森のなかまと楽しい10Holes

手のひらにすっぽり隠れてしまう小さい楽器10Holesについてボチボチと

ようこそ

まとめ:ハーモニカのお手入れについて
まとめ:ハーモニカの調整について

申し訳ありませんが現在ハーモニカ調整に関する技術的な質問にはお答えしておりません。質問して頂いても無視することもありますので予めご了承ください。

いつものコースを通って

2020-11-24 20:52:58 | デフォ
14:01 何度も通りますが、ここでビー玉を見るのは初めてです。


斑入りのアオキの葉っぱだけがツヤツヤです。大きく画面に入れると何がなんだか分からなくなって、それも面白いかなと撮ってみました。


ワイフがカマキリを見つけました。そしてカマキリの目線の先にはテントウムシくんが。。。我々が来て異変に気づいたのかテントウムシくんは無事に逃げたようです。


先週赤くなっていた子です


外側から赤く染まり始め中心部に向かうとばかり思っていたのですが、そんなに単純ではないようです。それとも先週の子ではないのかも。一週間は長いです。


なんだか脇の下みたいなところに、丸くてモジョモジョしたものがあります。上から見てるとわかりませんが、登りながら横を目線の高さにくるとこんなものが目に止まってしまいます。


これまでは、誰かがムシャクシャしたのか、石垣の隙間に生姜をグリグリ突っ込んだような姿だったのですが、ビヨーンと茎が伸びて葉っぱがノビノビし始めました。魔法のランプから現れた魔神ような広がり方が自慢げだったので撮ってしまいました。


14:14 いつもとはちょっと違うコースを歩き始めます。この時期にキュウリグサを見つけられたのは大きな収穫でした。


大人の葉っぱでも丈が1センチにも満たないのに、さらに小ちゃいのが出てきています。なんだか食べやすそうに柔らかいっぽいです。立派な教会の角を曲がり、通りから離れます。


ランドマークとしていた目的地に到着します。好みのアジサイの葉っぱが出迎えてくれます。


木陰にワラワラと拡散する光がユリの実をホコッと浮かび上がらせていました。広場では地元の小学生なかよし二人組が何かのゴッコをしていました。そんな場所です。

それでは!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつもよりちょっとだけ早い。ちょっとだけ明るいおさんぽコース

2020-11-23 15:05:19 | デフォ
13:51 水面(みなも)の雲


12:39 190段階段のカエデが少し色づき始めました。通勤途中の楽しみの一つです。


キツネノマゴが葉っぱ越しにこちらをみています。なんだかヤドカリみたい。。って普通に半世紀生きていれば、これを見てヤドカリが出てくることはないと思うのですが、思い当たる節があります。破壊神マグちゃん19話が頭に刻み込まれているんだと思います。


12:51 慶應のアシタバ。線香花火がバチバチいっているときみたいです。


13:46 いつものおさんぽ コースのチロリアンランプに黄色いところが出てきました。3連休中日なので少し人が多いですが、人がいなさそうなコースをセレクト済みです。


ワイフはここの鯉の個体を少しずつ識別できるようになってきたと豪語していました。


雲が結構なスピードで流れて行きます。落ち葉が水面を表面張力でグニャっと歪ませてくれているのが、面白いと思います。


谷を登って行きます。ドングリがゴロゴロ。ドングリの帽子ってかわいいと思います。


ヒイラギナンテン を下から見上げると空が入ってきます。広葉樹が葉をおとして見通しがよくなってきてるからです。滲んだ空の色もなんとなく寒い頃のものになってきたような気がします。


13:58 先週までは折り畳まれていたヤツデのつぼみたち。クリスマスシーズンに向けてせっせと小人さんたちが綺麗な球体にして見栄え良く整えます。

それでは!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハロー。ハロー。足もとの未来

2020-11-22 19:15:44 | 毛が生えてたり丸いもの
14:14 師走でもないのに急ぎ足で通り過ぎる雲たち

いつものお散歩コースから足をのばして歩いていると。。意外な子がハローしてます。


キュウリグサ。あんまり見向きされませんが、春になればどこでもハローしています。この子すきなんですよね。。


初めて通る坂道。違和感を感じてみてみると。。ハコベちゃん。


花柱が5つなのでウシハコベさんのようです。そういえば、春先まっさきにハローするハコベちゃんより大きいです。
ウシハコベさんは4〜6月に多く咲くらしいのですが、年中ハローしているみたいです。帰りに北ルートBで4月頃ワイワイやっていたところを懐中電灯を照らしてみたら夜でもハローしていました。

それでは!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

重力直交上等

2020-11-20 19:01:02 | デフォ
ぶらーん再び。

いつもとちょっと違うコースで谷を降りて行きます。坂の脇には高い壁があります。重力に直交する場所にもいろんな住人がいます。


「ベランダから顔を出しています」的な当たり前のように住んでいます。「世界ふれあい街歩き」みたいです。あの番組の街の名物料理3位コーナー?の「これでサンディーの心を射止めちゃうぞ」芝居を楽しみにしています。


ペリペリ。住人ではないのですが。。住宅が乗っかるような壁はサイズが大きいだけに、小さいところは思い通りにならないようですが、その背景にはちゃんと道理があってこうなっているのかと思います。論理的な壁面なんてそうそうないんだと思います。


ワイフがモコモコのムラサキシキブを指差します。幹や茎は重力と何だかんだと成長しますが、花や実は別な理由で何だかんだとやっているみたいです。


一晩でなるようなものではないのでしょう。雨水で流された土なんかが「エイッ」と掴まって、種もそこに「エイッ」と掴まっているんだと思います。ペラペラヨメナとか咲くといいなぁ。


16:05 首都高下の堀川を渡ります。ここの壁面もよくみると、また色んな住人がいるに違いありません。もうすぐ中華街です。


色々あってなかなか来れなかったの福満園 別館にやってきました。もちろんエビも美味しかったのですが、今回はこれ推し!
キャベツと豚肉の唐辛子鍋。キャベツの芯がこれほど旨いものだったとは。。ニンニク、唐辛子、味の染み込んだ肉、それを包み込むキャベツの甘味。野菜が嫌いな子供さんをどうにかしたければ、これを食べさせてみましょう。まだ試していませんが、こんなレシピに料理人のプラスアルファがあるんだと思います。

ご主人曰く「春は三浦半島の春キャベツを使うんです」とのこと。

早く春こないかな。。

それでは!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬モードのるるん お月さま、土星と木星

2020-11-19 21:12:28 | 毛が生えてたり丸いもの
日吉駅のるるん。ちょっと前サンタ帽をかぶって畳みながらの「やきいも屋さん」をやっていたのですが、冬モード突入です。でも。。今日は暑かった。。


お月さま、土星と木星の最接近は見ることもできませんでしたが、今日は色々重なってなかよく集まっているのを見ることができました。画面の輝度を上げると上の方に土星も入ってます。

お客さーん。土星はいってるよぉ〜♪

それでは!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする