最近めっきり着物を着なくなって、自分でも寂しいこの頃
それでもお茶の稽古には着物で行くので、お稽古続けていられるのがありがたい
お稽古が月に平均3回はあるから、3回は着物着ているこの頃です
○ 麻の葉模様織り出しの結城紬の袷には真綿紬の八寸帯
麻の葉の柄が写真ではわからないのですが、紺色地に赤で柄だし
帯の真綿がとても柔らかくて締めやすいし、締めていて楽な帯
帯揚げは帯と同系色、帯締めも同系の辛子色を締めてみて気に入らず、変更
紺色とえんじ色の染め分けの帯締め
コートは、ジムトンプソンのインテリアファブリックのシルクで仕立てた袷
8分丈ぐらいのコートで、この長さのバランスが好きです
○ 椿や梅が咲き出して、着物は梅が椿のつもり、帯は椿
着物は花を織り出してあり、帯は切りばめ(パッチワーク)
とても好きな紺色で、柄の配置も好みの着物です
帯揚げは帯と同系色、帯締めは麻の葉の着物に使った物と同じ
コートは前回と同じ
お稽古はもう一回、研究会が2回あるので、今月はあと3回は着物着る予定です
お稽古の所作で、紬と垂れものでは少し動きの勝手が違うので、一回ぐらいは垂れものも着たい2月です