![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/bc/d631c8b239db75916bb636badb12bccc.jpg)
いつだったか、サロンに来て、
その様になんとなく、笑った。
庭の切り株にキンカン。
黄色い贈り物、置かれている位置でほのぼのする。
表現の方法で個性が出る。
カラスのカ~子だと思う。
ダーディマの庭には妖精が居そうだとお客様によく云われる。
ジブリ映画にでてきそうだとも。
私もそう思う。
妖精のアリエッティがいるかもしれない。
アリエッティにはこのキンカン、大きすぎて重くて持って帰れない。
何となく潜在的に感じているからか、
朝来たら、「おはよ~」「今日のお客様は○○さん、みんなよろしくね~」
帰る時は「今日はありがとうね~」
サロンは私ひとりだ。
俯瞰でみたら自分が恐ろしい・・・It's so weird!
アリエッティをいつかカウンセリングしてみたい。
小さくて動きが速く、力の配分を考えることなく
目の前にあることに全力投球。
そしてあの風に揺れるようなブラウンでふわふわな髪と
おしゃれな赤いワンピース、
太陽の光に当たるとお肌が少し反応するかもしれない。
そしてストーリーのラストで見せる妖精としての理性。
アリエッティはヴァータピッタかもしれない。
風のエネルギーに少し火のエネルギーも加味されている。
築60年の借りぐらしはきっと冷える。
ダーディマの施術を受けてみないだろうか。
お椀に温かい薬草風呂も用意しておこう。
わたしは今月の固定費に悩まされているというのに、
アリエッティは借りぐらしでのんきなもんだ。
ランキングに参加しています。 クリックして応援していただけると嬉しいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![アーユルヴェーダランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2939_1.gif)
![にほんブログ村 健康ブログ リラクゼーションへ](https://b.blogmura.com/health/relaxation/88_31.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/23/577ae9d11177156ec5767278b8eb37ab.png)
まるでジブリ映画に出てきそうな平屋の隠れ家。
アーユルヴェーダサロン
August Healing ダーディマです。
www.dadima.jp