Catch of the day

food planner cacoの日々もぎたてスピリッツ・・・

自分本来のバランス

2019-08-24 23:57:44 | アーユルヴェーダ
アーユルヴェーダを勉強していくと

この世は全てバランスで成り立っていることを再認識させられます。

この世に存在するもの全ては薬にもなれば毒にもなりうる。


コレステロールは過ぎて偏ると毒になるけれど

潤滑として適度なバランスが取れている時は毒とジャッジしなくなる。


人がグラウンディングするとき

潜在的にバランスをキープしようとするものですが

何らかのアクシデントで状況を逸してしまうと

今にも倒れそうなバランス態勢で見えてくる視角は狭く、

状況把握は単調になってきます。

難しい時代に入ってきましたが、

人が批判的になる時、そんな態勢のイメージが思い浮かんだりします。


如何なる時も綺麗なバランスを保っている人っていないです。

日常、日々イレギュラーがあるわけで、バランスを崩しては戻すを繰り返します。

が、少しづつズレが生じていつのまにかの偏り態勢。、

ハードに傾いてくると態勢を変えるのが難しい。


こういう状態を観て「人は変わらない、変えられない」とジャッジしてしまう人もいます。

地道に少しづつ軌道修正してきた人というのは

しばらくぶりにお会いすると別人になっていたりします。

最近そんな再会がありました。


バランス。

私の中で「3」という数字が浮かびます。

ボディ、マインド、スピリッツ、

形成するトライアングルのラインがゆるやかになり、

グラウンディングしやすくなると

余裕が出て視角が広がります。


本来の素の自分てこうかもしれない、

自分にはこんなことが向いているのかもしれない。

これまで人の価値観を埋め込まれ少しづつ変化してしまったボディが

ようやくシェイプアップされて

動きやすく、変化しやすく、

バランスを取り戻した足で一歩を踏み出せます。


自分には何が向いているんだろう?

自分のやりたいことは何だろう?

わからなくなってしまった時、

心理学において、ヒントは子供の時にあったりすると云われています。

子供の頃、どんな遊びにわくわくしましたか?


社会に出て、

人の評価を気にしたり、

本音を語れなかったり、

壁となっている他人の価値観が大きくなると

他人の人生を歩んでいることにさえ気づいていない。


アーユルヴェーダのセラピストは

カウンセリングからアビヤンガ(オイルマッサージ)まで

その人本来の軸を捉えています。

終わった後、かなりのデトックス感があります。

ゆるゆるになった時のバランスは「自由」です。

深く意識してみると、

自分らしい軸を意識できる幸せな瞬間ではないでしょうか。

その瞬間をキープするために適切なアフターカウンセリングまで

きちんと向かい合えるセラピストでありたいと思います。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
アーユルヴェーダランキング


インスタグラム始めました。
https://www.instagram.com/cacoringo/


横浜市港北区 アーユルヴェーダサロン 
August Healing ダーディマ
www.dadima.jp