これってやはり化石? 私のライフスタイル!

ひともすなるブログなるものを、われもしてみむとてするなり

淡交会研究会・・・仙巌園にて

2023-11-11 | お茶の稽古 覚書



仙巌園は菊まつり・・・今が盛りでした

島津藩別邸の仙巌園は、350年ほどの歴史をもつ大名庭園です

入り口から一番奥まったところに、秀成荘という建物があり、そこが会場

桜島が朝から綺麗に見えて、そんな日は気持ちが盛り上がります

茶友が、弾けたポーズとって❗️というので、年甲斐もなく(笑)


周りにまだ人がいなくてこそ😅

研究会はもちろん真面目に参加

真の炭、真の行台子、台子の薄茶について

百名ほど参加で、終わったのは4時過ぎ

疲れたぁ

夕食は物産館の中の魚屋さんに寄って、魚屋の握り2割り引きで


6時半に帰り着くと、トトさん上機嫌

はい、やはり待てずにかなりお召し上がりになっていました

🍶に🍷⁉️

お互い好きなことして(笑)

明日も研究会です



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする