百万円と価格設定された着物
今日スマホのYahooで記事を追っていて、目に飛び込んだのは上の写真とタイトル
加賀染めの着物だそう
単衣の着物です
柄は麻の葉模様
記事の一部を紹介しますと
石川県の加賀地方で染めた『加賀染め』。今回お仕立てした着物は、加賀地方に伝わる伝統技法である板場友禅(型紙を用いた染色手法)を使い、歴史ある板場にて2色刷りの加賀染めとしてこしらえたものです」
とあり、素材は河内木綿
自由に価格設定できる日本ですし、作家ものだったりすると、これ以上のお値段の着物がある事も知っています
それでも、なんだかなぁ、と思ってしまいます
浴衣にしか見えないというコメントがついたそうですが、同感
ちょっと残念に思うのは、着物の世界ではこういう事が当たり前と思われる事
着物文化が廃れていくのがわかります
業界さん、どうにかしてくださーい
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
今日はベス🐕🦺のお風呂の日
いつものようにトトさんがお風呂場で体を洗い、私はドライヤー担当
サラサラと肌触りが良くなり、ベス🐕🦺の体に顔を埋めたくなります😅
お風呂に入った日は、ベス🐕🦺はお疲れモード
そそくさと布団へ
3枚の掛け布団をひっくり返したり丸めたりして寝場所を作るのは、寒くなってきたから
今朝は3時に私の枕元に来て、布団に潜り込みたい❗️の合図をしました
私の肩口から布団の中に入り、お腹の辺りでピッタリと体をつけて丸くなっていました
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
○ 昨夜はうずら豆を水に浸けておき、今朝一番に圧力鍋で加圧
半分に分けて、片方はチリコンカーン、もう一つは砂糖を入れて煮豆に
グリーンコープで注文する豆類の規格が変わって一袋250g
豆好きには物足りない量です
煮豆は半分以上トトさんの胃袋へ入ってしまい、作る量が少ないと不満気
○ 昨日の夕食はスープパスタ
スープに、じゃがいもの代わりにさつま芋を使ったら、甘さが気になって
さつま芋のスープはポタージュに限ろうと思った一品
○ 一昨日は、オムレツ
昼間にご飯を炊いて昼食にたっぷり食べると、夕食は軽く済ませたくなるのは、そんなお年頃になったせいかも
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます