睡魔に襲われる

2005年07月06日 | Weblog
          
                      ブラックベリー

一昨日は雨になって休んだので、体がゆるんでしまったのか、昨日は眠くてなりませんでした。朝は順調だったのですが、だんだん眠さが強くなり、短大の公開講座に出ている間は睡魔との戦いでした。眠たい=ねぶたい → 睡魔を追い払う → ねぶたまつり ということになったのだということを、ある民俗学の本で読んだことがありました。「本当かいな」と今でも思っているのですが、この襲ってくる睡魔には昨日はよく分かりました。

講義を聴いているうちにだんだん首筋が痛くなり、頭痛もしてきました。帰ってきてから昼食をとり、昼休みにはもちろん眠ってしまいました。子猫がきて、私の手でしばらくじゃれていましたが、そんなことは全然気にならず熟睡。気づいたら私の胸元で子猫も眠っていました。じゃれてもこりゃだめだと思ってあきらめたんでしょう。

目がさめたのが午後3時過ぎでした。夕方は用事があるので、せっかく雨も降らずむしろ天気になったというのに、着替えて仕事をしてしまうとまた大汗をかいでしまって大変ですから、野良仕事はやめました。それで、ある大学の先生からいただいた、それこそ難しい本の訓読したものにチャレンジしました。充実!!。

休むべきときには休むのが一番です。しっかり休めたので、そのあとはすっきりとしました。百姓はひと休みです。畑の草取り、庭の草取りと剪定、竹藪の整備、真竹のタケノコがあらぬ所に出てしまったものの伐採、伐採した林の下草刈り、などなどやるべきことは山ほどあるのですが。まあいいか。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿