森のなかまと楽しい10Holes

手のひらにすっぽり隠れてしまう小さい楽器10Holesについてボチボチと

ようこそ

まとめ:ハーモニカのお手入れについて
まとめ:ハーモニカの調整について

申し訳ありませんが現在ハーモニカ調整に関する技術的な質問にはお答えしておりません。質問して頂いても無視することもありますので予めご了承ください。

マグノリア散歩 ご近所編

2014-03-24 23:37:24 | デフォ
空を覆うシモクレン。なんだか昆虫になった気分です。

会社でうんうん仕事をしていると昼間の陽気はわかりませんが、朝は寒いんだか暖かいんだかよくわからないのが春っぽい陽気の月曜日。いかがお過ごしでしょうか。
宿題も終わったので3/22の土曜日にでかけたお散歩で出会ったマグノリア(モクレン属)たちをポツポツとあげてみたいと思います。


いきなり(笑)ワイフが10年くらい使っている抱き枕のペンちゃん。。気持ち良さそうにポテッと日向ぼっこしています。あらためて見てみるとモクレンのポテッとした感じにも通じるものがあります。


190段階段の下も「ハナニラ」たちで溢れ返ってきました。


あぁ。。可憐だぁ(笑)。。。この季節はハナニラを撮らない週末は考えられません。


今年初めて見つけた驚きの飛翔システムの「ナガミヒナゲシ」です。帰化植物で最近は至る所で見られるようになりました。見た目からは考えられないくらい繁殖力が強く色々と問題になるようですがひとまず。。。


去年親切なご夫婦に見せて頂いた「シデコブシ」も見事に咲いていました。この日はご夫婦がいらっしゃらなかったので路上で撮れる範囲でパチリとさせてもらいました。シデコブシは園芸種等もありますが自生する個体は非常に少なくレッドリストにも登録されているそうです。大切にしたいですね。


サンシュユ」も陽を浴びてキラキラと輝いています。


詳しい種類はわかりませんが花柄(かへい)が長いのでの一種でしょうか。西から開花の知らせが届き始めていますが、何時頃になるんでしょうね


立派な「ハクモクレン」です。青空だと白が映えますが夕暮れ時のオレンジ色に染まってだんだんと青くなって行く姿もまた良いものです。


サンシュユとシデコブシ♪今年はまだカラスに食べられず沢山のこっているようです。今日も元気な姿を見せてくれていました。


そろそろあるでしょ~。とワイフが「あった~」と見つけた「つくし」にんにん。


とても小ちゃい。やっぱり小ちゃい「キュウリグサ」花の色といい、形といい森のなかま的には堪らないものがあります。


冒頭のシモクレンは港が見える丘公園の麓のこんな場所にあります。


シモクレンの花はかなり大きいのです。近くでみると結構驚くかと思いますよ。

それでは!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする