半谷範一の「オレは大したことない奴」日記

B級自動車ライターのカオスな日常

ナシアシブトハバチ、今年も羽化しました。

2016-04-10 23:55:55 | 生き物
庭に植えたサクランボの木が開花したので、写真でも撮ろうと思っていたら……




あっ、スズメバチ!……じゃなくて、ナシアシブトハバチだ!!。



どうやら今日羽化したようですね。 去年見た幼虫 が羽化したんだなぁ。


それにしても巨大です。素人目にはスズメバチと区別が付きませんね。私も以前だったら見分けが付かなかったことでしょう。





害はないと分かっていても、この巨大な蜂が大きな羽音で近づいてきたら、やはりちょっとドキッとしますね。ベイツ型擬態の例として紹介されるのも分かるなぁ。

関東圏では希少な昆虫であることは間違いなので、今年も大切に保護したいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

印西市、伊藤農園さんに筍掘りの偵察に行きました。

2016-04-09 23:20:48 | その他のお出かけ
庭のチューリップが咲いたので、今年も印西市、小林牧場のすぐ近くにある伊藤農園さんまで筍掘りの偵察?に行くことにしました。





今日が初日だったということで、我が家以外にもこの日を待ちかねた常連さんがいらっしゃっていましたよ。例年よりも成長が早いということで、既に沢山の筍が顔を出していました。


筍掘りのファースト・ステップは筍を見付けること(笑) 。こんな感じで地面が盛り上がっている所を探します。






手で落ち葉を除けて少し掘ると、ご覧のように筍の “とさか” の先端が現れます。




掘るのはとさかが向いている側の地面だけ。周囲をグルッと掘る必要はありません。



慣れてくると、とさかの大きさで大体の筍のサイズが分かるようになってくるので、その底に鍬が届く程度までの深さがあればOKです。


穴が掘れたら、筍の底の辺りを目指して鍬で一撃!。




そして、てこの原理で筍を掘り上げます。



慣れれば5分ほどで掘り上げることができるようになりますよ。


さすがにカミさんも慣れたもので、あっという間に掘り上げるようになりました。




今日は次の予定があり、取り敢えず偵察のつもりだったので、軽く4㎏で終了にしました。




これは今から17年前、初めて伊藤さんの所で筍掘りをしたときの写真。



この娘が4月から美大生になったのですから、本当に時の経つのは早いものだなぁ。去年は子供達の受験で1回お休みしてしまいましたが、今年は “半谷家筍づくしパーティー” を再開します。常連の皆様には後ほどご連絡を差し上げるようにいたします。


■本日のオマケ
伊藤農園さんの連絡先は以下の通りです。



筍やゆで筍のお取り寄せも可能ですよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

検見川、印度料理シタール でカレーを食べました。

2016-04-08 22:51:08 | 食べ歩き
今日は息子の高校の入学式。4月から美大生となった娘はすでに家にはおりませんし、カミさんも午後から仕事だったので、息子と二人で夕食を食べに行くことにしました。今回の息子のリクエストはこちら、検見川にある 印度料理シタール。前回ここで食事をしたのは13年の4月だったので、実に3年振りの訪問となりました。営業時間を確認しようと思って某グルメサイトをみたら、いつの間にかカレー部門のランキングで全国3位になっていたので驚きました。




で、今回食べたのはこのような料理。相変わらずコストパフォーマンスが高く、ホスピタリティも良いですね。息子も久々のシタールで大満足だったようです。









少々食べ過ぎたので、食後に腹ごなしを兼ねて近所の検見川神社に寄ってみることにしました。




この作法、中々覚えられませんね。




あっ、おみくじ発見。せっかくなので息子に引かせてみたら……




……残念!。小吉!!。



まぁ小さくても吉があるだけ良しとしましょう(笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

期間限定! ららぽーとTOKYO-BAY  『ひつじのショーン ショップ』 に行きました。

2016-04-07 21:53:51 | その他のお出かけ
現在、ららぽーとTOKYOーBAY で期間限定の 『ひつじのショーン ショップ』 がオープンしています。さすがにもうキャラクター・グッズを買ったりする歳ではないけれど、あると知ってしまった以上は行かないで済ませることは出来ません (笑) 。

ショップはもちろん、ららぽーとの中は基本的に撮影禁止であるものの、この等身大?のショーンだけは撮影可になってました。



“これ、欲しい” けど、もちろん非売品なので、ナデナデするだけで我慢です (笑) 。このショップ、6月12日までの期間限定なのでお忘れなく。


『ひつじのショーン』 といえば、先日DVDのシリーズ4が発売されました。シリーズ3は20話で1巻のみでしたが、今回は30話で2巻に分かれていました。



相変わらず、スピーディーな展開で落ちも良いですね。私が特に気に入ったお話は “まほうのランプ” かな。


これで短編は全7巻になりました。



そうえいば、日本では劇場公開作品になった 『ひつじのショーン スペシャル ~いたずらラマがやってきた!~』 はまだ見に行ってなかった!。できれば劇場で見たいけど、まだ間に合うかな?。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フルーツ・ケーキ&マロン・ケーキ、焼きました。

2016-04-06 21:39:01 | ケーキ、洋菓子
デロンギのコンベクション・オーブンがやってきて以来、ずっと “自動メニュー” ばかり使っていたうちのカミさん、久々にパウンド・ケーキの型を使ってケーキを焼くことにしました。



自動モードを使って焼くと一度に一種類、それも1㎏のホールでしか焼けませんからね。


このオーブン、庫内が広いこともあり、今までより1本多い5本を一度で焼くことが出来るようになりました。




はい、出来上がり。これがフルーツ・ケーキで……




……こちらがマロンケーキ。



お友達へ差し上げるときなどには、やはりこのパウンド・ケーキの型で作ったケーキの方が良さそうですね (笑) 。でもガス・オーブンの方はもう使うチャンスはないかもしれません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さて問題です。これは何の花でしょうか?。

2016-04-05 18:43:38 | ガーデニング
今日は一日家で缶詰。さすがに気が滅入ってきたので、午後に少しだけ外に出て庭の様子を見ることにしました。

おっ、今年は結構咲いているなぁ。皆さんはこれが何の花か分かりますか?。





正解はビックリグミ。今までずっと生食でしたが、もし豊作になったらコンポートにでもしてみようかな?。


ラズベリーにも葉が出てきました。




チューリップも咲きそうです。我が家ではこの花がタケノコ掘りシーズン到来を知らせてくれる花となっています。




ビワはこんな感じ。今年も摘果のチャンスを逃してしまいました。




これは緑のカーテン用に植えたブドウ。今年はデラウエアー以外も収穫できたら嬉しいなぁ。




これはカミさんが移植したフキ。ちょっと増え過ぎたので、頃合いを見て胃袋に収まってもらうことにしましょう。




あっ、気付かない間にアスパラガスも伸びてきました。ここに生えてきたということは、 “イルピー農園” の方にも生えてきた……かな?。




今日はニラとアスパラガスを収穫しました。





今年は色々忙しくて何も出来なかったけど、そろそろ自宅の庭の菜園作りをスタートさせることにします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの勝間シェフが幕張のプティマリエに移籍されました!。

2016-04-04 21:56:12 | 食べ歩き
私のブログではすっかりお馴染みの勝間シェフですが、吉川のTAKEMASAがこの春に閉店になったため、こちらに移籍されることになりました。



幕張にあるパティスリー、プティマリエ 幕張スイーツファクトリーです。


こちらのお店、以前からこのようにゆったりとしたカフェスペースが併設されていたのですが、勝間シェフが移籍したことに伴い、新年度からは新たにカジュアルフレンチのメニューが登場。さらにディナーの営業も開始されることになったとのこと。早速家族4人で偵察?にお邪魔することにしました。




カフェの奥にはこのように素敵な個室まで用意されていました。落ち着いた雰囲気で食事を楽しみたいという方はもちろん、ちょっとしたお祝い事などにピッタリの広さですね。



以前にも書いたとおり、私たち夫婦が勝間シェフの味に惚れ込むきっかけになったのは、今は無き勝田台のポンヌフだったのですが、何とこちらのプティマリエのオーナーは勝間シェフの先輩筋に当たる方で、勝田台時代にスイーツの方のシェフをされていた方とのこと!。まさかあの時の幻の味が、ここで再び甦る事になろうとは・・・・・・

もちろん料理の方は勝間さんにお任せすることにしました。というわけで、今回頂いたのはこのようなお料理。

















メインの肉料理は山形県産の霜降り和牛、 “尾花沢牛” でした。素晴らしい。関東では中々食べられるものではありません。


勝間シェフ、最近はちょっとお疲れのようだったので心配していたものの、この日はご覧のような笑顔が見られたので安心いたしました。 “理解があるオーナーなので、料理を作るのが楽しくて仕方がない” とのこと。本当に良かったなぁ。

 

幕張メッセ等からも近く、我が家からのアクセスも容易な場所なので、これからも寄らせて頂くことにしますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季美の森、 『Boulangerie 粉桜 (ブーランジェリー こなざくら) 』 でパンを買いました。

2016-04-03 22:10:08 | パン
先日射撃に行った帰り道、久々にこちらに寄りました。



“季美の森” の中にあるパン屋さん、 『Boulangerie 粉桜 (ブーランジェリー こなざくら) 』 です。中々タイミング合わなかったこともあり、久々の訪問となりました。


で、今回買ったのはこのようなパン。



この 『Boulangerie 粉桜 (ブーランジェリー こなざくら) 』 さんでは、酵母は自家製酵母とホシノ天然酵母を使用し、小麦粉、全粒粉、ライ麦粉など粉はすべて国産とのこと。

以前から私のブログをご覧になってくださっている皆さんならご存じの通り、私は今まで結構色々なパンを食べてきたつもりですが、それらの中でも間違いなくトップ10に入るお店です。これからも寄らせて頂くことにしますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も銃砲一斉検査に行ってきました。

2016-04-02 19:12:25 | その他、銃砲関連
今日は中学時代の同級生が集まって、東京の杉並区にある母校の近所でお花見会があったのですが……私は一人寂しくこんな場所に行っておりました。



運悪く、年に一度の銃砲一斉検査の日と重なってしまったのです。


現在はライフル銃4挺と散弾銃2挺の計6挺。散弾銃は軽いし、分解すればかなりコンパクトになるのが普通ですが、競技用のライフル銃は重い上にかさばるので運ぶのも大変です。



さすがに全部を持ち運ぶのは年に一回のことではあるものの、家に必ず一台、これが出来るクルマがないと困ってしまいます。


こんな感じで背中に一丁を背負い、両手で3個のケースをガラガラ引きずりながら運んでいます。国内の猟具メーカーの中に、3挺入る肩掛けのケースを製作しているところがありますが、あれは一斉検査対策のために購入する方も多いんでしょうね。私も毎年このシーズンが近づいてくると、カタログを見ながら “さすがにそろそろ導入しようか?” と悩んでしまいます (笑) 。



まだ20代前半の頃、ほんの短期間ですがAPを一挺しか所持していなかった時期がありました。あのときの一斉検査は本当に楽だったなぁ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉県射撃場で大口径ライフルを撃ちました。

2016-04-01 20:38:06 | ライフル射撃、ライフル銃
久々に千葉県射撃場まで行ってきました。




利用者は私一人。贅沢ですね。






今回の主役はこれ、アキュラシー・インターナショナルのフリーの方。 スタンダードの方 は今時の6㎜BRですが、フリーはクラシカル?な308Winです。






実はちょっと考えている計画があって、ターナーに引き続き、このアキュラシー2号のグルーピング・チェック用のスコープも300mから50mに調整しました。もちろん本来のマイクロサイトの方は300mのままですけどね。50mなら楽勝でワンホールかと思いきや……




……ありゃりゃ、これじゃ100mで撃ったのと変わらないというか、むしろ悪いくらいですね (笑) 。普通の黒点の標的はベンチレスト用のファインクロスのレティクルじゃ狙い難くいので、電子標的用の丸いレティクルのスコープが欲しくなっちゃいましたよ。



大口径でSBと同じ50mじゃ全然面白くないかな?と思ってましたが、別にそんなことはありませんでした。


現在100m射場は再開のための工事を行っていました。



ここで100mが撃てるようになったら、ニッコーまで遠征する機会はかなり減るだろうなぁ……
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする