■駅前魔女食堂■

料理を作っては写真を撮る毎日です。「美味しいは正義!」を合言葉に食べ歩きもしています。

ちゃぶ屋@護国寺

2005-07-24 | ラーメン
なぜかフレンチ食べながらラーメン話に盛り上がることしきり(笑)
メンバーはデザイナーが3人、計算のプロが1人、ラーメンシェフ1人、魔女1匹。

九州から参加のラーメンシェフはあざみ野”くじら軒”の臨休に振られたということで、みんなの同情を一身にあつめ、ラーメンを食べに行くことになった。
こういうのはすばやく決まる私達(笑)

で、どこのラーメンにしようかということになった。
やはり、美味しくてお勉強になるところがいいということ。
遅くまで営業してるということ。
とんこつではなく東京ラーメンであるということ。
いくつか候補があがるが、自家製麺でインテリアもおしゃれな護国寺”ちゃぶ屋”さんにしようということになった。

こういうときに携帯電話が大得意のみーにょさんが大活躍。
しかも彼女の頭の中には膨大なラーメン屋データバンクが・・・(笑)
すばやく検索し、電車の乗り継ぎや所要時間をチェック。
ちゃぶ屋さんにも電話で営業しているかどうか、すわれそうかどうか確認してくれる。

賑やかに移動しながらたどりついたちゃぶ屋さん。(写真左)
看板が暖かく迎えてくれるような感じ。
私はここの麺との再会をほんとうに望んでました。

6名ですからね、各々が食べたいラーメンを注文。
たぶん、しょうゆラーメン、つけ麺、辛ネギラーメンだったはず。
大阪のryusanは、最近つけ麺に凝ってて、どこにいってもつけ麺食べてるなぁ。
あ、すずらんで食べたつけ麺を非常に気に入っててそれ以来、ずっと「つけ麺!」と叫んでるようだ。
みーにょさんは気を利かせて”辛ネギラーメン”。さらに気を利かせて端っこに座ってるわたしに丼をまわしてくれた。
みーにょさんLoveでし、私は(笑)
この辛ネギラーメン、かなり美味しい。こういう味、好き。

私はしょうゆラーメン(写真中央&右)
御徒町と同じ丼、お水のグラスも同じでした。
麺は御徒町の味噌ラーメンに比べてやや細め、でも、平打ちっぽかった。
以前は平たくなかったような気がする。
スープも以前比べてややあっさり目。
湯きり具合によるのかな。その夜のシェフは慣れた手つきで麺茹でしてる。
平たい網ですくってお湯を切る。
早めで切り上げて丼に入れるのでちょいと気になる。
お湯がまだぼとぼとたれてるのにそのまま丼に入れる。
その状態でスープの濃度がちょうどいいように計算されてるのかしら。
それとも以前よりスープ薄めなのはそのせいなのか・・・?
疑問は疑問のままでまだ解決してないが、私の好みだとしっかりお湯をきってからスープに入れるのが好きだなぁ。
網からお湯が落ちないようになってから丼に入れるほうが好きなんです。

茹で加減はちょうどいい。やっぱり私は細麺が好きなんだと再確認。
つけ麺は違うけど、普通のラーメンの場合、御徒町より細目の麺に大満足。
一口目の感動がここちゃぶ屋さんにはありました。


しかしまぁ、フレンチレストランで飲み食いした後なのに、みんな完食してるよ~~!(爆)
おそれいりました。


ちゃぶ屋@御徒町

2005-07-23 | ラーメン
この日、おやつを与ろゐ屋で堪能した私達一行4名と少々。
デザートのケーキを食べたり浅草名物芋きんつばを食べたりしてくつろいだ後、英Iさんちをおいとました。

さて、やっぱりココまできたら寄りたいよねということで
御徒町ラーメン横丁を目指した。
最近この横丁の記事をいたるところで目にしているので行きたい指数が跳ね上がってる。
後で聞いたところによると、同行者は私を止められないと思ったらしい。
「寄りたいよね」というのはどうも私だけの意見だったようだ(笑)

ま、御徒町は近いのでタクシーを駅で降りたら北口ということもあって、テクテク南口まで歩いて移動。
念願のちゃぶ屋、味噌専門店です。

問題の白い椅子はカウンターにありました。
テーブル席の椅子は違う種類なんだよね。
椅子の横についてるレバーを引っ張って高さの調整。
私はそれほど不安定ではなかったものの、つい手をついてしまうのは・・・
事前情報に感化されやすいのかな、私(笑)

キレイな厨房でベテランさんが麺をゆで、つくってくれます。
ピカピカの厨房はフードもぴかぴかで、気持ちのよい感じです。

さて、とっても楽しみな味噌ラーメンとカレー味噌ラーメンを注文しました。

CHABUYA JAPANとかかれた箱から麺を取り出して蓋の上におきます。
こればちゃぶ屋のしきたりみたい。
以前に護国寺で食べた麺より太いようです。
粉の色にまずうっとり。
大なべでしゃらしゃら茹でて、平たいネットでお湯きりします。
たて長の籠にもやしを入れて別にゆでます。

写真真ん中が味噌ラーメン。
濃い色の味噌、発酵臭も最小限で、スープがとろっとして独特です。
太め平打ちの麺は、なんといっても粉がうまい。
ゆで方もちょうどよくて、ついご機嫌になってしまう。

興味津々のカレー味噌は、味噌ラーメンにカレー肉味噌がデッシャーで1スクープ乗っかってて、崩しながら食べるって感じ。
そのカレー肉味噌なんだけど、ポークひき肉に玉葱なのかな、それとも肉だけなのか記憶があいまいだけど、かなり優しい味です。

イタリアンだと、「ラグー」っていうソースがあるんです。
基本は玉葱とセロリをオリーブオイルで煮るのですが、
私は家ではそのラグーを変化させたもので、肉を入れてカレー味のものを作っておいて、パスタやうどん・そば・ハンバーグに調味料代わりにいれるんですよ。
それを思い出しました。

ここの味はカレー南蛮うどんスープより優しいの。
優しいっていうか薄いっていうか・・・。
スパイスの香りはあまり感じなかったです。
その分、下にある味噌の味が強くでて、そういう意味ではカレー肉味噌は優しくいいのかなとも思いました。

カレーが好きで反応してしまうので、スパイス系カレー好きにはちょっと期待はずれかな。
でも、味噌好きにはたまらん味でしょうね。


以前、”せたがや”に行ったとき、カウンターにカレーパウダーが置いてあって、それを振り掛けるとかなり香辛料が効いたラーメンにはや代わりしたんだけど、あれは結構好きだったなぁ。

ちゃぶ屋@御徒町

2005-07-22 | ラーメン
この日、おやつを与ろゐ屋で堪能した私達一行4名と少々。
デザートのケーキを食べたり浅草名物芋きんつばを食べたりしてくつろいだ後、Iさんちをおいとました。

さて、やっぱりココまできたら寄りたいよねということで
御徒町ラーメン横丁を目指した。
最近この横丁の記事をいたるところで目にしているので行きたい指数が跳ね上がってる。
後で聞いたところによると、同行者は私を止められないと思ったらしい。
「寄りたいよね」というのはどうも私だけの意見だったようだ(笑)

ま、御徒町は近いのでタクシーを駅で降りたら北口ということもあって、テクテク南口まで歩いて移動。
念願のちゃぶ屋、味噌専門店です。

問題の白い椅子はカウンターにありました。(写真左)
テーブル席の椅子は違う種類なんだよね。
椅子の横についてるレバーを引っ張って高さの調整。
私はそれほど不安定ではなかったものの、つい手をついてしまうのは・・・
事前情報に感化されやすいのかな、私(笑)

キレイな厨房でベテランさんが麺をゆで、つくってくれます。
ピカピカの厨房はフードもぴかぴかで、気持ちのよい感じです。

さて、とっても楽しみな味噌ラーメンとカレー味噌ラーメンを注文しました。

CHABUYA JAPANとかかれた箱から麺を取り出して蓋の上におきます。
こればちゃぶ屋のしきたりみたい。
以前に護国寺で食べた麺より太いようです。
粉の色にまずうっとり。
大なべでしゃらしゃら茹でて、平たいネットでお湯きりします。
たて長の籠にもやしを入れて別にゆでます。

写真真ん中が味噌ラーメン。
濃い色の味噌、発酵臭も最小限で、スープがとろっとして独特です。
太め平打ちの麺は、なんといっても粉がうまい。
ゆで方もちょうどよくて、ついご機嫌になってしまう。

興味津々のカレー味噌は、味噌ラーメンにカレー肉味噌がデッシャーで1スクープ乗っかってて、崩しながら食べるって感じ。
そのカレー肉味噌なんだけど、ポークひき肉に玉葱なのかな、それとも肉だけなのか記憶があいまいだけど、かなり優しい味です。

イタリアンだと、「ソフリット」っていうソースがあるんです。
基本は玉葱とセロリをオリーブオイルで煮るのですが、
私は家ではそのラグーを変化させたもので、肉を入れてカレー味のものを作っておいて、パスタやうどん・そば・ハンバーグに調味料代わりにいれるんですよ。
それを思い出しました。

ここの味はカレー南蛮うどんスープより優しいの。
優しいっていうか薄いっていうか・・・。
スパイスの香りはあまり感じなかったです。
その分、下にある味噌の味が強くでて、そういう意味ではカレー肉味噌は優しくいいのかなとも思いました。

カレーが好きで反応してしまうので、スパイス系カレー好きにはちょっと期待はずれかな。
でも、味噌好きにはたまらん味でしょうね。


以前、”せたがや”に行ったとき、カウンターにカレーパウダーが置いてあって、それを振り掛けるとかなり香辛料が効いたラーメンにはや代わりしたんだけど、あれは結構好きだったなぁ。

来集軒@田原町

2005-07-22 | ラーメン
老舗のしなそばです。東京ラーメンです。
先日、3連休という思わぬ臨時休業に茫然自失の私であったが
河童橋商店街に用があるので、もう一度来集軒に挑戦してみた。

シャッターが開いて、暖簾がでてる。
月曜日の私の怒りようを覚えていたのか、同行者一同ほっとした表情。

一人はデフォのしょうゆラーメン。
もう一人は悩んだあげくにちゃんぽん。
台湾らーめんが焼そばスタイルだといわれて、かなり悩んでちゃんぽんを注文。
私はワンタンメン。
シューマイも一皿頼んでみる。
気を利かせて別々のものを注文してくれるので嬉しいかぎり。

しょうゆらーめんとワンタンメンは同じスープのはずなのに、なんだか味が違うようだ。
指摘されてスープを比べてみる。
単に薄いだけのようだ。
麺の湯きりがしっかりできてないか、単にスープが少々多く入っちゃったということなのでしょう。
私の食べたワンタンメンは、ちゅるちゅるのワンタンで具は少なくて皮の部分が多い。
こういうワンタン好きです、はい。

麺は中太で縮れ、黄色っぽい麺です。
メンバーがいろいろ調べてくれているので、この来集軒には製麺部もあることがわかった。

お金を払うためにレジに行くと、キッチンの中はオバサンと若い男性の二人で作っているようでした。
フロア担当のおばさんは「遠くから来たの?」と話しかけてくれる。
来集軒で食べられただけでご機嫌の私は、「近くの人に連れてきてもらったんです。」と答える。
「どこから?」とおばさん
「○○○からです(^^)・・・向こうでらーめん屋やってるの」と私。
「まぁ、それはそれは・・・。
やっぱり日本人が多いの?それとも外人さんが食べに来る?」と興味深気なおばさんに、白人さんもたくさん食べに来るよと答えた。
来集軒も外人さんが食べに来るということでした。


私は関西出身+ラーメン歴3年+美味しいといわれる今時のラーメン屋さんしか行ったことない。
うちのらーめんは東京らーめんということでちょっとしょっぱめなんだけど、(関西人の私だから濃く思うのかしら)
師匠のキメ味と私のちょうどいいと思う味に少々ギャップがある。
もちろん店は師匠の決める味なので、私が考えたり悩んだりする必要は全然ないんですけどね。

でも、東京ラーメンのしょうゆの濃さを・・・基準をわかりたいと思ってる私。
渋谷の喜楽、大井町の永楽、来集軒は食べてみたいところだったのです。
これで3店制覇。

来集軒は、白胡椒を少々振りかけて食べてみました。
今風のダシのたっぷり効いたスープではないけれど、しっかりしょうゆの濃度は記憶に刻みました。

来集軒@田原町

2005-07-21 | ラーメン
老舗のしなそばです。東京ラーメンです。
先日、3連休という思わぬ臨時休業に茫然自失の私であったが
河童橋商店街に用があるので、もう一度来集軒に挑戦してみた。

シャッターが開いて、暖簾がでてる。
月曜日の私の怒りようを覚えていたのか、同行者一同ほっとした表情。(写真左)

Hセンセはデフォのしょうゆラーメン。
Rさんは悩んだあげくにちゃんぽん。(写真中央)
台湾らーめんが焼そばスタイルだといわれて、かなり悩んでちゃんぽんを注文。
私はワンタンメン。(写真右)
シューマイも一皿頼んでみる。
気を利かせて別々のものを注文してくれるので嬉しいかぎり。

しょうゆらーめんとワンタンメンは同じスープのはずなのに、なんだか味が違うようだ。
指摘されてスープを比べてみる。
単に薄いだけのようだ。
麺の湯きりがしっかりできてないか、単にスープが少々多く入っちゃったということなのでしょう。
私の食べたワンタンメンは、ちゅるちゅるのワンタンで具は少なくて皮の部分が多い。
こういうワンタン好きです、はい。

麺は中太で縮れ、黄色っぽい麺です。
英男センセはいろいろ調べてくれているので、この来集軒には製麺部もあることがわかった。

お金を払うためにレジに行くと、キッチンの中はオバサンと若い男性の二人で作っているようでした。
フロア担当のおばさんは「遠くから来たの?」と話しかけてくれる。
来集軒で食べられただけでご機嫌の私は、「近くの人に連れてきてもらったんです。」と答える。
「どこから?」とおばさん
「○○○からです(^^)・・・向こうでらーめん屋やってるの」と私。
「まぁ、それはそれは・・・。
やっぱり日本人が多いの?それとも外人さんが食べに来る?」と興味深気なおばさんに、白人さんもたくさん食べに来るよと答えた。
来集軒も外人さんが食べに来るということでした。


私は関西出身+ラーメン歴3年+美味しいといわれる今時のラーメン屋さんしか行ったことない。
うちのらーめんは東京らーめんということでちょっとしょっぱめなんだけど、(関西人の私だから濃く思うのかしら)
師匠のキメ味と私のちょうどいいと思う味に少々ギャップがある。
もちろん店は師匠の決める味なので、私が考えたり悩んだりする必要は全然ないんですけどね。

でも、東京ラーメンのしょうゆの濃さを・・・基準をわかりたいと思ってる私。
渋谷の喜楽、大井町の永楽、来集軒は食べてみたいところだったのです。
これで3店制覇。

来集軒は、白胡椒を少々振りかけて食べてみました。
今風のダシのたっぷり効いたスープではないけれど、しっかりしょうゆの濃度は記憶に刻みました。

Links

↓ ↓ ↓ ランキングとかSNSとかに参加してます。よろしかったらポチっとお願いします♪ にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへレシピ検索No.1 料理レシピ載せるなら クックパッド