★★たそがれジョージの些事彩彩★★

時の過ぎゆくままに忘れ去られていく日々の些事を、気の向くままに記しています。

さよならWindows7

2019年08月30日 22時34分09秒 | 徒然(つれづれ)
 Windows7のサポートの完全終了の期限が来年の1月14日だ。
 それまでにWindows10への移行を促すアテンションがネットを賑わせている。

 WidowsXPから7への移行時は全国でドタバタが発生した。
 それも会社関係でのトラブルが目についた。
 そんなこともあり、今回は事前の警告も早くから始まり、それなりの切迫感を煽っている。

 会社関係だと、この際パソコンごとWindows10搭載機種に買い替えようというところもあるだろう。
 個人にしても、1万5、6千円のソフトを買うなら、安い中古のパソコンに買い替えようとするかもしれない。
 うちにも3台のパソコンがあるので、すべてをWindows10に移行すれば、5万円近くの出費だ。

 いずれにしても、ソフトを販売するマイクロソフトにしてみるとウハウハの特需だ。
 それが独占禁止法に引っかからないのが不思議だ。

 ネットを検索すると抜け道はいろいろとありそうだ。
 ちょっとパソコンの知識があれば、少なからずリスクはあるものの、ソフトを買わずに無料でアップグレードができるようだ。

 1万5、6千円でソフトを買うか、リスクを承知で一発勝負をしてみるか、あなたならどうする?
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小銭の処理法

2019年08月29日 13時37分12秒 | 徒然(つれづれ)
 ウォーキング途中で松のやでブランチ。
 期間限定の油淋鶏定食630円也を試食。
 630円を小銭で払おうと思い数えると、627円しかなかった。
 仕方なく千円札で払った。
 
 中華料理店みたいにもも肉の一枚揚げではなく、唐揚げ6個に甘辛酸っぱい油淋鶏タレがかかっている。
 唐揚げは小ぶりだが、ひと口サイズまで小さくなく、それが6個もあるとそれなりのボリュームだ。
 唐揚げ1.5倍のラージサイズだと持て余すのは確実だ。

 タレが塩分多めで、唐揚げ自体にも味が付いているので、しょっぱさは否めない。
 セルフの松のやなのでご飯のお代わりはできるが、そこまでの食欲はない。
 食べ盛りの貧乏青年向きだ。
 リピートはないな。

 財布や小銭入れは持たない主義なので、帰り道、ポケットの小銭の多さが気になった。
 競馬場での小当たりやコンビニや王将のお釣りで、いつの間にか小銭が増えている。

 その処理方法がひらめいた。
 銀行ATMで預け入れするのだ。
 小銭は銀行内のATMでしか入金できないので、平日に手数料がかからないカード発行銀行で入金するのだ。

 それでポケットは軽く、懐はちょっぴり暖かくなる。

 


 *本日のキリ番ナンバープレート
  9000、1000、2000、5000、6000、7000、8000
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【御礼】ブログ訪問者数20万人突破

2019年08月28日 09時55分24秒 | 徒然(つれづれ)
 ブログ開設14年目にして訪問者数が20万人を突破した。
 皆さん、ありがとうございます。
 
 たいしたことも書いていないのに、これだけの人が訪問してくれたことに、驚きとともに感謝の念が湧く。
 ほとんどが見も知らぬ人々だ。
 継続は力なりということか。

 訪問者数は更新の頻度に比例するようだ。
 更新を怠ると目に見えて激減する。
 日々の訪問者数を維持するためには、内容もさることながら、毎日の更新が必要だ。

 思い返せば、2012年7月に4万人、2016年7月に10万人突破だから、訪問者の来訪ペースは着実に上昇している。

 ブログを始めた本来の目的は、日記や備忘録代わりだった。
 それがカテゴリー分けをすることにより、ささやかな執筆意欲が湧き、人が読んで若干なりとも興味を覚えるものを書くように心がけた。
 自身の考えや思いもできるだけ反映させるようにした。
 
 現在、引きこもり年金生活で、執筆活動に注力している。
 Amazon Kindle Storeでは拙著は30冊を超えた。

 今後は懸賞小説に応募して、佳作なり優秀賞なりを受賞して、ちょっとだけ「たそがれジョージ」の名を知らしめよう。
 そうなれば、当ブログの訪問者数も格段に増加するに違いない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

されどコンバース

2019年08月27日 11時23分21秒 | 徒然(つれづれ)
 ほぼ毎日7、8kmのウォーキングをしていると、当然のことながらスニーカーのヘタリが顕著だ。
 特にコンバースのキャンバス・オールスターの場合、耐久性にはあまりこだわっていないようで、ソールの摩耗はもちろん、足の親指と小指の付け根の部分に常時圧力がかかり、その部分に綻びを生じてくる。

 ソールの摩耗は新品時にシューグーなどの補修材であらかじめ補強できるが、サイドの補強は素人には無理だ。
 業者に依頼すると1足分並みの高い補強料金になってしまう。

 履き替え需要を優先するメーカーとしては、その補強の有無が売り上げに直結するので、なるべく補強は避けたいところだ。
 現にコンバースはそのブランド力が耐久性の弱さを上回っている。
 価格も顧客が履き替えを受容する限度ギリギリの絶妙な設定だ。

 となれば、顧客の私としては、ネットでのセールや多少難ありの特価販売を根気強く探すしかない。
 しかしながら、特価のコンバースを見つけても、私の足のサイズが売れ筋サイズゆえに売り切れがほとんどだ。

 こうなれば大手通販での必需品購入でポイントを貯めて、それを値引きに充てるしかない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

違和感

2019年08月26日 10時38分51秒 | 徒然(つれづれ)
 松屋でブランチ。
 期間限定終了間近の牛肉と筍のオイスター炒め定食を食す。
 期間中2回目のリピートだ。
 ということはお気に入りということだ。期間終了は返す返すも惜しい。

 定食のセットの野菜サラダにコーンが乗っている。
 それをひと粒ずつ箸でつまんで食べる。37粒あった。
 野菜もコーンも嫌いではないが、一緒に食べるのは違和感がある。

 酢豚のパイナップルやポテトサラダのリンゴみたいなものだ。
 それぞれ別々に食べると旨いが、一緒に食べると口の中で違和感が発生する。
 そんな組み合わせってあるよね。

 今日も客はオッサンや兄ちゃんばかりだ。
 スキンヘッドの図体の大きい人相の悪いオッサンが、食べ終わると「ごちそうさま」と声をかけて出て行くのを見るにつけ、人は見かけによらないものだとの思いを新たにする。
 心地よい違和感だ。

 *本日のキリ番ナンバープレート
  3000、6000、2000
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さい秋みつけた

2019年08月26日 07時09分47秒 | 徒然(つれづれ)
 早朝6時に目が覚める。
 書斎とリビングの窓とそれぞれのドアを開け、ストッパーで固定する。

 すぐに布団に横になり寝直す。
 窓から吹きぬける風の冷ややかさは、秋の気配どころか秋そのものの涼しさだ。

 この2、3日で季節が大きく変わった気がする。
 蝉時雨もどこか遠くで聞こえるみたいに音量がダウンした。
 残暑から秋暑への端境期だ。

 8月も最終週ともなると、小中学生は夏休みの終わりの焦燥感に包まれていることだろう。
 私もそうだったが、何事にも終わりがある、ということを実感するのは夏休みの終わりだ。

 引きこもり年金生活の初めての夏も、何事もなく終わりを告げようとしている。
 今宵耳を澄ませば秋の虫の声が聴こえるかもしれない。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の終わり

2019年08月25日 12時27分38秒 | 徒然(つれづれ)
 真夏の日差しが影をひそめ、晴れたり曇ったりの秋の気配。
 朝のウォーキングの足取りも軽やかだ。
 日曜の朝の街は平日の喧騒もどこへやら、静かな時間がゆったりと流れているようだ。

 30℃を超すのと超さないのでは、体感温度が全然違う。
 ここまで来ると、あんなに嫌だった汗まみれの猛暑日が懐かしくなる。
 残り少ない夏の終わりを慈しみながら過ごそう。

 王将で回鍋肉と餃子と炒飯のブランチ。
 会計で半端な小銭を出そうとポケットを探るも入っていない。
 入れ忘れたのだ。

 ウォーキングに出かける前には、携行品をセカンドバッグやポケットに入れるのだが、3日に一度はスマホ、ハンカチ、小銭、汗取りシート、腕時計、指輪、ドッグタグのうち、何かしら入れ忘れてしまう。
 すべてをまとめてトレイか何かに入れておけばいいのだろうが、それさえ忘れてしまって、それぞれ別な場所に散在している。
 それは老化ではなく、たぶん性格的な問題だ。

 そんな何かを忘れるボーンヘッドも、また人間味があっていいと思わないかい。
 

 *本日のキリ番ナンバープレート
  3000、9000、7000、6000、2000、8000、1000
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たそがれオヤジ飲み会

2019年08月24日 15時22分34秒 | 徒然(つれづれ)
 昨夜は定例のたそがれオヤジ飲み会。
 久々にフルメンバー5名が集まる。
 居酒屋、カラオケスナックといつものコースで盛り上がる。

 月イチのペースは引きこもり年金生活の気晴らしにはもってこいだ。
 週イチではせわしないし新鮮味がない。2ヵ月に一度では間延びし過ぎだ。
 月イチというのがちょうどいい間隔だ。

 今回はふたりのメンバーが3ヵ月、4ヵ月と間隔が空いたので、その間のエピソードに花が咲く。
 歳のせいか、転倒して怪我をしたという話が複数のメンバーから出る。
 私も足の小指や肘などを家の中であちこちにぶつけるが、転倒はそれを上回る惨事だ。
 いずれにしても、階段や段差には気をつけなければと思う。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家内の検閲

2019年08月23日 15時27分19秒 | 徒然(つれづれ)
 ブログを書くにあたって家内から、自宅の所在地が特定されるような情報や画像、家庭のプライバシー情報は出すなとのお達しだ。
 ネットで喧伝される記事や情報を鵜呑みにした的外れな危機感からだ。
 要は考え過ぎというやつだ。

 誰が私のブログなどから、自宅を特定したり、その情報をもとに何か悪さをするだろうか。

 私の小説は頑として読まないのに、身辺雑記のブログは読むというか、検閲しているようだ。
 それゆえ家庭内紛争につながるような下手なことは書けない。

 当然ヤバいと思われることは書かないが、自分ではそんな気がなく書いたことでも、家内の逆鱗に触れることがあるかもしれない。
 そのあたりも十分考慮する必要がありそうだ。

 そういった制約やNGワードがあるほうが、自由気ままに書くより、緊張感を持って書けるのかもしれない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

網戸張り替えなんて簡単だ

2019年08月22日 16時48分18秒 | 徒然(つれづれ)
 インドア派の私にとって、DIYは縁遠いジャンルだ。
 そんな私が必要に迫られて網戸の網の交換だ。これは立派なDIYだ。
 ネットを見ると、素人でも30分ほどで全工程を完了できるほど簡単だと書いてある。

 まずは古い網を取り外す。
 網は細長いゴムをサッシの溝に嵌め込むことで周囲が固定されている。
 そのゴムと網を外し、溝に溜まったゴミをブラシで取り除く。
 室内で作業をするので、雑巾で網戸のサッシの枠を清掃する。

 新聞紙を広げ、その上に網戸を置く。
 網戸は上下に二分割されていて、下の部分が張り替え対象となる。
 張り替え用の網をセットしストッパーで固定する。
 サッシの溝に沿って固定用のゴムをローラーで押えながら嵌め込んでいく。
 嵌め込み終わったら、余分な網をカッターでカットする。

 これで出来上がりだが、作業中に上の部分の網に手を付いてしまい、劣化していた網が裂けてしまった。
 この際なので、それもまた一から張り替えた。

 作業時間は高校野球の決勝戦を観戦しながらやったので、完成まで2時間ほどかかった。
 慣れない作業で腰が痛くなったが、思っていたよりずっと簡単なことがわかった。
 何事もやってみるもんだ。
 

 *本日のキリ番ナンバープレート
  8000、5000、2000
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

網戸とマクドと都会と私

2019年08月21日 11時53分14秒 | 徒然(つれづれ)
 書斎の網戸が先日の台風の風で破れてしまった。
 経年変化を考えるとよく持ったものだ。

 業者に張り替えを依頼しようと思ったが、家内が高くつくので自分でやれと言う。
 網戸の張り替えなど思いも及ばなかったが、ネットで検索すると素人でも簡単にできるらしい。

 てなわけで、今日ウォーキングの途中でロイヤルホームセンターで、張り替えネットと固定用ゴム、作業用ローラー、およびストッパーを買った。
 張り替え作業の詳細は後日述べる。

 ウォーキングコースにはブランチ用のファーストフード店を筆頭に、生活用品、家電販売店、ホームセンターなど生活に密着した店舗がひと通り揃っている。

 思いつくままに例をあげてみる。

 ローソン、セブンイレブン、ファミリーマート、王将、マクドナルド、モスバーガー、ケンタッキー・フライドチキン、ミスタードーナツ、ガスト、ロイヤルホスト、サイゼリア、吉野家、松屋、すき家、松のや、ツタヤ、ドンキホーテ、ロイヤルホームセンター、ワークマン、ダイソー、ダイコク、業務スーパー、ジャパン、阪急オアシス、ライフ、ジョーシン・・・・・・。

 都会ならではのラインナップだ。
 私の故郷の九州の辺境の村ではこうはいかない。
 家のまわりはだだっ広い田んぼがあるだけだ。
 
 街ではなく町まではバスで20分。
 田舎町も閑散としていて、上記の店などない。
 田舎の商店が軒を並べているだけだ。

 そんなド田舎の生活が嫌で高校卒業と同時に京都へ出て、以降、47年の長きに渡り京都、大阪の都会に定住している。
 もう九州に帰る気などこれっぽっちもない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涼しきYゾーン

2019年08月21日 11時34分54秒 | 徒然(つれづれ)
 隣り合った部屋の北向きの窓を開け、そのふたつの部屋の真ん中から伸びる、短い廊下を隔てたリビングの南向きの窓を開ける。
 それぞれの部屋のドアは開放だ。
 すると、それぞれの部屋の窓を頂点としたYの字の空間ができ、そこを風が通っていく。

 朝のウォーキングから帰り、顔を洗い汗を拭いて、その三叉の交点に立つと、真夏とは思えないくらいの涼しい風が全身を吹き抜けていく。
 団扇や扇風機はもちろん、クーラーの風よりも身体に優しい自然の涼風だ。
 そこを私は涼しきYゾーンと呼んでいる。

 ガリガリ君を食べながら、10分もそこに立っていると完全に汗は引き、心地よい気だるさに包まれる。
 ほんのちょっとしたことだが、これもささやかな幸せの一種に違いない。
 

 *本日のキリ番ナンバープレート
  2000、5000、8000、1000、3000
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WiFi やっと安定

2019年08月20日 13時28分24秒 | 徒然(つれづれ)
 新しいノートパソコンのWiFi接続の不安定さは既報の通り。
 それが昨日試行錯誤の末、やっと安定化に成功。

 パソコンに明るいSEならチョチョイのチョイで解決できただろうが、私にとっては結構な時間と労力を要した。
 ネットのいろんな記事を参考に、パソコンの設定をいじくりまわすのだが、WindowsのバージョンやWiFiルータの種類により、細かな操作の仕方が違い、画面を遷移していくごとに、間違ったら元にもどせるか不安な部分もあり、なかなか作業は進まなかった。

 結局は安定したものの、どの設定変更が安定化をもたらしたのかわからない。
 試行錯誤の内容もあまりに多すぎてほとんど覚えていない。
 もし、また同じような状況になったら、試行錯誤の繰り返しのような気がする。

 長年、仕事でもプライベートでもパソコンを使用してきたが、トラブルに関しては筋道を立てて解決したことがなく、ほとんど生半可な知識の出たとこ勝負と運で切り抜けてきた。
 それでもパソコンが壊れるとか初期化に至ったことはない。

 理路整然とした対処より、思いつくままの対処のほうが、得てして好結果を生むこともあるのだ。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝定食比較

2019年08月19日 12時20分59秒 | 徒然(つれづれ)
 牛丼御三家の朝定食比較をしてみた。
 まったく同じ内容の朝定食はないので、一番似通った定食で比較した。

 吉野家
  特朝定食550円(税込)
  <内容>
   ご飯
   焼鮭
   生卵
   納豆
   味付海苔
   味噌汁

 松屋
  焼鮭定食+生卵510円(税込)
   ご飯
   焼鮭
   生卵
   納豆 
   味付海苔
   お新香
   味噌汁

 すき家
  鮭朝食+納豆480円(税込)
   ご飯
   焼鮭
   生卵
   納豆
   ポテトサラダ
   味噌汁

 御三家に共通のご飯、焼鮭、納豆、生卵、味噌汁は、量や味は同程度とみなす。
 吉野家と松屋では価格面と、お新香有りで松屋の勝ち。
 松屋とすき家では価格面ではすき家だが、味付海苔+お新香(松屋)かポテトサラダ(すき家)は個人の好みだ。

 私は価格面、特に500円のワンコイン内とポンタポイントですき家に軍配。
 牛丼屋の朝食を利用する客は低所得者層、あるいは節約、倹約家が多いはずだから、もし同じ商圏に店舗があり、定食の内容がほぼ同じならば、ワンコイン内とオーバーでは明らかに前者が有利なはずだ。
 というわけで、今日もウォーキング途中ですき家の鮭朝食+納豆のブランチだ。

 追記 このブログを書いた後でハタと気づいた。
    そういえば、今日の鮭朝食にポテトサラダが付いてなかったぞ!!!!
    店員が忘れていたのだ。そして私も気づかなかった。不覚。トホホ。 



 *本日のキリ番ナンバープレート
  8000、2000、6000、5000、1000
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「イマジン」にツッコんでみる

2019年08月18日 20時50分21秒 | 徒然(つれづれ)
 テレビからジョン・レノンの「イマジン」が流れている。
 
 Imagine there's no heaven(想像してごらん。天国なんてないんだと)
 It's easy if you try(簡単なことだろう)
 No hell below us(地面の下に地獄なんてないんだ)

 この曲を聴くといつも思う。
 
 ちょっと待ってや、ジョン。
 想像してごらんって、現実がそやないから、想像せえってこと?
 もしかして、あんた、ほんまは天国はある思ってるん?
 地獄にしてもそうやけど。

 もし本当にジョンが天国や地獄を信じていないのなら、Imagineじゃなく、I'll tell you、もしくはI'll teach youだ。
 以降の歌詞もそれに応じて若干変更すればいい。
 
 日本人と違い、欧米人、特にキリスト教信者は、神や天国の存在を信じる傾向が強いようだ。
 ジョンも表面的には無神論者を装いながらも、無意識にその影響を受けていたに違いない。
 ちなみにポールは「レット・イット・ビー」からもわかるように普通にキリスト教だ。

 ほとんど宗教に無関心な日本人にしてみれば、天国なんてない、と言われても、いまさら何言うてんねん、ということになる。
 欧米ではそんな啓蒙をしないとダメなくらい、みんな天国や地獄を信じてるのか、という話だ。
 
 後年、ダコタハウスの前でチャップマンに撃たれたジョンは、薄れゆく意識の中で、天国なんてない、と想像したのだろうか。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする