狂電関人の写真庫

狂電関人本人のこれまでの写真のストックを思うまま徒然に表現。お立ち寄りの際には一言コメントをいただけると幸いです。

20万IP達成御礼

2013年10月15日 20時43分55秒 | 私鉄・地方交通 九州

お蔭さまで昨日のアクセスIPで、20万IPを達成いたしました。

お越しいただいた皆様には大変感謝申し上げます。

約4年でまだまだ将来の集大成のまとめ方には迷いがいろいろとございますが、引き続き皆様のお声をいただきながら
60歳の声が聞こえる頃には何らかの形にしたいと考えているところでございます。

今回も前回に引き続き数字のこじつけで20万IPに因んでわが青春時代の西鉄ロマンスカーこと2000形をアップいたします。



菅原道真公を祀る太宰府天満宮の建立1075年大祭記念号のHMを掲げた2051Fです。ちょうど電関人が本格的に写真を撮りだした昭和40年代
後半にデビューしてつい先日まで現役で走り続けた西鉄初の6両固定編成の名車です。


1977年2月17日撮影 西鉄大牟田線 白木原~春日原 特急運用 2051F
※励みになりますので、左のにほんブログ村鉄道写真ボタンをポチッとよろしくお願いいたします。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする