★★たそがれジョージの些事彩彩★★

時の過ぎゆくままに忘れ去られていく日々の些事を、気の向くままに記しています。

【競馬】第47回高松宮記念予想

2017年03月25日 14時27分40秒 | 競馬
 今日から春のGⅠ戦線のスタートだ。
 幕開けは春のスプリント王決定戦、中京の電撃の6ハロン、高松宮記念だ。
 今年はメンバーが小粒で、抜けた馬がいない、混戦必至の様相だ。
 それを反映してか、18頭中6頭が牝馬、6頭が7歳以上の古馬だ。

 まずは過去10年のデータから、7歳以上の馬、牝馬で4番人気以下、前走2桁着順馬を消す。
 前走、阪急杯、オーシャン・ステークス、シルクロード・ステークス出走馬以外を消す。
 残ったのが、ラインスピリット、セイウンコウセイ、シュウジ、メラグラーナ、ヒルノデイバローの5頭だ。
 この5頭で三連単ボックス60点で買うのもOKだが、ここはもうひとひねりが必要だ。
 消した馬の中から、レッドファルクス、ソルヴェイグ、ワンスインナムーンを復活させて、芝で良績のないヒルノデイバローを落とし、2頭軸の三連単を組み立ててみる。

 <結論>三連単2頭軸マルチ30点
  軸⑥セイウンコウセイ⑬ソルヴェイグ
  紐④ラインスピリット⑦レッドファルクス⑨シュウジ⑫メラグラーナ⑱ワンスインナムーン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

拙著2タイトル無料キャンペーン実施中

2017年03月25日 08時48分29秒 | 徒然(つれづれ)

拙著「僕と杏子 僕と樹里」「退行催眠 記憶の回廊」の2タイトルをAmazon Kindle Storeにて、3月28日17時まで無料キャンペーン実施中です。
 この機会にぜひご一読いただき、読後のカスタマーレビューをいただけると幸いです。

<あらすじ>

★「僕と杏子 僕と樹里」

 恋という本能は、世間の道徳や貞操という観念に管理される。
 複数の異性と同時に恋に落ちることは珍しくない。
 しかし、恋の帰結を結婚とするならば、それはひとりの相手としかできない。
 ひとりを選ばなければならないのだ。

 西條は杏子と樹里、ふたりの女性に恋をした。
 社長令嬢の聡明な杏子と、ブルースに傾倒するその日暮らしの樹里。
 ふたつの恋は交わることなく、疾走し、膨張していく。
 同時進行する恋は止められない。

 どちらも失いたくはないが、どちらかを選ばなければならない。
 果たして、西條が選んだのは、杏子か、それとも樹里か。

★「退行催眠 記憶の回廊」

 化粧品販売会社に勤める時田は、転職歴3回の40歳のしがない独身サラリーマンだ。
 天神橋筋商店街の路地裏の、寂れた昭和歌謡バー『ノスタルジア』が時田の行きつけの店だ。
 店のマスターは精神的なトラウマから発声障害を患っている。
 時田は夜毎そのバーで、常連の売れないバンドマンや還暦オヤジ、デリヘル嬢と安酒を呷る毎日だ。

 ある夜、その店にマスターの同級生だという矢吹が現れる。
 聞き上手の矢吹はすぐに常連客とも顔馴染みになった。
 そんな矢吹はある日時田に、退行催眠で過去の記憶を再生してみないかと持ちかける。
 将来も見えず、現状にも苛立っていた時田は、もし、そんなことができるのなら、懐かしい大学時代に戻ってみたいと思った。

 驚くべきことに、退行催眠をかけられた時田は、あたかもタイムトラベルしたように、懐かしいあの頃へ戻っていた。
 それは記憶の再生というより、過去を全くそのまま五感で体感するようなリアリティだった。
 記憶の中の世界で、懐かしさを満喫するに従って、時田にある疑念が生まれる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

老化防止と悪習

2017年03月20日 20時30分58秒 | 徒然(つれづれ)
 寝起きに腹筋60回、腕立て60回、スクワット40回。
 ウクレレの練習で指の運動。
 小説執筆で思考の運動。
 ツイッターの#atakowa投稿で頭の体操。
 
 これが私の老化防止対策。

 1日煙草20本。
 1週間に1度の飲酒、ビール2杯、ワイン1本、バーボンソーダ4杯。
 通勤は徒歩で3~4分。
 休日は引きこもり。

 これが私の日常。

 どちらが勝っているのだろうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懐かしい曲を見つけた

2017年03月20日 14時49分43秒 | 徒然(つれづれ)
3.泣きぼくろ/若原りょう


 1977年、私は大学5回生で、悶々とした日々を送っていた。
 友達のほとんどは4年で卒業し、飲み友もなく、四畳半の下宿で、昼夜逆転の怠惰な毎日を過ごしていた。
 貧乏学生ゆえに、娯楽といえば、テレビやラジオ、レコードくらいしかなかった。

 その頃、近畿放送といっていた、今の京都テレビの深夜の映画番組をよく観ていた。
 その番組の前に、5分程の演歌の番組を毎日やっており、同じ曲を1週間か2週間ほどのヘビロテで流していた。
 その演歌番組で聴いて、なんとなく心に残っていたのが、のちの二代目若乃花、当時の若三杉の「泣きぼくろ」だ。
 5回生のやるせない心情と、哀愁の歌詞やマイナーの曲調がシンクロしたのだ。
 大したヒットはしなかったので、歌謡史にも残っていない。

 そんな曲を今日You Tubeで見つけた。
 歌っているのは名もない演歌歌手の若原りょうだ。
 若三杉の力を抜いた歌い方とは異なり、かなり気合が入っているが、懐かしさは変わらない。
 
 最近、歳のせいか、昭和歌謡や演歌をよく聴くようになった。
 今だからこそ、歌詞の意味や、その背景も理解できる。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長く感じた三連休

2017年03月20日 14時27分10秒 | 徒然(つれづれ)
 連休というのは、誰しも短く感じられるものだ。
 平日の長さに比べると、あっという間に過ぎ去ってしまう。

 ところが、この三連休は異常に長く感じられた。
 なぜだろうと考えてみた。
 通常の三連休と違うのが、1日目が休日出勤で、10時半から5時まで外出していたこと、競馬が変則開催で3日間やっていたことくらいだ。

 休日出勤は通常の出勤日と違い、社外でのセミナーだったこともあり、気が張っていて、終わったあとの開放感が平日とは違っていた。出勤はしたが、その日が土曜日で、休みという感覚が頭のどこかにあったからかもしれない。
 朝は早起きして、競馬の予想もできた。
 通常の三連休だと、2日間だけの予想の楽しみが、1日増えたことも連休を長く感じた一因かもしれない。
 
 休日出勤が連休の最終日だと、また違った気分になったかもしれない。
 のんべんだらりと過ごす休日より、何かしなければならないことが、1日くらいあるほうが、休日を充実させ長く感じさせるのかもしれない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節のエアポケット

2017年03月19日 17時18分26秒 | 徒然(つれづれ)
 長かった冬もやっと終わり、春の暖かさを感じる今日この頃だ。
 あと2週間もすると花見の季節だ。

 3月の終わりから4月の終わりまでの期間が、1年で一番好きな季節だ。
 いわゆる晩春という時期だ。
 暑くもなく寒くもなく、気候的な刺激がない、季節のトワイライトゾーンだ。

 この時期に決まって、ある種の甘く懐かしいような感覚が去来する。
 その感覚は、初夏や夜明けや開花の予感めいた、一種のやるせなさや無常感をともなう不思議な感覚だ。
 甘く楽しい期待感とほろ苦く淋しい不安感が入り混じったような、宙ぶらりんの気分だ。
 それは季節の心地よさと若葉のクロロフィルが、トリガーになっているような気がする。

 そんな気分の時にいつも聴くのがカーリー・サイモンの「うつろな愛」とロバータ・フラックの「やさしく歌って」だ。
 この2曲は私が大学に入学した1973年の春に流行っていた。
 トランジスタ・ラジオやジュークボックスでよく聴いたものだ。
 期待と不安が入り混じっていた、その時期の心情にマッチした名曲だ。
 逆にそれを聴くと、いつの季節でも、この季節のエアポケットを思い出す。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

拙著『僕と杏子・僕と樹里』発売中

2017年03月17日 17時44分58秒 | 徒然(つれづれ)

拙著「僕と杏子・僕と樹里」をAmazon Kindle Storeにて発売中です。

 <あらすじ>

  恋という本能は、世間の道徳や貞操という観念に管理される。
  複数の異性と同時に恋に落ちることは珍しくない。
  しかし、恋の帰結を結婚とするならば、それはひとりの相手としかできない。
  ひとりを選ばなければならないのだ。

  西條は杏子と樹里、ふたりの女性に恋をした。
  社長令嬢の聡明な杏子と、ブルースに傾倒するその日暮らしの樹里。
  ふたつの恋は交わることなく、疾走し、膨張していく。
  同時進行する恋は止められない。

  どちらも失いたくはないが、どちらかを選ばなければならない。
  果たして、西條が選んだのは、杏子か、それとも樹里か。

 いろんな解釈や想像の余地を行間に残した、乾いたタッチの、ちょっと変わった恋愛小説です。
 ぜひご一読いただき、カスタマーレビューをいただけたら幸いです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ジョニーのからあげ」行ってきた

2017年03月16日 14時34分35秒 | 徒然(つれづれ)
 今日は代休で唐揚げ気分だったので、天満の「ジョニーのからあげ」に行ってきた。
 ランチタイム終了の15分前に入店したが、ライスが売り切れとのこと。
 もともと定食のライスを半分にして、生ビールを飲もうと思っていたので好都合。
 胸肉の骨なしからあげを食べようと思っていたが、それも売り切れで、おまかせ定食になるという。
 しかたなく、それを注文。
 胸肉と腿肉のミックスにコロッケ、サラダ、冷奴、味噌汁がついていた。
 ライスがなかったので、ズリの唐揚げをサービスしてくれた。
 味は名前の割には今ひとつインパクトに欠けていた。
 行きつけの居酒屋の唐揚げ定食に負けていた。
 今のところの私の中での、唐揚げ定食のベスト2は以下の通り。

 第1位 地下鉄阿波座 炭火焼鳥とりじん「旨鶏から揚げ定食」¥750(?)

 第2位 地下鉄扇町 魚や市はなれ「鶏唐揚げ定食」¥780

 どちらも醤油ダレに漬け込んで揚げており、皮付きで表面カリッと中ジューシーで甲乙付けがたいが、ボリュームでとりじんに軍配。
 お近くにお越しの節は、ぜひご賞味あれ。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通販大失敗の巻

2017年03月08日 19時21分14秒 | 徒然(つれづれ)
 昨年来、気になっていたパンツがあった。
 レッドのチェック柄で、スリムフィットタイプのお洒落なヤツだ。
 楽天ショップで、税、送料込みで4,520円と値段も手頃だった。
 会社が年間通じてフリーウェアデイになったので、カジュアルなパンツが必要だったこともある。
 
 しかし、レッド、ブルー、グレーの三色あるうち、レッドのみ、全サイズ売り切れ再入荷待ち。
 人気のほどがわかる。
 それが、つい3、4日前にウエスト72cmのみ、在庫ありの表示に変わっていた。
 私のウエストはジーパンサイズで73cm、スラックスサイズで76cmだ。

 ここで大いに迷った。
 商品の外見は5ポケットのジーパン仕様。
 普通のジーパンだったら、伸縮性があり、洗濯するたびにウエストは伸びるものだ。
 しかし、素材がポリエステル65%、レーヨン35%で、ジーパンの綿100%とは異なる。
 早く注文しないと、人気商品だけに、なくなる可能性が大きい。
 ちょっときついかもしれないが、伸びるだろうという希望的観測の下、焦って発注した次第。

 その商品が本日到着。
 包装を開けると不安な予感。
 小さいということがわかる。
 それでも、穿いたら伸びるかもと、一縷の望みを持って、穿いてみた。
 
 きついどころではない。
 ピチピチだ。
 下腹を思い切りへこませて、ファスナーを上げる。
 なんとか上まで閉まった。
 そこで、グッと下腹に力を入れて膨らませた。
 ビッという音とともにファスナーが飛んだ。 

 この件で学習したことは、ジーパンとスラックスは素材が違い、伸縮性が違うということ。
 高い授業料だ。

 運送屋から受け取ったパンツは、5分後にはゴミ箱行きとなった次第。トホホ・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする