幸せに生きる(笑顔のレシピ) & ロゴセラピー 

幸せに生きるには幸せな考え方をすること 笑顔のレシピは自分が創ることだと思います。笑顔が周りを幸せにし自分も幸せに!

「わがままセラピー入門」アオノミサコ著 ”様々な癒しを求めて!”

2020-01-21 01:10:10 | 本の紹介
イラストレーターだったが、仕事が過酷。
25歳の時に会社が倒産し、自動的にフリーランスに。
しかし、フリーランスは易い仕事をたくさんやらないとやっていけない。
限界になり埼玉の実家に戻り、母がきちんと作ってくれる手料理を食べ生活リズムも規則正しくなったが。それでも体調悪かったが検査したら異常なし。
そんなときにセラピーの取材の来て体感したものを紹介

・陰ヨガ;カラダに深く届くヨガ、夜11時には寝る。

・ヨモギ蒸し;韓国の民間療法、冷えと便秘によい

・月経血コントロール;布ナプキン

・アーユルヴェーダ;心、カラダ、魂のお手当
 ヴァータ、ピッタ、カパのどのタイプか

・シロダーラ;脳のマッサージ

・フラワーセラピー&フラワーエッセンス;花の力で癒される

・青木ヶ原樹海;富士山パワー

・ひまし油湿布;ココロの不安にサヨナラ

・マーメイドセラピー;ゆるっとカラダを再構築

・クリスタルボール;倍音でトリップ?!

・ヒプノセラピー;閉じ込められた自分に出会う

・ダイアログ・イン・ザ・ダーク;真っ暗な空間で様々なものに触れ合って癒される

感想
心身一如
心と身体は一体化していろとのことです。
気持ちがよくなると身体の調子がよくなります。
身体の体調がよいと気持ちもよくなります。

自分に合った方法を見出すことなのでしょう。