歩く・見る・食べる・そして少し考える・・・

近所を歩く、遠くの町を歩く、見たこと食べたこと、感じたことを思いつくままに・・・。おじさんのひとりごと

つくば“裏道・脇道・田舎道” 色使いが!

2008年12月18日 | つくば市の風景
つくば“裏道・脇道・田舎道” シリーズの四回目です。

今日は、広い通りに出ます。

視界が開け、遠くに“つくば研究学園駅前”の高層マンションが見えます。背景には筑波山。


田圃道の脇には、良く手入れされた“生け垣?”、これは風除けの、防風林?屋敷林? 脇には樹齢数百年と思われる大木。



この地で、真面目に、地道に、しっかり、どっしり、祖先代々、暮らし続けている匂いを感じます。


裏道・脇道・田舎道を出て、広い通りに出ました。

ねぇ、何と云うか、ホントに、もう、こんな外観の店が最近よくあるのです。

横文字看板の店、そして、対極にあるこの手の店。トンカツ屋さんです。


でも、しかし、隣のこの店に比べると、トンカツ屋さんも普通に見えます。


何なんだァ? 屋根の金ピカ、ハデハデの尖りは? もう、何が何でも、兎に角、目立てばそれでいい! そんなコンセプトで造られています。

通りの両側は、まだ空き地の方が多く開発の途上です。


そんな通りの一角に“スターバックス”が有ります。


スターバックスは、出店する場所をそれなりに選ぶと聞いていたのですが、それほどでもないようです。

それと、スタバの向かいのビル。


ここを通ると、いつも“気になる”のです。


建物の構造には特徴がなく、この色使いでなければ、ホントに平凡で目立たないのです。でも、しかし、この色、日本人の感性には無い色です。

周囲の景観から浮いているのです。横文字看板の店に抱く違和感と共通しています。

でも、いつの日か、こんな景観も違和感が無くなり“つくばらしさ”と、感じるようになるの?・・・・・・でしょう。 

つくば研究学園駅は、もうすぐです。




それでは、また明日


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする