立冬ですね、すこし寒くなってきました。
サロンではお庭を眺めながら足湯の気持ち良い季節。
ここでほどよく足を温めておくことで
だんだんぽかぽか、体のなかに温かい体温を保持し始め、
手足からこの体温を放出する時に眠気が出てくるのです。
夜眠れないという人、そんなあなたへ。
寝る少し前にゆったりと足湯をして体の体温を保持しておくこと、お薦めです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/e4/8c4a21ceac6d420a95c95a5b7179826d.jpg)
私の場合、寒い日の夜はシナモン、カルダモン。。。スパイスの香りで
温かくほんのり甘いお粥。
フランスのリオレ風に。
シナモンだけの甘さが体温を上げてくれます。
指先、足先の冷たい毛細血管まで効果が届くパワーありです。
これから免疫力をしっかりとつけておくことが大事になってきましたね。
低体温はNGです。
アーユルヴェーダサロンへ一歩踏み入れてみてください。
エステでもなく整骨院でもなく、マッサージでもない。
不思議な感覚で全身薬草オイルなわけですが、
後は極上の身体の軽さを体験することになります。
日々の疲れが取れなくて困っている方、
アーユルヴェーダのパワーをぜひ知ってほしいです。
すごく体が軽くなっていきます。
先ずは充実したカウンセリングでご自分の本質を知るところから。
ダーディマのカウンセリングは楽しいと言っていただけます、笑。
コロナ対策にしっかりと取り組ませて戴いています。
古民家をフルリフォームした平屋の一軒家。
アーユルヴェーダサロン
August Healing ダーディマです。
www.dadima.jp
サロンではお庭を眺めながら足湯の気持ち良い季節。
ここでほどよく足を温めておくことで
だんだんぽかぽか、体のなかに温かい体温を保持し始め、
手足からこの体温を放出する時に眠気が出てくるのです。
夜眠れないという人、そんなあなたへ。
寝る少し前にゆったりと足湯をして体の体温を保持しておくこと、お薦めです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/e4/8c4a21ceac6d420a95c95a5b7179826d.jpg)
私の場合、寒い日の夜はシナモン、カルダモン。。。スパイスの香りで
温かくほんのり甘いお粥。
フランスのリオレ風に。
シナモンだけの甘さが体温を上げてくれます。
指先、足先の冷たい毛細血管まで効果が届くパワーありです。
これから免疫力をしっかりとつけておくことが大事になってきましたね。
低体温はNGです。
アーユルヴェーダサロンへ一歩踏み入れてみてください。
エステでもなく整骨院でもなく、マッサージでもない。
不思議な感覚で全身薬草オイルなわけですが、
後は極上の身体の軽さを体験することになります。
日々の疲れが取れなくて困っている方、
アーユルヴェーダのパワーをぜひ知ってほしいです。
すごく体が軽くなっていきます。
先ずは充実したカウンセリングでご自分の本質を知るところから。
ダーディマのカウンセリングは楽しいと言っていただけます、笑。
コロナ対策にしっかりと取り組ませて戴いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/23/577ae9d11177156ec5767278b8eb37ab.png)
古民家をフルリフォームした平屋の一軒家。
アーユルヴェーダサロン
August Healing ダーディマです。
www.dadima.jp