![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/dc/6c537ac90a04af3f4f8956de6296e616.jpg)
先日のこと、eBayでエッティンガーのT3スーパーバス用ステアリング、2本目をゲットしました。2年ほど前に同じeBayにNOS(いわゆるデッドストック)が売りに出た時にも落札しようと思ったけど、あの時は結局1500€(今のレートだと23万5000円以上!)になっちゃったんで買えませんでした。トホホ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/b9/4ac78c6097a98fe2451496c2987ea280.jpg)
こちらは以前に入手してこのブログでも紹介したことのあるNOS。もし今買ったら、いくらになるのか見当つきませんね。高かったけど、あの時思い切って買っておいてよかったよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/37/8ccfe9a5fa0506c8c01c2285479ec003.jpg)
で、今回買ったステアリングなんですけど・・・実はこんなにボロボロです。もう手が汚れるので触りたくない位です(笑)。一応ワイルドシングの坪田メカニックにお願いして知り合いの業者さんに張り替え可能かどうか聞いてもらったけれど、やはりこれを修復するのは困難のようですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/a6/3a48487a2839af06f168a7ce5c47db3f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/74/5449e84137eb1ddd9f21f12d9142bcf7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/9f/0ea068760ce02a9daa87436bdacd6681.jpg)
でも大丈夫。実は私のお目当ては最初からこの部分、エッティンガー/オクラサの型押しが入ったセンターパッドだったのです。これを同タイプのMOMOギブリに移植すれば、格安で予備のステアリングが手に入るという作戦です。さすがにオリジナルと同じ40cmはほとんど流通していないので入手は困難だけど、38cmや37cmとかなら今でも結構手に入りますからね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/55/eee97fdb6389f88df898841286cfe047.jpg)
シロ号を路上に復帰させるまでにはまだちょっと時間の余裕がありそうなので、程度が良くてあまり高くないのが売りに出るまで、じっくり待とうと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/b9/4ac78c6097a98fe2451496c2987ea280.jpg)
こちらは以前に入手してこのブログでも紹介したことのあるNOS。もし今買ったら、いくらになるのか見当つきませんね。高かったけど、あの時思い切って買っておいてよかったよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/37/8ccfe9a5fa0506c8c01c2285479ec003.jpg)
で、今回買ったステアリングなんですけど・・・実はこんなにボロボロです。もう手が汚れるので触りたくない位です(笑)。一応ワイルドシングの坪田メカニックにお願いして知り合いの業者さんに張り替え可能かどうか聞いてもらったけれど、やはりこれを修復するのは困難のようですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/a6/3a48487a2839af06f168a7ce5c47db3f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/74/5449e84137eb1ddd9f21f12d9142bcf7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/9f/0ea068760ce02a9daa87436bdacd6681.jpg)
でも大丈夫。実は私のお目当ては最初からこの部分、エッティンガー/オクラサの型押しが入ったセンターパッドだったのです。これを同タイプのMOMOギブリに移植すれば、格安で予備のステアリングが手に入るという作戦です。さすがにオリジナルと同じ40cmはほとんど流通していないので入手は困難だけど、38cmや37cmとかなら今でも結構手に入りますからね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/55/eee97fdb6389f88df898841286cfe047.jpg)
シロ号を路上に復帰させるまでにはまだちょっと時間の余裕がありそうなので、程度が良くてあまり高くないのが売りに出るまで、じっくり待とうと思います。