
焼肉のタレが残っていたので早く使ってしまいたい。
久しぶりに韓国家庭料理の煮物をつくってみました。
・鶏と大根のBBQ煮
・茗荷味噌ポテト
・キャベツとカラーパプリカのサラダ
・ご飯、ふりかけ
・そうめんのお味噌汁(そうめん、なめこ、茗荷)は写真なしです。
↓レシピはそれぞれここにUP


私の韓国料理はお料理の本で憶えたものばかり。
まぁ、その本もどこかに失くしてしまったので味の記憶で作ってます。
韓国料理というよりも韓国風にしかならないですね。(笑)
以前にいただいたアドバイスがあります。
「味付けは作る人の味で良い。
何度でも味見して薄ければ醤油や塩を入れ、濃ければ水を足せ!」
そうなんです。何度も味見して大丈夫。
そのうちに味見をしなくてもだいたい食べられるものができるようになります。
私のレシピはいちいち計量してないのでとってもアバウトなものです。
最近、とうやってつくるの?とメールをいただくことが多くなったので
目安の分量をUPすることにしました。
適当にアレンジしてくださいねーー!
胡瓜の酢の物
風呂吹き大根と鯖の煮付け
けんちんじる
ご飯、香の物
和食堂のほのぼの昼食。
お惣菜が心休まるってあるもの。
大根、美味しい季節だなぁ。