ビートルにポルシェ914のタイプ4エンジンをベースにしたチューニング・エンジンを搭載しようというこのプロジェクト、シミズテクニカルファクトリーでスタブ・パイプ関連の採寸が完了したので、いよいよ次のステップに入ることにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/5d/959f20c4e1c9203fda5df6f405c8741b.jpg)
この次は、いよいよこのエンジンを 『クラッシャー・モービル1号改ゴールド』 (通称、シロ号) に搭載する作業です。と、いうわけで、車体の方も昨日ワイルドシングに入庫させました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/54/4c3dd59e92073f506dff797b09115831.jpg)
今度はナンバーも変わるんで、名前のほうも変えることにしましょう。クラッシャー・モービル1号改ゴールド・エボリューションが良いかな?、それともクラッシャー・モービル1号改プラティナムかな?、それとも…… (笑) 。
すっかり忘れてましたが、さすがにミッションの方も今までのままっていうわけには行きませんね。実はこれに関しても、ある計画を検討中。結構お金が掛かってしまいそうなのですが……さて、どうしたものかな?。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/5d/959f20c4e1c9203fda5df6f405c8741b.jpg)
この次は、いよいよこのエンジンを 『クラッシャー・モービル1号改ゴールド』 (通称、シロ号) に搭載する作業です。と、いうわけで、車体の方も昨日ワイルドシングに入庫させました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/54/4c3dd59e92073f506dff797b09115831.jpg)
今度はナンバーも変わるんで、名前のほうも変えることにしましょう。クラッシャー・モービル1号改ゴールド・エボリューションが良いかな?、それともクラッシャー・モービル1号改プラティナムかな?、それとも…… (笑) 。
すっかり忘れてましたが、さすがにミッションの方も今までのままっていうわけには行きませんね。実はこれに関しても、ある計画を検討中。結構お金が掛かってしまいそうなのですが……さて、どうしたものかな?。