今日はやっと夏物秋物の服を仕舞い込んで、少し冬物を追加で出しました
防虫剤は、天然ハーブ由来のものを使っているのですが、買い置き分では足りません
ユーカリとミントの成分使用と書いてあるので、ネットで検索
すると、重曹とハーブオイルで手作り出来るんだと
重曹もハーブエッセンスオイルも数種類あるので、手作りにトライ
綺麗に洗って乾燥してあったガラス瓶に重曹100g
そこに今回はラベンダーエッセンスオイルを1スプーン弱入れて、蓋をしてシャカシャカ
よ〜く混ぜました
お茶バックに適量入れます
有り裂れで小さな袋をチクチク手縫い
その中にお茶バックを入れて、口を絞って糸止めして出来上がり
今日は4個
早速、衣類の入っているプラケースの中の一番上や、引き出しの中の上にポンポンと置いてみました
毎日数個ずつ作って、引き出しに入れていこうと思います
クローゼットにはリボンで吊るすようにしましょう
効果は半年ぐらいでしょうか
香りのなくなった重曹は、袋から出して掃除に使えるとか
お風呂に入れても良さそうです
好きなハーブの香りだと、扱っていても気分がいいし
ナフタリンとか合成防虫剤を使わなくなって久しいのですが、これまで手作りは思いつかず
外の布の袋は繰り返し使えるので、中身を入れ替えながら、防虫剤も手作りでやっていけそうです
レモングラスも防虫効果があるのだとか
大きく育っていた我が家のレモングラス
2年前に枯らしてから、そのままです
もう一度植えてみようかな
レモングラスなどは、切って乾燥させれば、そのまま防虫剤として使えるのだとか
まだまだ元気な我が家のミント
これも刈り込んで乾燥させれば、防虫剤に使えそうです
ハーブの類は使い道がなかなかわからずにいましたが、こんな使い道があったとは
もう少し調べてみたくなった今日です
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
○ 今日の夕食はキーマカレー風
サラダの他に、小鉢は里芋の味噌マヨネーズ和え、ピーマンと絹揚げの炒め物(茅乃舎のだし袋を破って投げ入れて、麺つゆを絡めて)
まだまだ採れる我が家のピーマンです
肉厚で大きめのものは、肉詰め用に取り残し、小ぶりなピーマン使って
○ 寒くなり、汁物が欲しいこの頃
昨夜は鶏ひき肉団子を作って、銘々鍋に
春雨も少々入れました
最後はご飯を入れて卵とじした雑炊で
サラダはきゅうりとブロッコリーとブリーチーズ
冷凍してあるそら豆を塩茹でした物と
カブは即席漬けを袋で
柚子を取ってもらい、使ったのですが、まだ固い
でもしっかりゆずの風味の浅漬けやら鶏団子鍋でした
○ 水曜日の午後はシニア女性の集まりで、夕方までおしゃべりやらお茶飲みがあり、お腹いっぱい( 集まりはフレイユ予防のための、日常の小さな努力の紹介や実践が目的でしたが)
夕食は手抜きで、トトさんには蕎麦を
私はビールのおつまみ程度を並べて
水曜日は朝一で枕崎まで車でひとっ走り
松野下蒲鉾店の工場と直営販売所があるのです
松野下蒲鉾店は、無添加のさつま揚げも作っています
無添加は素材を選ぶとかで、もちろん満足の味です
正月用や御使い物を頼んだら、直営店での2割引きセール案内が届いていました
地元にも直営店はあるのですが、工場って⁉️と、興味があって行ってみたのです
揚げたてや珍しいさつま揚げを買い、ケースの下に無造作に置かれたさつま揚げのミックス入り袋が目に留まりました
尋ねると、色とかではねられた規格外だそう
お値段尋ねると、びっくりの安さ
もちろん買って、るんるんで帰宅した水曜日の朝でした
お昼に少し使い、蕎麦にも、私のつまみにも
この規格外品の話をしたら、トトさんに受けて(笑)
毎週行ったら‼️って言い出すほど
魚介が原料の練製品は、良質なタンパク質源
小腹を満たしたい時に、ひとつ食べるなんて使い方も有り
毎週は飽きそうですが、月に1回か2回は行っても良さそうです
帰りに温泉♨️なんてプランも追加で
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます