![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/58/df4c002abc79c8352f2079155acbe0d1.jpg?1726063096)
夕方の散歩は西陽が😰
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
朝散歩に出たら、雨が降り出して雨宿り
大きな雨雲の端にいるようで、散歩は中止
濡れたベス🐕🦺は、帰宅後お風呂でシャンプー
やれやれな朝のスタートでした
雨はまもなくやんで、強い日差しで気温はうなぎのぼり
散歩不発だったベス🐕🦺は、夕方早くから散歩に行きたがります
4時過ぎに出発
早すぎました
公園に向かうまでずっと西陽
日傘をさすと、風で傘がそりかえり、さしていられない
影を渡り歩き、水を欲しがり、休憩だって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/06/01c838124e8face3f8ed9594f3ab8361.jpg?1726063552)
エアコンの中にいると、外がこんなに過酷だったとはわかんないよ、って思っているようなベス🐕🦺
台風13号ははるかフィリピンの方なのに、東風が早くも強く吹き出しました
風の流れをチェックしてみると、やはり影響受けている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/4d/bb824daa698453e0f234dd872b389af1.jpg?1726063742)
今週後半の散歩はまたまた台風に翻弄されそう
やれやれ😥
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
○ 日曜日月曜日とまともな夕食作っていないので、少し気合いを入れて作った昨日、今日
今日は、蛸と小豆の中華おこわ、鶏もも肉の照り焼き山椒風味、粟米湯、さつま芋とレーズンを煮たサラダなど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/ba/fd2720d57878aba6f5fcacb3cf180617.jpg?1726064018)
あずき、鶏肉、蛸の入った炊き込みご飯は、NHKで以前放送されたレシピです
我が家のお気に入りになっています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/8c/8825a32cff01b706eb87bb616ebd3b65.jpg?1726064155)
鶏もも肉の照り焼きには、オクラとしめじのソテー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/78/d52527ce9d3c9c94a6563fdf7e55ed34.jpg?1726064178)
デザートは桃とシャインマスカット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/41/25e60abf149dd1b8a65f45748a077220.jpg?1726064245)
○ 火曜日10日は、蛸刺身と麻婆豆腐、ひじきを色々具材を足して煮て、さつま芋はりんごと蜂蜜煮
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/ed/d380ec4f19026544a4967d71153aa5a1.jpg?1726064290)
豚ひき肉の代わりに、豚小間切れを細く刻んで炒めた麻婆豆腐
ひき肉より好みかも
食後は桃とシャインマスカット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/12/6d1d8d5c009388c295d32725708694e4.jpg?1726064438)
○ 2日飛んで、土曜日7日は、木綿豆腐を揚げて野菜の餡掛け、塩しゃけ、カボチャのサラダときゅうりとトマト、ご飯、味噌汁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ec/c1308228c09d5ea7e93b4da26ca08ff0.jpg?1726064514)
塩しゃけ焼いたら、ご飯と味噌汁も一緒に食べたい
餡掛けに豆腐そのままも足したら、失敗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/a1/db67a75115001ce51373792dc4a9b47c.jpg?1726064677)
○ 金曜日6日は、リクエストで冷やし中華
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/c5/49204ba60b85b9a3135ab490843f7a97.jpg?1726064791)
万願寺とうがらしと薄揚げの炒め煮に鰹節を絡めて、レンコンのマヨネーズ和えは前日の残り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/7a/288990c7cd916185850858f466ada414.jpg?1726064906)
焼き豚が足りずにロースハムも刻んで、あるもの全部使ったような冷やし中華
○ 5日木曜日は、さつま芋と牛肉のきんぴら風、レンコンマヨネーズ和え、サラダには鯖の缶詰め開けて足して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/80/1e5dc0b774a8d9384c9ca6b8f26e0c11.jpg?1726065132)
こんがり焼き色をつけたさつま芋と炒めた牛肉を合わせて味付けしたきんぴら風
○ 4日水曜日は、鶏牛蒡の炊き込みご飯、鯖の干物を半身ずつ、揚げ出し豆腐、味噌汁は豚汁、サラダ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/86/849369f1f03d172bd7a3c536e9518fc7.jpg?1726065317)
鶏牛蒡炊き込みご飯に錦糸卵をたっぷりのせるとご馳走感が増します😄
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/53/5568375c4f189168591ee1043083157a.jpg?1726065423)
以前はこれに刻み海苔ものせていたけど、最近は面倒でパス😅
○ 3日はネバネバお蕎麦をトトさんに(過去記事)
○ 2日は、写真が見つからず
○ 1日は、鯛の切り身を焼いて、煮物とサラダなど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/17/6a64b6a451ace6f67e0c4fe93a3ae0a6.jpg?1726065790)
鯛のソテーは、ジェノベーゼ 風
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/f7/e60f0fa7f033700662e90d9ec8b396e2.jpg?1726065868)
煮物の揚げの袋煮は、卵入り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/8b/47614686248a87db19f1a6bd0890405f.jpg?1726065916)
ミニおでん風
岡山の友人から春に届いた古酒は、仏壇からトトさんがルンルン🎶と下げてきて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/a8/576b9486a4a3cf02c18866baaf698f43.jpg?1726066006)
とても珍しいお酒でした
味は、貴腐ワインのよう
毎晩グラス一杯ずつ、3日に分けて楽しみました
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます