投稿者:鈴木小太郎 投稿日:2010年 3月12日(金)08時08分16秒
>筆綾丸さん
『中世王権と即位灌頂』はカバーも美しいですが、これは「袞冕十二章図」というものだそうですね。
恥ずかしながら、袞冕(こんべん)は読めませんでした。
http://evagenji.hp.infoseek.co.jp/0402nisijin007.htm
即位灌頂については阿部泰郎氏の熱い語り口と対照的な小川剛生氏の冷ややかな見方を後で紹介してみます。
また、一般書で即位灌頂がどのように言及されているかの一例として、末木文美士氏の『日本宗教史』(岩波新書)も紹介予定です。
末木氏の見解は相当問題がありますね。
>筆綾丸さん
『中世王権と即位灌頂』はカバーも美しいですが、これは「袞冕十二章図」というものだそうですね。
恥ずかしながら、袞冕(こんべん)は読めませんでした。
http://evagenji.hp.infoseek.co.jp/0402nisijin007.htm
即位灌頂については阿部泰郎氏の熱い語り口と対照的な小川剛生氏の冷ややかな見方を後で紹介してみます。
また、一般書で即位灌頂がどのように言及されているかの一例として、末木文美士氏の『日本宗教史』(岩波新書)も紹介予定です。
末木氏の見解は相当問題がありますね。