Catch of the day

food planner cacoの日々もぎたてスピリッツ・・・

時間の経過と豊かさと小豆カイロ

2019-12-09 12:44:33 | アーユルヴェーダ



慶應義塾大学日吉キャンパスのイチョウ並木がすっかり。。。です。

この中を通り抜けたところに

アーユルヴェーダサロン ダーディマがあります。





諭吉先生は後ろ姿も素敵だ。

昨年は剪定があったためつんつるてん。

こんな豊かな紅葉をみることはできませんでした。


剪定をされた後、つんつるてんだったけど

次の年はビューティフルだろうなあと

大自然のグラウンディングを感じたものです。


「大宇宙がそうであるように小宇宙の私たちもそうである」

なるほど。





すっかり寒くなりましたね。





ダーディマで小豆カイロを作りました。

レンジで一分チンするとふぉかふぉかに温かいの。

サロンで腰のコンディションの良くない方の施術時に使用しています。


ハッピーアーユルヴェーダの遠田先生が  

インスタグラムでアップされていたのをみて

いいなあ、こういうのと思い、ヒントになりました。

今、サロンで大活躍です。





中は晒し木綿の袋で二重になって小豆を入れています。

晒し木綿が粗目なのでかがり縫いで。


丁寧に暮らすとモノにも魂が宿る。。。うん、そうかもしれない。

大切にしようという心がふつふつとしてくるのが

心地良かったりするのです。


昔のモノに触れるとその溢れる知恵に豊かさを感じたりします。

何もない時代であったからこそ生まれたもので、

生活はというと少しも便利じゃなかったわけです。

現実にどっぷりとつかった私が

レトロなモノや知恵、生活様式を通して見る昔の日本への美意識とは

かなり温度差があるはずです。

多くの日本人が味わった貧しさ。

生きることに必死のど真ん中で「真の豊かさ」なんて哲学に

辿りつけるのは少し時間が経過した後のことだと。 


昔の知恵にふれひと針ひと針縫いながら

そこに豊かさを感じられるとしたら

時間の経過と昔の貧しい日本を生きた人がいたおかげなのだと思います。




ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

アーユルヴェーダランキング


にほんブログ村 健康ブログ リラクゼーションへ
にほんブログ村

横浜市港北区 アーユルヴェーダサロン 
August Healing ダーディマ
www.dadima.jp