Catch of the day

food planner cacoの日々もぎたてスピリッツ・・・

週末レシピ  ピクルスローズ

2012-02-16 11:53:00 | gooグルメ週末レシピ 
今週木曜日のgoo週末レシピは「ピクルスローズ」です。


今週はちょっと春めきたい。

勇み足でも何でも

ちょっと寒ッって感じでも、ドキっていう酸味でもなんでも

anyways! 春めく!

やっぱり待っているより迎えにゆく方が人生数倍楽しい


で、華々しく?ローズです

ローズの香りがするオニオンピクルスです





玉ねぎを皮ごとくし形にカットして漬け込みます。

玉ねぎにはケルセチンという成分があって、

白い部分より皮の方に数十倍含まれているとのこと。


血液をサラサラにしてくれたり、

若返り、アレルギーなどの体質改善、らしいのです。

え? 若返り!


で、ピクルスローズは

皮は外してもそのままでもお好みでどうぞ。

白ワインビネガーですっかりやわらかくなるので

皮ごとでも私は美味しく戴けました。





ローズはモナンのシロップを使いました。

製菓売り場や酒屋さん、

最近はスーパーでも購入できるところもあります。


で、週末レシピなので

毎日食卓のピクルスではありません。

週末の女子会で盛り上がり系です。


ローズの香りは食べた後、ほんのりです。

あまりローズとはっきり香るのは他のお料理の邪魔をしてしまうので

お口をリフレッシュできる程度に仕上げています。

バゲットと一緒に白ワイン、シャンパンとどうぞ。


詳細は以下、週末レシピまで↓


週末レシピ
↑週末レシピはこちらから

 

週末レシピ チョコマカぶらうにい

2012-01-26 23:14:59 | gooグルメ週末レシピ 
今年最初のgoo週末レシピになります。

ごめんなさい、今年はゆっくりとスタートさせて戴きました。

変わらずよろしくお願い致します。


今週の週末レシピは「チョコマカぶらうにい」です。 





こんなに寒いと

オーブンのなかで焦ンがり姿がちょっと羨ましい。


今回のレシピはかなりシンプルです。

卵白を泡だてて粉を混ぜ合わせて焼くだけ。





食べて不思議な食感が出来上がり、

美味しかったのでレシピとしてアップしました。


まころん、マカロンのようでもなければ

クッキーのようなサクサク感はなく。。。


あ、そうそうブラウニー!

ブラウニーな感じです。


一口サイズのチョコマカぶらうにいです。


レシピは以下週末レシピまでお願いいたします。


週末レシピ
↑週末レシピはこちらから

 

週末レシピ  和風大根もち

2011-12-23 01:22:25 | gooグルメ週末レシピ 



今週木曜日gooグルメ&料理、週末レシピは「和風大根もち」です。

って、もう金曜日で真夜中のアップです。すみません 

あの中華点心の大根もちを和風にシンプルアレンジしました。

お醤油とか酢醤油とか、ポン酢でもいい。さっぱりと。


大根。

大きな根・・・だなんて縁起がいい。


その姿は特別色気があるわけじゃないのに、

年初めにはなんだかとても品の良い「すずしろ」なんて美しい名で七草がゆに。

水分たっぷりの「みぞれ」に姿を変えればお鍋にも。


中医学では肺に熱があって痰が出るような時は生食が有効とのことですが、

胃を冷やすので冷え症の人には加熱した調理法の方がいいとのことです。


食べ合わせでは

豚肉と一緒に食べると → 免疫力増強

鶏肉、豆腐などのたんぱく質と一緒に食べれば → 高血圧予防、肌荒れ解消


寒い冬に発揮する底力はその実力が本物だからみんなに愛される。

納得ですね。





今回の週末レシピは今年最後のレシピになります。

今年もありがとうございました。

最近ではたくさんの励ましやお言葉を頂戴できるようになり本当に感謝しています。

Cacoさんに会いたい・・・というラブコールもじーんと嬉しかったなあ^^

みなさまのおかげで週末レシピでの連載も7年目に入りました。

来年も変わらずgooの週末レシピをよろしくお願いいたします。


週末レシピ
↑週末レシピはこちらから

 

週末レシピ  OINORI

2011-12-08 22:46:44 | gooグルメ週末レシピ 
お祈り。

手を合わせた掌、薄目を開けてのぞいてはいけません。

目を閉じたまま、神様と二人だけの内緒ばなし。

掌にぽかぽか温かいものが宿る時、

不思議な風がどこからか吹いてくるのです。


未来の日本を背負う小さな手を貸してください。

手を合わせ続け、温かくなった手で

たくさんの人を幸せにしてほしい。

そんな思いをレシピに込めました。





今週木曜日goo週末レシピは「OINORI」。

コンセプトの「お祈り」をそのままメニュー名にしました。


東北の郷土料理「ひっつみ汁」をベースにアレンジしてみました。

ひっつみ汁のお団子とは違って

両手を合わせお祈りをするように捏ねます。


ひとつひとつ神様と内緒ばなしをしながら

お祈りをするように捏ねてはお鍋に入れてください。


映画「エクレール・お菓子放浪記」では

震災が起こる前の東北の景色が流れ、本当に美しかったです。


日々祈り続けることを忘れずにいようと思っています。


週末レシピ「OINORI」の詳細は以下週末レシピからお願いいたします。


週末レシピ
↑週末レシピはこちらから


~フォーチュンポップオーバー~  週末レシピ2008

2011-12-04 22:27:10 | gooグルメ週末レシピ 
午前中、夫がたまプラーザの東急デパートへ。

新潟県老舗名店の味というのに出かけてゆきました。





シュークリームを買ってきてくれました。

ごめんなさい、お店の名前を覚えてこなかったようです。

調べたのですが・・お店の方ごめんなさい。





ポップオーバー風の生地のなかに

美味しいクリームがたっぷり。


最近、このポップオーバー風のシュークリームってよく見かけますね。


ポップオーバーというのはアメリカが発祥で

卵を使った生地で作ったシュークリームの皮のようなパンのことです。

種を流し込んで焼く専用の型がすごく愉しい感じなのです。


半分にカットするとなかに空洞ができています。

アメリカではここにサラダとかソーセージなどの

おかずを挟んだりして頂きました。





で、2008年の1月の週末レシピでもご紹介しています。

年初めだったのでフォーチュンポップオーバーとして

愉しいおみくじポップオーバーに仕立てています。

あのフォーチュンクッキーからヒントを得ました。


わが家でパーティをした時、このメニューはとても盛り上がりました。

クリスマスパーティで、ぜひ。


週末レシピ「フォーチュンポップオーバー」

アペタイザーのカテゴリーに入っています。


今週というか、次の日曜日は今年最後の「11日」となります。

今週は私なりに週末レシピに想いを込めました。


みんなで。。。

そして未来あるお子さんにもお手伝いで作って戴きたい。

今週木曜日の週末レシピは「祈り」がコンセプトです。

待っていてください。


週末レシピへのたくさんのアクセスいつもありがとうございます。


週末レシピ
↑週末レシピはこちらから

 

週末レシピ  焼きりんご

2011-11-24 00:01:00 | gooグルメ週末レシピ 



今週木曜日、goo週末レシピ

焼きりんごです。

フライパンだけで仕上げます。


熱で溶けだしたお砂糖を絡めながら仕上げていく方法です。





りんごは酸味のある紅玉を必ずつかってください。





①リンゴは縦半分にカットして芯をとります。

焼く時に座りが良いように外側をうすくスライスしておいてもいいです。

もちろんそのまま焼いてOK。

②フライパンの上にきび砂糖を均一に広げて敷いて

その上にスライスしたりんごの内側を下にしておきます。

③蓋をしてから弱火を入れます。





④きび砂糖がカラメル化すると同時にりんごからジュースが出てきます。

蓋はあまり取らないように。

⑤2回ほど返して蓋をしたままフライパンをゆすりながら

最後に蓋を取り、

表面がしっかりとキャラメリゼされるまで。





熱々の焼りんごにアイスクリームをのせたら出来上がりです。


りんご、砂糖、アイスクリーム。

余計なものをそぎ落としたシンプル&最高の組み合わせです。


詳細は下記週末レシピまで↓



週末レシピ
↑週末レシピはこちらから

 

週末レシピ  根菜と雑穀のミネストローネ

2011-11-11 23:52:36 | gooグルメ週末レシピ 



今週のgoo週末レシピ

根菜と雑穀のミネストローネです。

ていうか、もう週末です。

そろそろ身体も冬支度ですね。


お部屋の窓が曇っているお宅は

ストウブの上にお鍋をのせてコトコト何を煮込んでるのかなって。

うう寒ッ。トルネードにしたマフラーに顔をうずめながら・・・

早く帰ろうっと。


帰ってくるなりソファにふー。沈みこんで、ふーっ。

風邪かなあ。

なんかしんど、というか、

眠・・・





気がつくと、森の中で道に迷っていました。

古小屋があったのでそっと近づき

曇った窓ガラスのなかを覗くと

魔女のような長い鼻をしたおばあさんがいるのです。


魔法使いや。

ストウブの上に大きなお鍋で何かコトコトしています。


ぎくッ!

おばあさんが手でおいでおいでしてます。


見つかってしまった・・・


おそるおそる古木戸を少し持ち上げるように押せば

湿ったようなギギーって音がします。


お部屋の中から流れてきた温かい香り・・・

おばあさんはとても良い人なんだと感じました。


おばあさんは言いました。

どうやらあんたは夢から彷徨ってきたようだね。

ここは夢と現実の間にある夢の森だよ。

冷え症の子がよくここへやってくるんだよ。

このままじゃここからあんたのいた元の世界へは還れないね。


戻るには一つ方法があるんだよ。





この先をまっつぐ(まっすぐ)行ってしだり(左)に曲がったら・・・(江戸っ子?)

冬の入り口ってのがあって、そこには魔物がいるのだよ。

その魔物は自信のない弱っちイ人間が大好物。

捕まったら最後だよ。


その魔物に勝つには

この温かいスープを召し上がれ。


蓋をぱっと開けると

赤いトマトのスープのなかに

牛蒡、玉ねぎ、ニンジン、雑穀、がコトコトと。

最後にねばりのある山芋をとろっとかけてくれました。


身体が凍っていると

心も静止してしまうもの。

自信を失ってしまうんだよ。

だから魔物には絶対に勝てない。


身体に温かいものを入れてあげると

その温度で凍りかけていた心が緩やかに溶けはじめるから。

身体に体温が蘇ってきた時、

まるで魔法が溶けたように現世へ戻れるそうです。





まだお腹のスープが冷めないうちに

冬の入り口を通り抜けて

おうちへお帰りなさい。





魔法使いのおばあさんが作ってくれた

冬を元気に乗り越えていけるレシピは

下記週末レシピまで↓


週末レシピ
↑週末レシピはこちらから


週末レシピ  和栗の米粉ロール

2011-10-27 23:53:35 | gooグルメ週末レシピ 



今週木曜日、gooグルメ&料理 週末レシピ

「和栗の米粉ロール」です。

マロンクリームと栗をたっぷり巻きました。





お皿の上には銀杏をはらりとさせました。

これは、固めの紙に銀杏の葉の絵を描いてカッターで切り取ります。

お皿の上に切りとった銀杏をのせて

シナモンまたはチョコレートパウダーを茶漉しでふりかけるだけです。

型を外す時は慎重にピンセットなどでそっとはずしてください。


ロールケーキには先週に引き続き米粉を使いました。

米粉を使うと食感が良いのです。

ふわっとかるく、しっとり仕上がります。


中に巻くクリームは栗がなければ冷蔵庫に残っているジャムとかでもいいですよ。

イチゴジャムやリンゴジャムもいいですね。

いろいろアレンジしてみてください。


これはシフォン生地なので

型を変えて焼けばシフォンケーキにもなります。





シフォンケーキに仕上げるとこんな感じです。

生クリームとシナモンパウダーで仕上げています。



詳細は以下週末レシピまでお願いいたします。


週末レシピ
↑週末レシピはこちらから

 

週末レシピ  米粉のシフォンサレ

2011-10-13 11:45:10 | gooグルメ週末レシピ 
今週のgooグルメ&料理 週末レシピは「米粉のシフォンサレ」です。





甘くないパウンドケーキのケーク・サレ。

サレはフランス語でお塩のことです。


このケーク・サレをもっと軽くシフォンケーキのように

米粉を使ってしっとりと。





中にはハム、クリスピーなフライド牛蒡、長ネギが入っています。





焼き上がって粗熱がとれたらこんな風にラップをしてあげます。

全体に水分がまわってしっとりします。





甘くないパンでもお砂糖は使用するものなのですが、

ケーク・サレに徹してお砂糖は使っていません。

塩味です。

少し甘いのが良いという人は

長ネギを玉ねぎに代えると甘みが出ると思います。


ドライタイプの焼き菓子というのは

日本人は苦手だったりします。

日本人の唾液の量が欧米人に比べると少ないそうです。

だからビジュアルだけで潜在的に喉につっかえるのかもしれませんね。


空気も乾燥してきました。

身体もしっとりさせましょ。

素敵な週末を。


詳細は下記週末レシピまでお願いいたします↓


週末レシピ
↑週末レシピはこちらから

 

週末レシピ  カボチャのシナモンロール

2011-09-22 14:18:11 | gooグルメ週末レシピ 
今日はブログを開設して999日目。

今日はなんだか999な日らしい。

999をよく見る日です。


で、今週木曜日アップのgooグルメ&料理、週末レシピアップです。


カボチャのシナモンロール

カボチャのペーストを生地に練りこみ

さらにカボチャのあんをロールしました。





通常のシナモンロールの生地にカボチャペーストを練りこみます。

倍の大きさになるまで1次発酵です。

酵母は白神こだま酵母を使いました。

最近はスーパーでもよく見かけるようになったので

購入しやすくなったと思います。

ちなみに私はCOOPさんで購入しました。

酵母を使うと弾力が違うんです。





1次発酵したものを四角く広げて

内側だけにバターを塗ります。

全体に端まで塗ってしまうとあとで巻いた時、

巻き終わりがバターでつるつるして

閉じる作業が難しくなってしまいます。


カボチャペーストを塗ってシナモンパラパラ。

手前からロールしてください。





型を決めたら隙間を少し作って配置してください。

2次発酵すると右の画像のようにしっかりと満員御礼になります。





アイシングをとろんとかけて出来上がりです。





カボチャを練りこんだ生地がほのかに色づいて

中からもカボチャのペーストとシナモンの香り。

アイシングをかけるので中身はさっぱりと仕上げています。

カボチャのかわりにサツマイモでもいいですね。


ちなみに日本で一般的な栗カボチャ、

なかでもえびすカボチャの旬は長く5~11月、

黒皮かぼちゃは逆に11~6月なので

日本は幸せなことに一年中種類を変えて美味しいカボチャが食べられます。


中を割ると綺麗な秋色のカボチャ。

いろいろあった日本の秋に

変わらずたくさんの秋野菜が届けられます。

幸せなことです。

本当にありがたいことですね。


詳細は以下週末レシピまでお願いいたします。


週末レシピ
↑週末レシピはこちらから