★★たそがれジョージの些事彩彩★★

時の過ぎゆくままに忘れ去られていく日々の些事を、気の向くままに記しています。

雷と花火、どっちも嫌い

2015年08月08日 20時08分56秒 | 徒然(つれづれ)

 朝から夏の日差しが強烈だった空が、競馬中継が終わったあたりから、俄かに掻き曇り雷鳴轟く夕立が来襲。
 
 短時間の嵐のような風雨と、天神祭りの花火大会を髣髴とさせる雷鳴の大音響は、窓ガラスを大いに震わせた。
 そう遠くないところに落雷があった模様で、救急車や消防車が出動していたみたいだ。

 花火大会といえば、今宵は淀川の花火大会らしい。
 今もその爆音が、また我が家の窓ガラスを震わせている。
 
 雷と花火はうるさいから嫌いだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校野球はテレビ観戦に限る

2015年08月08日 19時38分00秒 | 徒然(つれづれ)

 本日より9連休の夏休み。早朝5時半に起床。
 マクドナルドでソーセージ・マフィンとマック・グリドル・ソーセージを朝食用にテイクアウト。

 午前8時から缶ビール片手に高校野球のテレビ観戦。
 甲子園の臨場感に近づけるために、エアコンを切り、部屋の窓を全開にして汗をかきつつ観戦。
 今日は好カードが多い。
 第1試合に早実の怪物1年生清宮が登場するも、雰囲気に呑まれたのか4打数1安打。怪物の片鱗も見えず。

 それにしても高校野球はスピーディな試合運びで気持ちがいいものだ。
 昔みたいな悲壮感もなくてよろしい。
 しかし観客は大変だ。
 外野席は屋根もなく直射日光で、熱中症対策は大丈夫なのかな。

 もし、わが母校が出場の暁には、当然応援に駆けつけるつもりだが、生きてるうちには実現しそうにもないなあ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする