森のなかまと楽しい10Holes

手のひらにすっぽり隠れてしまう小さい楽器10Holesについてボチボチと

ようこそ

まとめ:ハーモニカのお手入れについて
まとめ:ハーモニカの調整について

申し訳ありませんが現在ハーモニカ調整に関する技術的な質問にはお答えしておりません。質問して頂いても無視することもありますので予めご了承ください。

時間旅行

2023-02-26 17:38:23 | 道具
まだ、動きますね。

可能なら。寝て回復したい。仕事もほったらかして、どこかへ逃げてしまいたい。。でも、終わらせないと終わらない。。。


ここ10年以上は、棚としての任務を果たしていた、ワイフの88鍵の電子ピアノ。部屋の荷物配置の均衡を調停する要石の役割を果たしていました。これが遂に動く日がやってきました。

流石に30年近くも前の製品ですので、買取などは考えません。まして無料引き取りというのも、考えません。が、一応ネットで調べてみます。

「高い方のファの音がでませんが、外装は綺麗です、取りに来れれる方のみ、●万円でお譲りします」
「国内では買い手がつかなくても、海外であれば欲しい方がいるので売れるかもしれません」

電気で、どうこうして、動くものは、販売終了後から10年を過ぎると、概ねメーカー修理ができなくなります。日本メーカが販売する高額ラインの腕時計でさえも、そうらしいです(個人で修理を受け付けるところもあるようです)。修理もできないモノに、お金をだして、自分で運搬する理由は、あまり無いかと思います。

海外に出荷する場合、技能者がニコイチにするのかもしれませんが、持続可能なビジネスなのかを考えてみますが。。。考えるのをやめました。

ネットで処分業者を調べ始めるワイフ。口コミなんかもみてみます。

電話口のお姉さんは優しくても、当日になって、こわいお兄さんたちがやってきて「これは引き取れない、ただでは帰れない、代わりに、これを持って帰る」に近いトラブルは結構あるようです。みんな生きるのに必死です。そして、ハタと気づきます。

「購入したお店に処分方法と、業者を紹介してもらう」

明瞭会計、気持ちの良いお仕事でした。ネット購入であれば、メーカに相談するのが良いのかもしれません。


矢上川を流れてくる漂流物。ぷかーん。電子ピアノを送り出すという偉業の後、近くを散歩しました。
電子ピアノという要石を失った部屋は、20年近く止まっていた時間が、一気に動き始めました。平たく言うと、死蔵品の整理です。


錆色の橋には、誰かが鳥寄せに置いたパンが置かれたままになっていました。
「棺桶に入るまでには何とかしたいけれど、今じゃ無いよね」と思っていたものを、選別して捨てる。。フィジカル、メンタル共に、なかなかハードな作業です。


こうして、先週の週末は、終わり、今週末も続くのでした。ヘトヘト。。


土曜日の朝。きれいな尾流雲が出ていました。

中略


ナンノ!頂き物の南野陽子さんのテレカが出てきました。一時はすごい価格に跳ね上がったらしいのですが、いまはそうでもないようですが、別にどうでもよいことです。か。。かわいい。。。

同僚と話すと、チョイスが独特だねぇ、と言われますが、松本典子さん(握手会行きました)。中山忍さん。今でも、かわいいなぁと思います。


Game Boy Color(GBC)が出てきました。不透明な黄色。確実に20年経っていますが、下ボタンキーが効かないくらいでDQ3が動きました。おどろいたのは、冒険の書がまだ生きていました。

補修パーツがまだ購入できるようですので、まだまだ楽しめそうです。流石に時間的にRPGは無理ですので、ドクマリとか、風来のシレン、があれば良いのですが。。。スマホでは、やろうとは思いませんが、GBCならやりたいなぁ。

追記:調べてみると、IPS液晶に取り替える改造など、かなりエキサイティングな話題が出ありました。今でも世界中のあちこちで、愛されているプラットフォームのようです。ザ・地球人の携帯ゲーム機。というかんじです。


冒頭のガラケー、MEDIA SKIN。森のなかまとしては、最初で最後のデザインケータイでした。
ポッテリとしたグロス塗装が多い中、サラっとした表面処理をするなど、各部も「あーっ」とか「おーっ」とか、昨今、デバイスと呼ばれるようなものには無い、心地が良いものがありました。


ちなみに、バッテリの処分ですが。。。膨らんでいることもありますが「爆発する」とか考えて、目の前から無くそうとして、直近の燃えるゴミの日に出すのはやめてください。

金属の端子を、こんな風にテープで覆い絶縁します。、単体では問題なくても集積場で何かの部材に触れてショートすると、確実に火事になります。
あとは、電気屋さんに行って「リチウムイオン電池です」といって、引き取ってもらいます。

バッテリーが取り出せない、昨今の充電式の小型の電気製品は、自治体の指示に従います。横浜市の場合、「小型家電」として回収ボックスにまで持っていく必要がありました。


空はキレイでした。

なかなかに、タフな週末が続きますが、「時間旅行をしているんだ」と、思うと、多少は気がまぎれるでしょうか。。。テキトーに現代に戻らねば。。。

それでは!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉛筆を削った週末

2023-02-05 22:01:39 | 道具
16:17 西日が眩しいー

今週も酷く忙しかったです。残業こそ20:00を超える日は少ないですが、密度が濃いためグッタリします(個人差があります)。そして思います。

福満園 市場通り店の"だいこんもち"が食べたい」

生まれて初めて食べた時は、それほど心を奪われなかったのですが、先日、福満園さんのを頂いてから、夫婦で胃袋を鷲掴みされています。

土曜日は、ぐったり遅くおきてから朝食を食べましたが、今ひとつ背中のあたりがゾワゾワ。。。よくない兆候です。ゆえに寝ます。起きます。なおりました。疲れていたんですね。


修繕中の横浜美術館。なかなか凄みがあるというか、近未来的な光景です。

年齢がいってから、冬場は長T(長袖Tシャツ)を着ています。行くたびに変わるグラニフのがお気に入りです。お気に入りは着倒すほうなので、何着かがボロボロに穴が空いてきたので、ワイフが買ってくれるといっています。


レッサーくんの威嚇ものも捨てがたかったのですが、今回はこちらのデンジャラスアニマルズ柄。と


こちらの猫さん(アイアムアキャット)にしました。端っこにネズミがいるのがグラニフらしいです。
コラボものだとレオ レオニがお気に入りです。ハンスフィッシャーの「こねこのぴっち」シリーズは再販してもらいたいですね。


元町のヘンケルのお店を通りかかったので、最近頭のなかでグルグルしていた「はさみ」を新調しました。
上のが、森のなかまが社会人になって、聖蹟桜ヶ丘で奮発したヘンケルのハサミです。当時は、それほど切れ味が良いとは思わず、結構ぞんざいな扱いをしましたが、紙以外は切らないようにしていました。今はパラコードを切るに活躍中です。30年くらいになるとは思いますが、ガタもなく、それなりに良い道具は良いのだなぁと思わせてくれます。

あと何年生きるのかわかりませんが、どうせ新調するな、「今してしまう」のもわるくありません。ランク的には一つ上になるであろうZWILLING Superfection Classic 16cmにしました。ハサミなんか100均で十分と思われる方には卒倒しそうなお値段です。あまり期待はしていなかったのですが、箱だしの状態で、かなりウットリするような切れ味でした。


市場通り橋を渡ります。川の上には首都高速がとおっています。お腹空いています。


みなもに波紋がみえたので覗いてみると、カモさん泳いでいます。


河口にむかって先をゆく仲間たちを追いかけているようでした。


空を映さない川のみなもは、それなりに面白い味わいがあります。日本中の河川が全てこうなったらいいのに、とは思いませんが、こういった光景も好きなのであります。

さて、困りました。春節のため、目抜き通りはパレードが行われ、わずか3メートルが横断できない。ものすごい人です。福満園は目と鼻の先なのに、通れない。。。

「別なお店にしようか」とワイフ。

いつもは、ワイフの後をノロノロ歩く森のなかまが、先頭にたちました。
中華街を半周して、逆から攻めてやろうという魂胆です。他の店ではダメなのであります。時間はかかりましたが、みんながパレードに夢中になっている空いている時間に入店できました。


最初に出てきたのは、四川焼きそば。今回は全部初めてのメニューです。
細麺で表面のみカリとした麺が、ちょいピリの味付け。白いご飯が頂きたくなるような美味しさ。


豆豉(トウチ)と黒胡椒のエビ炒め。なるほど。。。豆豉と黒胡椒がこれほど合うとは思っていませんでした。エビもたっぷりなのですが、野菜がうまいです。


豚しゅうまいと悩みましたが、ワイフの推しで海鮮しゅうまいにしてみました。どのあたりが海鮮なのかは識別できませんでしたが、中身がギッシリでうまい。ワイフは更にウマイウマイと平らげてしまいました。
辛子醤油でもよいのですが、お酢がよく合いました。


そして。。。これが。。。だいこんもちです。
日本のお餅のようにのびまくりはしませんが、適度になめらかな舌触りに、エビ粉に、ちょっとした肉理が混ぜ込んであるようで、これと日本酒か、紹興酒で生き続けたくなります。たまらんです。


春節の灯籠。17:39 みんなが、お店に並ぶ頃、横浜を後にするのでした。


日曜の朝です。お土産の陳麻婆豆腐。辛いですよー。しかしうまい。朝食べきれずに、夕飯にまで持ち越しましたのでコストパフォーマンスと至福度は非常に高い逸品です。


そして、こちらは四川風餃子。皮に一工夫されているようです。一晩おいて、レンジでチンしましたが、実に美味かったです。

体がまいっているときは、食べたいものを食べて、寝る。これ一番です。


こちら、先週購入した、小ちゃいながらもライナーロックを備えたKershaw Cinderという小ちゃいナイフです。

LEATHERMAN SKELETOOL CXを購入してから、片手でナイフをパッチンパッチン開閉するのがクセになってきました。脂っこいリモート会議中とかでは、マイクをミュートにして、パッチンパッチンしていることもあります。
ただ、刃渡りが6センチくらいあるので、もっと小ちゃいのでペッチンペッチンしたいです。


展開するとこんなかんじです。刃渡りは3.5cmくらいなので銃刀法には抵触しませんが、状況によっては召し上げられてしまうかもしれません。まぁ、これも理由がなければ持ち歩くことはありません。

最初のひっかかりが硬いので、うまれて初めてこの手のナイフを分解してみることにしました。防錆の油が固まっているようなので軽く洗浄もしました。

Victorinox classicのようにロックなしで使う、薄いブレードに比べてかなり肉厚でしっかりしたものです。


ふむふむ。。ライナーロックを考え付いた人、小躍りどころか、大踊りしたでしょうね。こんな簡潔な機構でロック、アンロックができるなんて、すごいですね。


ブレードが閉まる時にペツっとラッチするので、何かしらの穴があるだろうと踏んでいたのですが、ありました。矢印の先を「わずかに」リュータで削って、ラッチを外しやすくしました。どれくらい削るのかがわからなかったので、恐る恐る複数回。そして、削った箇所を磨きました。

ネジの締め具合とかで、動きも変わるので奥深い世界のようです。いろいろ試してみたら、慣れてきたこともあってか、片手でペチペチ開閉できるようになりました。かわいいくも、楽しいナイフです。


鉛筆を削るのなんて30年以上ぶりでしょうか。箱出しで研いだりはしていません。当たり前のように削れました。

自分で紙ヒコーキをデザインする際、線をひっぱる時は、芯ホルダーを使って、ウチダの芯研器で研いでいましたので、40年ぶりかもしれません。

小学生の頃は、30円くらいのボンナイフでした。相変わらず、変に抉れた感じになってしまいました。むずかしいですね。

頂き物の真鍮製鉛筆ホルダー(補助軸/エクステンダー)を思い出し、本日磨いてみました。たのしく、森のなかまをチアーしてくれる、なかまたちが増えました。

それでは!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LEATHERMAN SKELETOOL CX

2022-12-31 16:44:00 | 道具
手にしたらうれしいんだろうなぁ。。くらいに思っていましたが、実際手にしてみると、すごくうれしいです。

大晦日。年越しできそうです。
仕事は最後まで忙しかったですが、用意していたプランでなんとかなりました。苦しかった。。。

十分大義名分があるということもありますが、数年気になっていたマルチツールを購入してみようかと思うようになりながら、日々を過ごしていました。

これまで、ちっちゃいものは持っていました。

LEATHERMAN SQUIRT Ps4
LEATHERMAN Style PS

SQUIRT Ps4はナイフが付いていることと、握るとヤスリのエッジが手に当たって今ひとつ感触が合わないこともあり、Style PSをよく持ち歩いていました。意外かもしれませんが、ピンセットのみを借りにくる人がいたり、結構お役に立ちました。使用頻度が少ないこともありますが、10年経ってもピンピンです。

ある日、ネットを眺めてみると。。ドキドキする子を見つけました。色がいいです。
SIGNAL Aqua

寝る前にこの子を眺めては、悩んでは眠りに落ちるようなことを繰り返していました。
購入できないことはないですが、うーん。と悩みます。色が気に入っただけで、本当はどんなマルチツールがいいんだろう。。

この手のものは無くても困らない。専用工具には敵わない。故に購入しないのが一番。

我ながら、正しい選択だったと思います。


でも、こうして購入してしまいました。SKELETOOL CX


プライヤが顔をのぞかせています。なかなか魅せてくるデザインです。


プライヤを展開するとこんなかんじです。一般的にはやや小ぶりになるのかもしれませんが。森のなかまにとって、少し大きめのプライヤです。
スプリング機構がないのですが、ヒンジがスムーズすぎるのか、私の個体では自重で開きます。


SKELETOOLといえば、「1gでも軽くするため」と言わんばかりの丸い肉抜き。


CXのブレードは154CM直刃。セレーション(波刃)が必要な方は、CXではない別のタイプを選ぶことになります。


ロックは、ライナーロックタイプです。肉厚なブレードでタフで精悍なかんじです。
サムホールがあり、ナイフにも疎い森のなかまでも、楽々ワンハンドオープンできました。


ブレードを収める部分の内側は、こんなふうに七色でした。


Style PSと並べてみます。親子ですね。


SKELETOOLが、確りして頼もしい感じがするのはもちろんなのですが、Style PSがオモチャかというと、そうではないかと思います。
こうして、並べてみるとそれぞれに、良いところをみつけられるかと思います。まぁ、個人差はあるかと思いますが。。。


よく言われることですが、正当な理由なしに刃物を持ち歩くことが禁じられていますので、森のなかまが、コレを毎日持ち歩くことはないかと思います。。にしても、かっこいいですよね。


パチンと開いて眺めてみます。
コイツを駆使して困難を切り抜け、愛する人を守る妄想をしてみます。
縄で縛られた美女を手早く救い出すには、セレーションの方がいいですかね。。


そうそう。ナイフを閉じた状態ではビット交換式のドライバーが使えます。
このドライバーが。。思っていたよりも結構使えます。磁石でパチンではなく、ちゃんとロック機構を持っているのと。。。ドライバ(ナイフ)が付いていないハンドルのヒンジが重くなっているため。。

・ハンドルをオープンすれば、かならずドライバー側開く
・もう一方のハンドルを開こうというしなければ、勝手に開くことはない

このため、オマケのドライバーハンドルではなく、カムアウト(ネジ頭を舐める)を起こさないよう、押しながら結構本気で使えるものになっています。

PSのハンドルが両方均等に開きやすいのに、一方のハンドルが開き難いのは、アメリカンな造りによるものだろうと思ったのですが、おそらくこういう意図があるのかと思います。

特に説明やスペックで高々と謳うものではありませんが、こういったところを黙って出してくるところは、なかなかにカッコいいと思います。


確りした造りながらも、意外に薄くて、そして思ったより軽い(個人差はあります)です。


ヒンジとかは、最初は硬いですが、世界や美女を救う妄想をしながら、パッチンパッチンしていれば、こなれてきます。リベットの頭がちと痛いところがありますが。。


今年最後の、El capitan brassと一緒に。

「男の子のロマン」で一括りにしてしまうのも、それもOKだと思います。それって、すごく大事なことだと思います。

とはいえ、確りしたプライヤ。随分高価なプライヤですが。。。何かを切ったり、曲げたり、掴んだり。そんな行為が、お気に入りの道具でこなせたら、それは楽しいことなんだと思います。

なかなか、ワクワクさせてくれる子なのでした。

それでは!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電池な夏も終わっていく

2022-09-11 15:20:23 | 道具
お気に入りの時計が復活。かわいいカシオの時計は、動いていてほしいな


MacBookを新調しました。M2です。円高で値上がりしても買う人なんて。。と思いましたが、3年くらい前からバッテリが膨らみ始め、そろそろまずいかなというタイミングがぶつかりました。今年の夏は暑かった。。

昔は、新機種が出ると嬉々として飛びつきましたが、今は面倒なだけ。電池が膨らんだ機種もハードディスクではなく、SSDだったので、十分今でも使える速度でした。
現代のOSでハードディスク内蔵のPCを使い続けるのは、なんの実りもない、ただの苦行です。新規に売りつける人がいたら、疑ってみた方がよいでしょう。

Classic2の頃からアップル製品を使っていますが、バッテリ関係のトラブルは、結構ありました。呪いの言葉は胸の内に収めるものの、最近の機種は、USB Cポートしかないとのこと。。USB Aの機器を使うためにハブも購入しましたが、これを機に転送速度が5Gbps以下のHDDなどは処分することにしました。

現代的な、快適な環境になりました。



2019年に購入したiPhone8。購入当初から突然おちることはありましたが、あまりスマホに依存していなかったので放っておきました。ヘビーユーザではないので満充電すれば4−5日は持ちました。最大容量が93%。まだまだ全然ですが、最後の1週間は、満充電しても2−3分で落ちるようになりました。

グラフは、画面オフの状態で急激に下がっています。放っておくとそのまま落ちるようになりました。一度落ちると電源プラグの挿入を要求されます。

デバイスストレージを全消去してから、OSの再インストールもしましたが改善せず。おそらくバッテリが本当に劣化したのかと思います。最大容量の推定がうまくいけていないのは、バッテリ内の回路と、やりとりがうまくいけていないのかもしれません。バッテリ交換で治るかもしれませんし、本体側に要因があるかもしれません。

街のバッテリ交換の値段を調べてみます。手間と時間、本体側に問題があった時の事を考えると。。自分でやったほうが良いかもしれません。と思いました。


土曜日に電池交換をしました。商品説明には書いてなかったスクリーンオープナーがついたキットで、簡単に開腹。説明ビデオをみながらなので、迷いませんでした。
メガネに使われるネジサイズが連発するので、老眼にはキツかっったです。

一晩たちましたが落ちなくなりました。最大容量が93%と認識されている時よりも、動作もスムーズになったような気がします。バッテリの劣化を認識できなかったとはいえ、7%の違いでこうも違うのか?とミステリアスです。が、これ以上考えたり、悩みたくはありません。

はめ殺しのバッテリーで、コンパクトになった分、定期的に新機種への買い換え、電池交換を要求される時代なわけですが、仮にバッテリパック交換式になったとしても、ビデオ回路、インバータ、LCDの劣化が浮上してきて、どのみち10年が限界なのかもしれません。時間とお金を持っていく存在であります。


冒頭のカシオ ポップトーン LDF-51。近くの質屋さんで電池交換をお願いしたのですが「新しい電池をいれても動かなかったから、お代は頂けないよ」としばらく放置していました。液漏れはなかったと聞いていたので、一度トライしてみようと、CR1216を購入し時間をみつけてやってみました。

やはり、動かない。。電池入れ替え後「AC端子と(-)を短絡しろ」とあるのですが、バッテリのマイナス極は裏側にあるので、GNDとしましたが、反応なし。

赤ちゃん用の綿棒に無水アルコールを少々。電池端子の内側を拭きます。ちょっと汚れがあります。再び装着。AC(All Clear)とGND。ネットには電池と短絡させたとあるので、不本意ながらもプラス端子を一瞬。こわれても自分の責任というか、そもそも動いていないので。。


ふっかーつ!嬉しいですねぇ。電池交換式のクォーツ時計は、そうそう壊れないですよね。カレンダーは2000年スタートでした。

「なーんだ。街の電池交換はいい加減だなぁ」

と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、「お代は頂けない」と元の電池を戻して現場復帰までしてくれているんです。接点洗浄までするのであればメーカによる修理扱いというのが、住み分けなんだと思います。
下手に接点洗浄して壊し、修理不可にするぐらいであれば、現場復帰で留めてくれたのは、とても良心的だと思い、店主への信頼が増したのであります。


ボタンとケースの色に合わせて、とりあえず強引に4色使ってハンギングウォッチにしてみました。ちょっと、やりすぎのような気もしますが。。。たのしませてもらいます。


ブログから遠ざかっている間に、1AA(単三電池1本)の懐中電灯を2本購入しました。一つは最新式の14500高演色もの。そして、このINOVA X1 チタンカラー。

10年近く前に、スポーツ用品店で現物を触り、High始まりで、LowがわかりやすいPWMで購入を見送りましたが、数年前から「今の使い方だと、結構良いのでは」と考えが変わりました。もの凄い値段で在庫処分をしているところもあったのですが、新たに会員登録する必要があるため、妥当なお値段のところを見つけて購入しました。

80ルーメン。11ルーメン。ねじ込み式、またはモーメンタリのスイッチで、綺麗な白色を吐き出します。長期在庫だったので電池の液漏れを覚悟していましたが、本体に収められたEnergizerのアルカリ電池はピンピンしていました。先日掃除をしていて、LED LENSERに付属していた10年越しのアルカリ乾電池が、のきなみ白い結晶を纏っていたのを見ていたので、ちょっと感動的でした。一応書いておきますが、森のなかまが購入した、全てのLED LENSER製品は、ラップされた電池を、使用者が挿入するようになっていました。このあたりの配慮はトップメーカらしいな、と思うわけです。

古いものを購入すれば、一次電池は大抵使いものになりません。本体に内蔵され、ブリスターパックに入っていれば検品もできません。Amazonの倉庫から出荷するのに、販売者に出荷前検品を要求するのも無理な話であります。でも、腹の虫が治らないので、一番弱いところに矛先が向いて、それが通ってしまう世の中というのは、なんだかなぁと思うのであります。たかが電池。されど電池です。

ちょっとネガティブな話になってしまいましたが、今見てもステキなデザインと仕上がりのX1。当時では無理していたのかもしれませんが、今のスペックからすると、「1AAって、これくらいがちょうど良い」と思うような性能バランスだと思います(個人差はあります)。

流通在庫がなくなるまで、あと何年かかるかわかりませんが、気になっていた方は調べてみてください。本当にステキだと思います(好みと用途が合えば)。XSも欲しくなってきました。

そして、普通にスクリューオフで電池交換。なんだかホッとします。


土曜日は満月。夜の雲たちが照らされてなかなかの空でした。

さて、膨らんだマックを修理に出すか、処分すれば、しばらくの間は、電池に時間を奪われることも少なくなりそです。

それでは!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WEECKE C-VAPOR LOOP とギロチンカッター

2022-07-24 16:10:24 | 道具
思うところあって、C-VAPOR LOOPを購入しました。
喫煙具に関する記事です。お嫌いな方はご遠慮ください。


最初のベポライザーはC-VAPOR 4.0でしたが、すぐに他の機種に乗り換えてしまいました。
敢えて、後継機を購入したのは、普通の紙巻きタバコに特化しているからです。手巻きして、裁断するのが面倒なので、その都度詰めるようになったのですが、忙しさから、加熱式を使う事が多くなりました。便利なのですが、どうも味がよろしくない。

とりあえず、アメスピのライトを買ってきて、一服してみます。ゲホッ。。森のなかまには強すぎましたので、専用のフィルターをつけてみると、そこそこ良いかんじです。シャグポンできて、それなりの満足感。いいじゃないですか。


さっそく、専用のフィルターを注文しました。到着までは手巻き用の標準的なフィルター試してみました。15mmあるので、ドリップチップからはみ出すのと、喫味がかなり薄くなってしまうことから、ギロチンカッターで半分に切ったところ、程よい感じになりまし(個人差はあります)。
角がピッと立つような切具合で嬉しくなります。ギロチンカッターは後ほど紹介します。


手持ちの510ドリップチップに差し込んだところ、なかなか良好でした。専用のものより、大きいのでフィルター効果は大きいようです。

LOOPにはタバコ1本を4分割できる、専用のギロチンカッターが付属していて、なかなかの便利もの。単品でも購入できるようです。ただ、切れ味はそれほどでもないのと、ブレードのセンターで潰すようなかんじなので、切り口が潰れ、シャグポンし難くいときがあります。


こちらが、スパスパよく切れるギロチンカッター。他に良いものがあるのかもしれませんが、刃の端っこからスッと切り込んでいくと、スパスパとタバコを切断してくれます。
剃刀みたいなブレードなので、妙なものを切ると刃こぼれしますのでご注意を。これを使って切断したい。。


付属のギロチンカッターをヒントに、こんなものを作ってみました。と言いますか、適当なケースに穴を開けただけですが。。。


こんな感じで、穴にタバコを立てて、ギロチンカッターでスパンとします。


穴の下は、13mm〜15mmくらいになるように、上げ底を急遽つくりました(プラバンとビニールテープ)。狙って精度の高いものを作るのは難しいので、何回かトライすれば微調整できるというのが、美点であります。


200℃で標準時間で使っています。4分割したタバコは、CAP Pro(ARKX X)でも、それなりに美味しく頂けました。螺旋の煙道と、チャンバーとの隙間でそれなりにマイルドになるのかと思います。

シャグポンの為に、手巻きして切断していたものからすると、一つやっかいな作業から解放され、それなりに楽しめるのはウエルカムです。
特に尖ったところもなく、面白みがないと言えば、面白みがないのかもしれません。
でも、お手入れ簡単の貫通型のチャンバー、電源オフでも電源ボタンを押せば、電池残量を確認できたり、入門機としては良く練られた機種なんだと思います。

日本人向けのニッチな商品ですが、こうして後継機を出してくれるのはありがたいことです。

それでは!

追記:2022.7.27

「なんでまたこんなに濃いんだろうなぁ」と思い、設定温度を200℃から180℃まで落としてみました。個人差はあるかと思いますが、すっきりした喫味になって丁度いいです(Camel craft menthol 5でフィルターあり)。バッテリーも長持ちになり、ニコ汁の貯まりも少なくなるようです。

あと、標準のドリップチップがなかなか心地よいです。保証期間を過ぎたら2台体制になってしまいかもしれません。。

悩みといえば。。あれこれ銘柄を試してみたいのに、なかなか減らないことでしょうか。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする