5:35 南東の空に明るい金星。
2/13に最大光度となった金星。まだまだ普段よりもっと明るいらしいです。
三連休より、週中に祭日があるのが嬉しいクチです。まぁ「明日休みだから」と踏ん張ってしまうと、けっこう疲れてしまいますが。。
気づくと、枕元の灯をつけたまま(当然懐中電灯なんですが)。本を見ながら寝てしまっていたようです。
尿意を確認。だいじょうぶマイフレンド。このまま寝てしまいましょう。やれやれ。
テン!
大勢の子供たちが何かの遊びの掛け声をあげているのが聞こえました。
うん?何時かしらないけれど、日が昇る前から、遊ぶようなアソビーホリックな子供は、もはや昭和世代の脳内くらいにしか存在しません。
今のご時世。。。勉強やSNSをはじめ、我々の頃とは比較にならないほどのストレスかと思います。オジサンたちが考える以上にハードなんだと思います。
きっと、空耳でしょう。森のなかまも疲れています。
テン!
うーん。やっぱり疲れてるんでしょう。坂田靖子さんの「
水の森紀譚」みたいな展開ならいいですが。にしても、「テン」って何なんだろう。昭和世代には知らない新しいアソビなのか。。
やはり、トイレに行きたくなりました。用を済ませて布団に入る前に、外をみたら、昼間にも見えそうな明るさの金星が見えました。
カメラを持ってきて、ベランダに降臨。即パシャパシャ。終了。
GR3xはモード設定が細かくできます。予め夜景用にパンフォーカス、感度優先、暗部持ち上げ、などなどを設定したモードを呼び出すだけなので、花粉舞う寒いベランダでカメラ操作することはありません。
自分の撮り方を整理して、設定に置き換える必要がありますし、色々理解しないといけない事もあります。とても面倒なことなのですが、いい道具だと思います。
5:43 徐々に空が明るくなってきています。
このまま、起きていれば、朝日のなかでも金星を見つけられそうですが、やめておきましょう。買っておきながら使っていなかった「
めぐリズム」を思い出します。「ゆず」を装着して布団に入ります。
めぐリズムのオペレーションタイムは20分。結構長く感じるため利用頻度が下がっていたりします。20分間何も見ずにいられないのは、ある種の病でしょうか。目の周りが蒸気でほんわり暖かくなり、なかなか気持ちいいいです。オーケイ。今は視覚ナシで、頭のなかであそびましょう。
テン。。。天童よしみ。。。童(わらべ)。。。座敷童。。
大勢の座敷童たちがやってきて「テン!」を合唱。森のなかま夫婦をシアワセにしてくれるとうれしいなぁ。。ムニャムニャ。
それでは!