★★たそがれジョージの些事彩彩★★

時の過ぎゆくままに忘れ去られていく日々の些事を、気の向くままに記しています。

ふたつのラーメン屋

2019年03月31日 12時01分05秒 | 徒然(つれづれ)
 朝のウォーキングコースに二軒のラーメン屋がある。
 仮にAラーメン屋、Bラーメン屋としておく。
 阪神高速の下道で客のほとんどは車で来店するはずだ。
 歩く順路としてはAラーメン屋、Bラーメン屋の順で、その間隔は約700mほどだ。
 

 ここで気になるのがBラーメン屋のデカイ案内看板が、Aラーメン屋の約600mほど手前にあることだ。
 看板にはBラーメン屋の店名がデカデカと表示され、その看板から1.3kmと明記されている。
 位置関係としてはBラーメン屋の看板、Aラーメン屋、Bラーメン屋となる。
 Aラーメン屋、Bラーメン屋ともに赤を基調としたデザインの店舗外観だ。Bラーメン屋の看板も赤が基調だ。
 店頭に表示されている両店の写真入りのメニューを見る限り、ラーメンやサイドメニューのラインナップも似たようなものだ。

 これではどう考えても、Bラーメン屋の看板を車から見てラーメンが食べたくなった客は、そこから600mの距離のAラーメン屋に入るだろう。
 看板にはそこから1.3kmと表示してあるものの、客は厳密に距離を測るわけでも、店名をちゃんと認識しているわけでもないから、なんの疑問も持たずAラーメン屋に入るに違いない。

 どちらのラーメン屋が先にできたのだろう。
 Aラーメン屋が先なら、後発のBラーメン屋の看板戦略は間違いだ。
 Bラーメン屋が先なら、Aラーメン屋は他人のふんどしで相撲作戦だ。

 どちらが先かは興味のあるところだが、入店して確かめるほど私は暇ではない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【競馬】第63回大阪杯予想

2019年03月31日 11時27分05秒 | 競馬
 GⅠ昇格後3年目にして、それまでの天皇賞のステップレースという位置づけから、GⅠレースにふさわしい出走メンバーとなった大阪杯。
 それも出走14頭中、皐月賞馬、ダービー馬それぞれ2頭、菊花賞馬1頭のクラシック馬5頭を含む、GⅠ優勝馬8頭という、天皇賞を凌ぐ超豪華メンバー構成だ。

 目移り必至だが、予想のし甲斐があるレースだ。
 2000mの距離実績ではエポカドーロ、キセキが有力だが、その他のGⅠ馬も距離的にはなんとか守備範囲か。

 気になるのは8頭のGⅠ優勝馬のうち、その後GⅠを勝った馬はおろか、マカヒキとワグネリアンを除く6頭が未勝利という点だ。
 またマカヒキの勝利は3年前の凱旋門賞のステップレースで、その後の低迷は目を覆うばかりだ。
 一方ワグネリアンも昨秋の神戸新聞杯優勝後、菊花賞を回避しての半年の休み明けだ。

 GⅠを複数回勝利するのが至難の業と見て、ここは新たなGⅠ馬の誕生を期待して、エアウィンザー、サングレーザーの5歳馬に懸けてみたい。
 馬券的にはその2頭でGⅠ馬8頭をサンドイッチした三連単フォーメーションだ。

<結論>
 三連単フォーメーション16点

  1着⑧サングレーザー⑨エアウィンザー
  2着①マカヒキ②ワグネリアン③アルアイン④エポカドーロ⑥キセキ⑦ブラストワンピース⑪ペルシアンナイト⑫ステルヴィオ
  3着⑧サングレーザー⑨エアウィンザー


拙著「ハズレ馬券ゲットのための十ヵ条」 ただいまAmazon Kindle Storeにて絶賛発売中。
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の二日酔い

2019年03月30日 18時57分18秒 | 徒然(つれづれ)
 昨夜は月イチの還暦オヤジの生存確認の飲み会。
 行きつけの居酒屋からカラオケスナック、三軒目はひとりでワインバーだ。

 てなわけで本日は二日酔いと小雨模様のため、朝のウォーキングは中止のやむなき。
 午前11時に起床して、隣のローソンに昼食用のカレーパンとスポーツ報知を買いに行く。

 昼からは競馬予想三昧。
 久しぶりに当たり馬券をゲットして、昨夜の飲み代分がチャラになった。
 この調子で明日のGⅠ大阪杯も当たるといいな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松のやブランチ

2019年03月27日 19時09分16秒 | 徒然(つれづれ)
 年金引きこもり生活の食事はほとんど和の惣菜系が多いので、たまにコッテリした脂ものが恋しくなる。

 てなわけで、本日はウォーキング途中の松のやで、海鮮フライ盛合せ定食のブランチだ。
 内容はエビフライ1尾、カキフライ2個、アジフライ1尾にキャベツの千切りだ。
 それらをタルタルソースとウスターソース、伯方の塩で食す。

 エビとカキは普通サイズだが、アジフライはビッグサイズで、それなりの満足感がある。
 880円とコスパはイマイチだが、味はまあまあでリピートもありそうだ。
 欲を言えば、エビフライをイカフライにして、カキフライを3個にすればモアベターだ。

 セルフの松のやなので、ご飯と味噌汁がお代わり自由で、味噌汁は具のワカメが別容器にてんこ盛りだ。
 とりあえず、ワカメ摂取のため味噌汁だけお代わりした。

 久しぶりの脂分補給で、身体中の関節の動きが滑らかになったような気がする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コーラしか飲まない

2019年03月26日 12時26分38秒 | コカコーラ
 年頭から年金引きこもり生活に突入して以来、コカコーラ依存症がひどくなってきた。
 自宅の隣のローソンで2日に一度、1.5リットルのペットボトルを購入している。
 それを毎食後と喉が渇くたびに飲んでいる。

 家ではコーヒーやビールはほとんど飲まない。
 もはや水やお茶よりも圧倒的にコカコーラを飲む量が多い。
 完全にコークジャンキーだ。
 キンキンに冷やしたあのコーク独特の風味と強烈な炭酸の刺激は、何ものにも代えがたい至福の極みだ。

 今後春から夏にかけ気温が上昇し、喉の渇きが増してくると、一日一本になりそうな勢いだ。
 身体によくないのはわかってはいるが、老い先短い人生、煙草同様やめられないだろうし、またやめる気もさらさらない。
 最後の晩餐もコカコーラと王将の餃子と決めているから尚更だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

筋力の衰え

2019年03月26日 11時59分22秒 | 徒然(つれづれ)
 筋力の衰えが顕著だ。

 朝のウォーキング中は脊柱管狭窄症(自己診断)による、右足の疼痛と痺れ、帰宅後は足腰の張りがなかなか治まらない。
 腰を屈めてジーパンからジャージに着替えるのがひと苦労だ。

 ほかにも身体を捻じる動作の時は、よほど気をつけないと腰を痛めそうで怖い。
 極めつけは、今日Gジャンにファブリーズをスプレーして、使用後にノズルの口をONからOFFに回している時に、その思わぬキツさに肘を痛めてしまった。
 指先のなんでもない動作でそれだ。

 起床時には腹筋、腕立て伏せ、それぞれ40回、スクワット30回、アキレス腱伸ばしや、壁についての背筋伸ばしをやっていてその体たらくだから、それらをやめたらどうなることやら。

 少年老いやすく、筋力衰えやすしだ。

 たぶんその原因は、ウォーキングから帰ったあと、就寝時までコタツに入って座りっぱなしの体勢にあるのは明らかだが、引きこもり生活の性格上仕方がない。

 暖かくなったらコタツの代わりに机にしようと考えているので、少しはましになるだろう。
 それまでの辛抱だ。
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【競馬】第49回高松宮記念予想

2019年03月24日 13時30分20秒 | 競馬
 いよいよ春のGⅠシリーズも本格化だ。
 本日は春のスプリント王決定戦だ。
 短距離のスペシャリストから距離短縮組まで、GⅠゲットを目指してフルゲートの賑わいだ。

 1番人気は1200m1着3回、2着1回とオール連対のダノンスマッシュ。
 2番人気は1200m1着6回、2着、3着それぞれ1回の快速逃げ馬モズスーパーフレアだ。
 この2頭に単勝1桁台で迫るのが、距離短縮組のミスターメロディ、ロジクライ、堅実型のレッツゴードンキだ。
 他の馬も差がなく短距離戦だけに混戦模様だ。

 展開としては天才武豊騎乗のモズスーパーフレアの単騎逃げを、セイウンコウセイ、ナックビーナス、ラブカンプーが番手で追走、人気どころのダノンスマッシュ、ミスターメロディ、ロジクライが中団前目で射程に入れる。
 逃げ馬に乗れば絶妙のペース配分で直線半ばまでは楽に持ちこたえさせる天才の腕に、差し馬がどこまで迫れるか、あるいは差し切るかがレースの見所だ。

 カギを握るのは3頭出しの森田厩舎のチームプレーだ。
 どれか1頭が玉砕覚悟でモズスーパーフレアの機先を制すか、競りかけてペースを乱せば、同厩2頭のダイメイフジ、ダイメイプリンセスを筆頭に先行差し馬に勝機が生まれる。

 いずれにしても、モズスーパーフレアが3着までの馬券圏内を外すとは考えにくく、モズを差し切る可能性があるのは、昨年の2、3着馬レッツゴードンキ、ナックビーナス、距離短縮で新味期待の名手ルメール鞍上のロジクライ、リーディングトップの川田騎乗のアレスバローズあたりか。


 <結論>
 三連単軸2頭マルチ30点
 軸⑧レッツゴードンキ⑮モズスーパーフレア
 紐③ミスターメロディ⑥アレスバローズ⑨ナックビーナス⑫ロジクライ⑰ダイメイフジ
 
 

拙著「ハズレ馬券ゲットのための十ヵ条」 ただいまAmazon Kindle Storeにて絶賛発売中。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静寂の時

2019年03月23日 13時40分23秒 | 徒然(つれづれ)
 朝のウォーキングコースの大半は幹線道路に面した街並みだ。
 街並みといっても繁華街などではなく、地方都市然とした町並みという感じだ。
 それでも幹線道路だけあり、交通量はそこそこ多い。
 人通りもそこそこで、いたるところから車の音や話し声はもちろん、工事の音やBGMなどいろんな生活音がそれなりの喧騒や活気を醸し出している。

 その喧騒の中を歩いていると、自身も風景の一部と化し、誰にも声をかけられることもなく、黙々と我が道をゆくという感じだ。
 まわりの景色は八ミリ映画のように、無意識のうちに目に入っては後ろへ流れていく。

 そんなウォーキングの途中、まれに奇妙な静寂が訪れる時がある。
 信号待ちで幹線道路の車が止まり、交差する細い道は車の往来がほとんどなく、偶然人通りも途絶え、あたりをしばしの静寂が支配するのだ。
 最近の車は騒音対策のためかアイドリング音がほとんど聞こえない。
 それまでの喧騒がピタリと消え、静止画のようにまるで時間が止まってしまった感覚に捕らわれる。

 喧騒が突然の静寂に変わると、その落差に知覚は過剰に反応する。
 しんと静まり返った風景が、異世界に紛れ込んだような錯覚を喚起させる。

 ものの5秒ほどの時間だが、最初にその瞬間に出くわした時は、一瞬、自分の耳が聴こえなくなったのか、このまま続いたらどうしようと、一抹の不安もよぎったものだ。

 その静寂は絶妙なタイミングが必要なので、なかなか出くわすことはないが、今朝、久しぶりに遭遇した。
 今はちょうど季節もエアポケット状態で、そんな時に時空のエアポケットに遭遇すると、自分が「世にも奇妙な物語」の主人公になったみたいで、不思議な陶酔感に包まれる。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノスタルジー中枢

2019年03月22日 12時22分05秒 | 徒然(つれづれ)
 懐かしいという感覚が一番顕著に刺激されるのが視覚だろう。
 昔の写真や映像、目についた景色や物や人の顔などによって懐かしさは喚起される。

 次が聴覚だ。
 昔の歌やメロディによって、当時の懐かしい思い出が蘇る。

 たまに嗅覚や味覚によっても郷愁は醸しだされる。
 飲み屋街で漂ってくる、いろんな煮物や焼き物の匂い、場末特有のすえた臭いなどが化学反応を起こして、ふと懐かしいあの頃の匂いに合成されたり、何気なく食べたニッキ饅頭の香りが子供の頃の思い出を呼び起こしたりする。

 極めつけは触覚だ。これは滅多にあることではない。
 今朝のウォーキングの途中、季節の変わり目の柔らかな微風が、一瞬肌をかすめて、私のノスタルジー中枢を刺激した。
 具体的な時期の思い出というわけではないが、その柔らかな触感は確かに郷愁を感じさせた。

 歳をとるとノスタルジー中枢は鋭敏になるものだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

些事あるある

2019年03月20日 14時31分12秒 | 徒然(つれづれ)
 このブログのタイトルが「些事彩彩」なので、身の回りの些事を拾ってみた。

 朝のウォーキング関連では、マクドナルド内環豊中店のそばに長期間放置されているマウンテンバイク。
 ウォーキングで通るようになって以来、撤去要請貼紙もなんのその、3ヵ月近くも風雨に晒されたまま放置されているのだ。
 そこそこ上等な車種のようだが、ギアやチェーンは錆びかけている。
 3ヵ月もの長きにわたって放置されているということは、多分盗難後、乗り捨てられたものだろう。
 持ち帰って整備をすれば十分に乗れる代物だが、誰も手を付けないのは、心優しき日本人の良心か。

 次に、ブランチでよく食べる王将のニラレバ炒めだ。
 ニラレバと謳っているわりには、レバーはまだしも、ニラの量が極端に少なすぎる。
 割合にして、レバー40%、もやし50%、ニラ10%の割合だ。
 冒頭にニラを表示するのであれば、ニラともやしの比率を逆転させるか、料理名をもやしレバー炒めと改称すべきだ。

 あと、当ブログでも取り上げた、コールデンバットを販売していた殊勝な自販機がリニューアルして、ゴールデンバットをそのラインナップから外したことだ。
 幸い自宅隣のローソンで販売しているからいいようなものの、今までの頑張りを放棄したみたいで、一抹の寂しさは否めない。

 自宅関連では、トイレットペーパーの切り取り線だ。
 約30cm間隔で入っているため、必要量を取り出すたびに、途中でブツブツ切れてしまうのだ。
 これにはイライラしてしまう。
 せめて1m間隔にして欲しい。

 イライラはティッシュペーパーにもいえる。
 新しく開封した箱の最初の4、5回は取り出すたびに途中で破れてしまうのだ。
 ティッシュケースカバーの影響も否めないが、なんとか穴の形を改良できないものか。

 イライラ関連ではサランラップもそうだ。
 小さい容器に使用する場合はそうでもないが、カレー皿程度の大きさの容器に使用しようと切った場合、くっついたり絡まったりして、それを剥がそうとすると、別の場所がくっついたりして、最悪の場合、癇癪を起こして丸めてゴミ箱行きになったりする。
 これも改良の余地ありだ。

 以上、些事彩彩でした。

 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年金引きこもりの食生活

2019年03月19日 14時13分36秒 | 徒然(つれづれ)
 年金引きこもり生活における、我が家の食生活についてご紹介しよう。

 私は朝のウォーキング以外、完全な引きこもりだ
 家での居場所も私は書斎、家内は居間だ。
 それぞれこたつがコックピットみたいなものだ。

 夫婦の生活時間帯が異なるので、食事は一緒にすることはない。
 それぞれが食べたい時に自分で用意して食べるだけだ。

 私はウォーキングの帰りに好きな食材を買ってくる。
 ほとんどが惣菜や菓子パン、カップ麺、コーラ、スナック菓子などだ。
 家内は週一の宅配の食材だ。
 卵や野菜はその宅配食材を共用だが、その他はお互いにアンタッチャブルだ。
 
 納豆や豆腐、漬け物など家内用の食材を食べようものなら烈火のごとく怒られる。
 ヨーグルトやプリンなど結構な数量があるので、1個だけならわからないだろうと思っても、ちゃんと在庫管理がなされているのだ。
 食い物の恨みは恐ろしいものだ。

 ご飯は炊いたものを一膳づつ小分けに冷凍してあるのでそれをレンジで解凍して食べる。
 おかずはローソンやローソン100で買ってきた惣菜だが、食にこだわらない私にはこれが結構イケるのだ。
 面倒な時はカップラーメンや焼きそば、菓子パンだけで済ませている。
 たまに家内が気まぐれでカレーやおでんを作り、それは私も食べていいのだが、一緒に食べることはない。

 そんな食生活だが、いつも空腹時に必要に迫られて食べるので、何を食べても美味しく感じられる。
 空腹は一番のご馳走とはよくいったものだ。
 
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウォーク・ドント・ラン

2019年03月13日 20時33分34秒 | 徒然(つれづれ)
 ランニングでもなくジョギングでもない。
 散歩でもなく、通勤や通学における徒歩でもない。
 ましてや徘徊などでもない。

 それは何かといえば、ウォーキングである。

 ランニングやジョギングのようにハードでもなく、散歩のように気の向くままでもなく、通勤通学のように義務でもなく、徘徊のように悲惨でもない。
 老化防止、運動不足の解消という確固たる目的があり、決まったコース、距離を歩き、スマホのヘルスアプリで日々チェックし、なおかつサボるとプチ罪悪感に苛まれる、マストルーチンだ。

 年頭から始めたウォーキングは3ヵ月目に入り、もはやマグロの泳ぎと化した。
 泳ぎをやめたらマグロは確実に死んでしまう。
 ウォーキングもしかりだ。
 やめたら運動不足になり、老化が進み、寿命が縮まるのは確実だ。
 余程のことがない限り、もうやめられない。

 しいていえば、通勤の義務のようなものかもしれない。
 これは年金引きこもり生活で、運動嫌いの私にとってはまことにいいことだ。

 しかし一抹の不安がある。
 ウォーキングの最中右足に痺れと痛みが発生するのだ。
 尻から太腿、ふくらはぎにかけて鈍痛が起こり、足先に正座のあとのような強烈な痺れが出るのだ。
 インターネットで調べると、脊柱管狭窄症の症状に酷似している。

 今のところ我慢すれば歩けないことはないので、7月の左の人工股関節の定期検査の時に医師に相談することにしよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本一の王将空港店

2019年03月12日 19時27分07秒 | 徒然(つれづれ)
 自宅のすぐそばに餃子の王将がある。徒歩3分の距離だ。
 この王将豊中空港店は全国の王将の中で売上ナンバーワンの店舗らしい。
 それほど立地がいいとは思えないが、幹線道路の角地で、駐車場の広さが貢献していると思われる。

 30年程前には休日に家族で昼食を食べに行ったり、その後もひとりで餃子やニラレバでビールに行ったりしていた。
 当時の店長とも顔見知りになり、無駄口をきくまでになっていたものだ。
 当時は待ち時間もなくスムーズに席につけたが、いつの間にか売上日本一ということで客が激増し、食事時には長蛇の順番待ちが発生するようになった。

 今では順番待ち客のために、病院の待合室のようなベンチシートが何台も設置され、常時それが満席で、立ち待ち客までいる混雑ぶりだ。何代も代替わりした店長の顔も知らない。
 そうなると短気な私は敬遠するようになり、自ずと足が遠ざかるようになった。

 最近は朝のウォーキングコースに王将岡町店があり、開店時刻に合わせてそちらのほうに行くようになった。

 行列のできる店は、私のような昔の常連客を逃がすリスクより、一見の客の増加の利益のほうがはるかに大きいのだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時間よ止まれ

2019年03月12日 12時08分29秒 | 徒然(つれづれ)
 朝のウォーキングの途中で腕時計が止まってしまった。
 十数年前にネットの通販で買ったSEIKOの自動巻きのダイバータイプだ。

 老衰というか、たぶん寿命を終えたのだ。
 廉価版の中国製だから、そんなに期待はしていなかったが、まあ、長く持ったほうだ。

 明日からはORISの25年モノの手巻きのポインターデイトの出番だ。

 自動巻きや手巻きの腕時計は、そこはかとなく古き良き昭和を思い出させる。
 男子供心をくすぐるオモチャ感覚がいとよろしい。

 ちなみに私の頭は自動巻きのアナログだ。決してソーラーのデシタルなどではない。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルーチン小休止

2019年03月11日 22時20分19秒 | 徒然(つれづれ)
 本日は朝からの雨模様でウォーキングは中止。
 一日中書斎でネットを見たりテレビを観たりギターの練習をしたりで過ごした。

 しかし何か物足りないというか、しっくりこない。
 在職中のこれといった用のない有給休暇の日に似ている。
 要はウォーキングがルーチンと化したのだ。

 日課が狂うと落ち着かない。
 ウォーキングコースのポイントポイントの風景が脳裏に浮かんでくる。
 変に一日が長く感じられた。

 明日は好天の予報なので、朝の爽やかな時間にウォーキングに出よう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする