今回の一泊旅行で宿泊したのはこちら、秘湯の宿 滝見苑 でした。お風呂は加温して塩素も加えているので、コアな温泉ファンの方にとってはNGでしょうが、家族と一緒でも安心して泊まれるような宿なので、我が家の家族旅行ではずっとこちらにお世話になっています。子供達が幼い頃は、こちらに連泊してあちこち遊びに行ったこともありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/2f/ffbdc8fd07c2bc8bfdab494147b007e2.jpg)
部屋はいつも広い別館を指定しています。12畳以上あるので、家族四人でも狭苦しくはありませんし、別館の最上階では部屋の窓から “粟又の滝” を見ることもできます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/d6/fe7b5d806469b8cc298da75dd5629c3b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/56/5ab712ae27a16bf3f0339c7f4ace8316.jpg)
そしてもう一つ、こちらの大きな魅力が食事です。今回は少し奮発して “松茸づくし” をお願いすることにしました。さすがにお腹一杯。いつもながら、満足度の高い料理でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ef/c2cbb15f0f0d4a7a5d90776ed3319cab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/7c/ed98136c2cb01368ec575794919667ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/ee/f58fa0b902f68d40dd8b1f3c80101641.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/4c/226458f267a486e094018cb9a84952c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/f1/2194df5083e6282a2e23a84d7d8d2654.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/1b/7a4fb8141a4729941823744191e7ae41.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/9e/d5962f1d2d050a58dc00623b9d4b72ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/c5/48a46fdfc3a882f4c3167144ee5cfa9e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/f8/70305f5422e04a155d0386ee9bffc304.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/f3/34fbac85efdb46f03579dffa42e43daa.jpg)
さて、一夜空けて日曜日。昨夜沢山食べてしまい、朝食はあまり食べられないかな?と思っていましたが……これを見たら食欲が湧いてしまい、ガッツリ食べてしまいました。息子は三杯もおかわりしたんでちょっとビックリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/90/40044ec79608335bfcd03e02bbac3dcc.jpg)
食事の後、いつものようにひと風呂浴びてから次の目的地に向けてのんびり出発しました。ところが宿を出てすぐの路上でカミさんが叫びました。
「あああっ、サ、サル!!」
「えっ、どこどこ?」
皆さん分かりますか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/80/f75634d0f3c857d038e9ed7fb87c0483.jpg)
ここだよ~ん。もちろん野生のサルを見るのは初めてじゃありません。もで、さすがにこんなに交通量の多い時間帯に民家のすぐ近所まで下りてきているとは思いませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/40/1c22429b35db704d08aebe0843312c48.jpg)
実は現在の果樹園を手に入れる以前、この場所のすぐ近所にある写真の物件の購入しようとしたことがありました。下見の段階でほとんど買う気になっていて、次回は内装屋さんと一緒に訪問する約束までしていました。ところが予定日の直前、不動産屋さんから “急に売れてしまいました” との電話が!。 “こういう物件はそう簡単には決まらないから、焦らなくても大丈夫” といわれていたのになぁ……ショボ~ン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/a0/49b1dde7031cbc3287a211ce8fccd95b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/c5/acd807425a41d198cfe1b4dd9aa68378.jpg)
そのときはひどく落胆したものの、もし本当に買っていたら、きっと色々と大変だっただろうなぁ。昼間からサルが出るようじゃ、せっかく果樹を植えても全部盗られちゃったことでしょう。この出来事、もう大昔のことのように思っていましたが……
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/82/a7a5e28f096453820076b3c7bd25bdee.jpg)
……ここにポルシェ911が写っているということは、ほんの数年前のことだったんですね。
(続く)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/2f/ffbdc8fd07c2bc8bfdab494147b007e2.jpg)
部屋はいつも広い別館を指定しています。12畳以上あるので、家族四人でも狭苦しくはありませんし、別館の最上階では部屋の窓から “粟又の滝” を見ることもできます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/d6/fe7b5d806469b8cc298da75dd5629c3b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/56/5ab712ae27a16bf3f0339c7f4ace8316.jpg)
そしてもう一つ、こちらの大きな魅力が食事です。今回は少し奮発して “松茸づくし” をお願いすることにしました。さすがにお腹一杯。いつもながら、満足度の高い料理でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ef/c2cbb15f0f0d4a7a5d90776ed3319cab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/7c/ed98136c2cb01368ec575794919667ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/ee/f58fa0b902f68d40dd8b1f3c80101641.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/4c/226458f267a486e094018cb9a84952c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/f1/2194df5083e6282a2e23a84d7d8d2654.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/1b/7a4fb8141a4729941823744191e7ae41.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/9e/d5962f1d2d050a58dc00623b9d4b72ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/c5/48a46fdfc3a882f4c3167144ee5cfa9e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/f8/70305f5422e04a155d0386ee9bffc304.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/f3/34fbac85efdb46f03579dffa42e43daa.jpg)
さて、一夜空けて日曜日。昨夜沢山食べてしまい、朝食はあまり食べられないかな?と思っていましたが……これを見たら食欲が湧いてしまい、ガッツリ食べてしまいました。息子は三杯もおかわりしたんでちょっとビックリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/90/40044ec79608335bfcd03e02bbac3dcc.jpg)
食事の後、いつものようにひと風呂浴びてから次の目的地に向けてのんびり出発しました。ところが宿を出てすぐの路上でカミさんが叫びました。
「あああっ、サ、サル!!」
「えっ、どこどこ?」
皆さん分かりますか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/80/f75634d0f3c857d038e9ed7fb87c0483.jpg)
ここだよ~ん。もちろん野生のサルを見るのは初めてじゃありません。もで、さすがにこんなに交通量の多い時間帯に民家のすぐ近所まで下りてきているとは思いませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/40/1c22429b35db704d08aebe0843312c48.jpg)
実は現在の果樹園を手に入れる以前、この場所のすぐ近所にある写真の物件の購入しようとしたことがありました。下見の段階でほとんど買う気になっていて、次回は内装屋さんと一緒に訪問する約束までしていました。ところが予定日の直前、不動産屋さんから “急に売れてしまいました” との電話が!。 “こういう物件はそう簡単には決まらないから、焦らなくても大丈夫” といわれていたのになぁ……ショボ~ン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/a0/49b1dde7031cbc3287a211ce8fccd95b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/c5/acd807425a41d198cfe1b4dd9aa68378.jpg)
そのときはひどく落胆したものの、もし本当に買っていたら、きっと色々と大変だっただろうなぁ。昼間からサルが出るようじゃ、せっかく果樹を植えても全部盗られちゃったことでしょう。この出来事、もう大昔のことのように思っていましたが……
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/82/a7a5e28f096453820076b3c7bd25bdee.jpg)
……ここにポルシェ911が写っているということは、ほんの数年前のことだったんですね。
(続く)