半谷範一の「オレは大したことない奴」日記

B級自動車ライターのカオスな日常

両国の 『とんかつ むさしや』 に行きました。

2011-08-12 10:00:01 | 食べ歩き
江戸東京博物館で 『東京の交通 100年博』 を愉しんだ後は、ヒゲオヤジさん父子とご一緒にこちら、 『とんかつ むさしや』 で昼食にすることにしました。評判のお店なので、訪問を楽しみにしていました。




おおっ、これは中々期待できそうですね。









ロースかつ、お薦めはワザビ+塩ということだったので、その通りで食べてみました。画像のように一見する脂身が多そうに見えるものの、食べてみたら全然ヘビーではないのでビックリ。こりゃ確かにソースを使わないほうが美味しいでしょう。

江戸東京博物館に行く楽しみが一つ増えました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江戸東京博物館に 『東京の交通100年博』 を見に行きました。

2011-08-12 10:00:00 | 博物館、科学館、資料館
昨日は我が家の家族4人と、お友達のヒゲオヤジさん、息子さんのY君で、江戸東京博物館に行きました。




目的はこれ、企画展の 『東京の交通 100年博 ~都電・バス・地下鉄の “いま・むかし” ~』 です。



今回はこの道に詳しいヒゲオヤジさんにご一緒していただいたので、面白い解説を聞きながら見学することができました。


基本的には撮影禁止だったものの、一部撮影OKの場所もありましたよ。






子供達はこの鉄道模型のコーナーに釘付け。




あっ、渋谷だ。五島プラネタリウム、懐かしいなぁ~



実は大人も釘付けでした (笑) 。


屋外には都電も展示されていました。




車内の広告や背景の街並まで、昔の様子が再現されていました。さすがに私もこの時代は知りません (笑) 。





子供だけじゃなく、大人も十分に楽しめる企画展でしたよ。

今回ご一緒いただいたヒゲオヤジさん、最近ブログを始められました。ブックマークに追加しておきましたので、是非ご覧ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする