今回の上京の目的はマンション管理
五年に一度、ガス警報器は新しく交換する事が法律で決まっているのだとか
でも不思議なことに、過去に交換してもらった記憶はなく
今回は昨年7月から順次交換
不在のために、3枚も協力お願いの手紙がポストに入っていました
こちらの都合に合わせて訪問、交換してくれるというので、1月末に予約してありました
ところが、鎌倉巴会が始まると聞いて、この日に変更してもらったのです
鎌倉から帰ってきて、予定の3時までに1時間の待ち時間
ここで、着物の裾の擦り切れたフキにテープを軽く縫い付ける針仕事
1cm幅ほどのレースを付けました(ガロンテープが売っていなかったので)
着物無しで選んだ色だったのに、全く同じ色でした
表から見ると
こんな感じ
ほとんどわかりません
これで応急処置が終わりました
タイミングよく、警報器交換の方もいらして、無事終了
説明を聞き終わっても20分ぐらいの所用時間でした
この後、名古屋帯を博多半幅帯に変え、割り角出しに結び直して、宇都宮へ
妹が宇都宮に住んでいて、2年ぶりかな?の再会です
でもこれが、私は日頃のサザエさんぶりを発揮してしまい、なかなか大変な道中になってしまったのでした
源氏物語は、私も全部読んだことはなく、これまで随分勿体無いことしたと思っています
記憶に残る話で面白いものに、夕顔があり、楽しみにしていました
和歌も返歌ももちろんよくわからないのですが、手法として面白いですね
ただ私は恋愛体質ではないようで(笑)、感情移入は難しいです
ケンさんのブログはリサーチも緻密で時間をかけてアップされているので、毎回尊敬しています
これからも、楽しみにしています
無理のない範囲で続けてください
土・日曜日ご訪問まことにありがとうございます。源氏物語巻名歌・返歌もだんだんと慣れて来ました。そして今ではささやかな趣味となっています。小倉百人一首や万葉集などど違い恋愛和歌集ですから面白いです。他の文語短歌では頭がまるで回転しませんが、この巻名歌の返歌だけはなんとか出来るのではと思います。返歌が詠めずに唐変木な短歌になりましてもお許しくださいませ(笑)ちなみに返歌のルールは「盛り込む」「切り返し」とあるようですが、まだいまいち分かっていません。よろしくお願いします。