ベック式!難単語暗記法ブログ

質の高い暗記法、芸術的なゴロ合わせ、感動の記憶法をあなたに!抜群に効果的な実例満載!

左弁官四省(二官八省1)

2017-02-27 | 『新世界史頻出年代暗記』



式辞みんながしゃべるんか。


部(みんぶ)・務・部・部(じぶ))(左弁官



[ポイント]

1.太政官の左弁官には民部省中務省式部省治部省の4省がある。

[解説]

1.二官とは太政官神祇官(じんぎかん)で、太政官は左弁官右弁官とに分れる。

2.右弁官には大蔵省宮内省兵部省刑部省の4省が属す。


3.一台五衛府の一台とは弾正台(だんじょうだい)。


4.一台五衛府の五衛府とは衛門府(えもんふ)、左右の衛士府(えじふ)、左右の兵衛府(ひょうえふ)の総称。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする