は理解してないまま見てました。で、今回見てて思い出したのは「元恋人同士という設定のMIEと小堺の微妙な絡みが面白い」とか「長塚京三と本間優二の編集部コンビがいい味出してた」というあたり。結局主演の3人はどうでもいいと。石野陽子って、見ようによっては可愛いのかもしれませんが私はタイプでないのでパス。

 今夜が最終回なのでまだ最後までは見てないのですが、まぁあんまり真剣に見るべきものではないですね。小堺氏は演技派ではないのですが、随所に見せる持ちネタが楽しくて「ただものではない」と思わせるのが流石です。

 今回クレジットを見てて「ほぉ」と思ったのは、音楽が難波弘之先生であることと、高校生役の出演者に「斉藤蓮紡」という名前があったこと。これってあの蓮紡議員のことなんでしょうか??? あとは竹内力が爽やかなサッカー青年役で出てたので、現在とのイメージの違いで笑ってしまいました。

 ということで「いいもの見た!」という感じでは決してありませんが、「一応これで気がすんだ」という感覚はあります。小骨が取れたというかなんというか。

我輩はスケバン刑事である

2007年04月14日 | ドラマレビュー
 CSのファミリー劇場で「スケバン刑事」を放送してました。どのバージョンかというと、これが第一弾の斉藤由貴主演のもの。オリジナル版の再放送というのは初めて見ましたので、大変懐かしく楽しませていただきました。

 まだ私が学生時代に放映されたもので、番組開始当時私は見ていなかったのですが友人が「スケバン刑事の音楽は新田一郎さんやぞ」と教えてくれたのがきっかけで途中から見始めました。友達はありがたいですね。

 今回は一挙放送の1回目で夜の10時から午前4時までかけて第1回~第12回までが放送されました。が、11時までは子供が別の番組を予約録画しており、なおかつ11時から1時まで「セーラー服通り」の放送があったので、結局2時から4時までだけの分を見ました。

 30分ドラマですから結構ストーリー進行が単純で、子どもたちも喜んで見てたのが意外。丁度今年の初めから「我輩は主婦である」を見てたので、子どもたちに「ほれ、これは“我輩”の若い頃だよ」というと「へぇ~」と関心してたり。言わなきゃわかんないらしいです。

 さらに、第10回はバレーボール部のエースアタッカーの話。その回にて見られたセリフで「各企業が彼女の獲得のために正常な交渉をするのならよい。しかし、実際には数億といわれる裏金が使われて…」というのがあって、あまりのタイムリーさに笑ってしまいました。

 11回目からは例の海槌三姉妹編が始まったので続きが気になるところですが、次回の一挙放送は来週金曜日。絶対見ねば。

 なおスケバン刑事に関しては私は第一シリーズしか見ておらず、「少女鉄仮面伝説」は設定があんまりにもあれなのと南野陽子が好きじゃないので第一回だけ見て断念しました。なによりも黒岩涙香の「鉄仮面」のファンの者としては安易に「鉄仮面」の名前を使われると面白くないんですのよ。第3弾も、大西結花は好きなのですが浅香唯がタイプじゃないのでパス。

 ということで、結局第一回を見てないのでいまだによく設定を知らないままです。まぁいいんですけど。

大人の仲間入り

2007年04月13日 | 日記・雑記・ただの戯言
 勇気を出して初めての…ということで、身体に装着するあるツールを生まれて初めて買いました。「○○矯正パンツとか増大器とか?」と考えた人はエッチな人です。今すぐショッカーの要塞に行って改造人間になるための手術を受けて下さい。ついでに皮も切ってもらうといいでしょう。

 で、最近何が困るかというとCDの歌詞カードを読むのに苦痛が生じることがあります。「これはもしかしてあれか?」と思ったのですが、私の座右の銘…もとい左右の目は1.5と1.2。昔からこんな感じなので、若い頃は「そんなに遠くがよく見えれば30代後半には老眼になるわ」と言われたものです。ということで、40をいくつも過ぎるまでよく頑張った方でしょう。

 一応専門家に聞いてみたら「乱視がなければその辺に売ってる出来合いの老眼鏡で+1のを買えばいいんじゃないの?」ということでした。私はというと乱視のない正円の角膜だけが自慢なので、ホームセンターに売ってた580円也の老眼鏡をゲットしてきました。いよいよこれでローガンズの仲間入りです。

 現在の気分はというと、ようやっと大人の仲間入りをできた気分。これで大人の男の必須条件と言われる脂肪肝と老眼を手に入れたわけで、あとは加齢臭と薄毛さえ備えれば立派な大人になれるかと思うと今から楽しみです。

 で、実際に老眼鏡を装着してみたら文庫本を読むのは楽です。が、私はと言うと時間を有効に活用するために本読みながらドラマ見ながらパソコンやるとかいう生活なので、あちこち視線を移すのには老眼鏡は向かないです。

 では、皆さんも大人になれるよう頑張って下さい。私も酒とタバコを始めようかと…(ウソ)

サプリでプリプリ

2007年04月12日 | 日記・雑記・ただの戯言
 タイトルに深い意味はありません。某サイトで見たアンケート。「サプリメントで具体的な変化のあった人いますか?」という質問に対していろいろな答えがありましたが、一番気が利いてたのは「うちの奥さんがサプリ大好きです。いろいろ買ってます。おかげで僕の財布が軽くなりました。」というの。

 なかなかのもんですね。咄嗟にこういう答えができるようになりたいもんです。私なんぞは髪の毛が増えたとか太くなったとかいうサプリがあれば今すぐでも買いに行きますが、そもそもサプリってそういうもんじゃないですしね。

せーの!っで

2007年04月11日 | スペクトラム(ブラスロックバンド)

 ReSPECTというバンドをやっておりますが、それを始めるきっかけになったオフ会があります。スペクトラム&新田一郎ファンのHPの「楽器持ち寄りオフ」がそれですが、スペクトラムとは言わずと知れた伝説のブラスロックグループ。

  そのスペクトラムの曲を、楽器好き歌好きの素人衆が集まって「せーの!」で演奏しようという恐れを知らない企画がこのオフ会。ただし世の中「せーの」で通用しない事も多々あって、はっきり言って難曲なのを簡単に演奏できるわけはありません。

 ただまぁそこはそれ「オフ会の恥はかき捨て」とか「あくまでも割り切った大人のお付き合い」(?)として、もう何年も続いてるわけです。(ちなみに昨年の様子はこちら) 

 で、今年もその会がありましてGW中の5月4日に開催されます。こんな会ですが、もし関心を持って「行ってみたい」という方はこちらで参加表明をどうぞ。 楽器出来なくても歌うだけでも騒ぐだけでも見るだけでもOKですので。(あ、ワシがまだ書いてないわ)

   そういえば「いっせーのーせ」とか言う人もいますが、私の田舎では子供の頃から始めの合図は「せーのーで」だったので、「いっせーのーせ」とか言われると合わせられません。「一斉に開始する」ということであれば「いっせー」が正解なのでしょうが、どうなんでしょうね。


今クールのドラマは

2007年04月10日 | 日記・雑記・ただの戯言
 私が認識してるドラマ枠は、月曜はフジの9時、火曜はフジの9時と10時、水曜は日テレの10時、木曜はTBSの9時と10時、テレ朝の9時、フジの10時、金曜はTBSの10時、土曜は日テレの9時、日曜はTBSの9時など。

 で、今クールで「見ようかな?」と思うのは、かろうじて二つだけ。フジ木曜10時「わたしたちの教科書」とTBS日曜9時の「冗談じゃない!」だけです。これまでは、一応第一話だけ見てからその後を決めてたのですが、今クールは最初から見る気ないのが多いこと。

 今日なんかも「花嫁とパパ」とかやってますが、設定を見るだけで使い古されたパターンが見えるよう。石原さとみも特に興味ないし。

 で、ドラマ見ない分だけその時間を読書に当てようと思ってたら、なんと今夜からTBSチャンネルで「セーラー服通り」が始まってしまいました。知ってる人は知ってるでしょう。1986年のはじめに放映されてたドラマです。主題歌が渡辺みさっちゃんの「マイレボリューション」だったと言えば思い出す人もいるでしょうか? (いやまぁドラマのイメージとは相当違うのですが。)

 当時も見てたのですが、たしか第1回は見なかったような。小堺一機とMIEの不思議な関係が結構気に入ってました。主演の女子高生達にはまったく魅力を感じないのですが。でも、これを楽しみにしてるオヤジっていうのもどんなもんですかねぇ。