4頭のGⅠ馬が参戦も、春の中距離戦はなかなかの混戦模様だ。
1800mから2500mを主戦場とする馬が顔を揃え、軸馬決定に悩まされそうだ。
まずは過去10年のデータに基づき消去対象馬の抽出だ。
▼前走5番人気以下(0-1-0-28)
アルナシーム、カラテ、ヨーホーレイク、ラヴェル
▼前走勝ち0秒3以下で上がり35.1秒以上(0-0-2-25)
コスモキュランダ、ジャスティンパレス、デシエルト、ベラジオオペラ、ホウオウビスケッツ、ボルドグフーシュ、ラヴェル
▼前走9着以下で負け0秒9以上(0-0-1-12)
アルナシーム、カラテ、ラヴェル
▼10番人気以下(0-0-2-50)
ソールオリエンス、、エコロヴァルツ、ボルドグフーシュ、アルナシーム、ラヴェル、カラテ
▼6歳以上(0-1-1-45)
ジャスティンパレス、ボルドグフーシュ、アルナシーム、ヨーホーレイク、カラテ
▼前走3番人気以下だった関東馬(0-0-0-27)
コスモキュランダ
残ったのは、シックスペンス、ロードデルレイ、ステレンボッシュの3頭だ。
<参考データ>
★人気
1番人気 (2-2-2-4)
2番人気 (4-1-1-4)
3番人気 (0-2-0-8)
4番人気 (2-1-3-4)
★前走
金鯱賞(3-2-1-22)
有馬記念(2-2-0-8)
中山記念(2-1-2-17)
京都記念(1-3-2-16)
★前走着順
1着(2-1-5-26)
2着(4-1-2-15)
3着(0-3-1-15)
6~9着(2-3-1-23)
★前走人気
1番人気(3-3-3-14)
2番人気(2-3-5-19)
★前走距離
2000m(5-4-1-30)12.5% 22.5% 25.0%
2500m(2-2-0-9)15.4% 30.8% 30.8%
★東西実績
美浦(0-2-2-36) 0.0% 5.0% 10.0%
栗東(10-8-8-76) 9.8% 17.6% 25.5%
ルメール、川田のいないここは、鬼のいぬ間のナントカではないが、先週サトノレーヴで高松宮記念を制した、マジック・モレイラ騎乗のステレンボッシュ軸の三連複勝負だ。
過去10年関西馬が圧倒しているが、ここは関東馬のステレンボッシュでも、絶好調の鞍上モレイラを信頼だ。
<結論>
★三連複軸2頭流し6点
軸⑤べラジオオペラ1着⑫ステレンボッシュ
紐②ホウオウビスケット④ソールオリエンス⑥ジャスティンパレス⑨コスモキュランダ⑩シックスペンス⑬ロードデルレイ2着
★三連複軸2頭流し6点
軸⑫ステレンボッシュ⑬ロードデルレイ2着
紐②ホウオウビスケット④ソールオリエンス⑤べラジオオペラ1着⑥ジャスティンパレス⑨コスモキュランダ⑩シックスペンス
<結果>ハズレ
拙著「逆説 ハズレ馬券ゲットのための十ヵ条」 ただいまAmazon Kindle Storeにて絶賛発売中。