これってやはり化石? 私のライフスタイル!

ひともすなるブログなるものを、われもしてみむとてするなり

6月の歩数記録、雨上がりの菜園は

2024-07-01 | 緩やかに年取りたい



雨続きの6月、やはり歩いていなかった

昨年の6月より一万歩少ないし、今年になってからも、最下位

☆  ☆  ☆  ☆  ☆

今年も半分過ぎ

早い、早い

テレビでは半年前の能登半島地震の特集をやっている

まだ断水が続いている地域、倒壊家屋、半倒壊家屋の片付かない場所多数

避難生活が続く人、仮設住宅の問題、家族バラバラに暮らさざるを得ない人々

胸が痛くなる

で、我が事を振り返れば

この長雨とバケツをひっくり返したような大雨で、庭も菜園もめちゃくちゃ

今日も日中の半分は不安定な天気

毎日毎日手を入れていたスイカが、夜半の大雨でツルが黒くなっていると、嘆くトトさん

雨の日も、小雨になった頃合いで、手をかけに出ていたのに

昨日まではどうにか頑張っていた我が家のスイカ

天気だけは、どうしようもない

自然の荒技には手の打ち用がない

葉物も虫に食い尽くされているし、草丈は伸び放題

少し気温が下がった3時から、ブルーベリーの周りだけ草抜き

昨年の暮れに敷き藁をしなかったので、草に覆われている

草を引き抜いていたら、熟した大粒のブルーベリーが何個も落ちている

1時間ほどで、1本の木の周りだけ草抜き終了

昨年の十分の一ほどしか実のつかない我が家のブルーベリー

貴重な初物‼️




落ち込んでいたトトさんだったが、明日木の下にネット広げて落ちたのを拾えるようにしようと言い出した

草抜き始めようとしていたら、左手の傷がまだ塞がっていないから、しないようにと言っていたトトさん

でも、しゃがんで草抜きは苦手なトトさんだから、やらざるをえない

使い捨てのゴム手袋してさらにゴム引きの軍手はめて草抜き

たまーに菜園を手伝うと、やる気も増すトトさん

シャワー浴びて、夕方からベス🐕‍🦺の散歩

蒸し蒸し湿度高くて、ベス🐕‍🦺も不機嫌

早くいい天気になあーれ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雨上がりの散歩、菜園チェック | トップ | プーさんとおしゃべり・・・... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿