夏休み中なので、チョットだけにします。
一昨日の土曜日に、江東区白河のお寺に“二人で”お墓参りに行ってきました。
そのお寺は“宜雲寺”と云います。
清澄橋通りに面した“裏側”です。

寺の名前が、何故か小さくローマ字で“GIUNJI”

通りを入った処に山門があり、

よく見ると、

“一蝶寺”とあります。

宜雲寺と一蝶寺。二つの名前を持つこの寺は?
何か、面白そうな匂いがします。
夏休み中なので、この位にしておきます。
それでは、これでお終い。
詳しい話は休み明けと云うことで・・・・・・。
一昨日の土曜日に、江東区白河のお寺に“二人で”お墓参りに行ってきました。
そのお寺は“宜雲寺”と云います。
清澄橋通りに面した“裏側”です。

寺の名前が、何故か小さくローマ字で“GIUNJI”

通りを入った処に山門があり、

よく見ると、

“一蝶寺”とあります。

宜雲寺と一蝶寺。二つの名前を持つこの寺は?
何か、面白そうな匂いがします。
夏休み中なので、この位にしておきます。
それでは、これでお終い。
詳しい話は休み明けと云うことで・・・・・・。