https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200125-00000001-spnannex-ent Sponichi annex 1/25(土)
俳優東出昌大(31)が24日、テレビ朝日で放送中の主演ドラマ「ケイジとケンジ」(木曜後9・00)の収録に臨んだ。女優唐田えりか(22)との不倫が原因で、妻で女優の杏(33)と別居していることが明らかになってから初めての撮影で厳戒態勢で行われた。関係者によると、東出は制作側に「大変ご迷惑をおかけしています」と神妙な表情で頭を下げたという。
この日の撮影はスタジオではなく、街頭でのロケ。批判が高まっている東出だけに「制作スタッフが人目につかないよう、人通りを気にしながら撮影を進行していた」(テレビ関係者)という。
「ケイジとケンジ」は16日にスタート。東出が演じる東大卒の生真面目なエリート検事と、桐谷健太(39)が演じる教師から転職した熱血刑事とのコンビを描くドラマで初回の視聴率は12・0%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)と好スタートを切ったが、不倫発覚翌日の23日に放送された第2回は9・7%(同)とダウンした。民放関係者は「注目される初回から数字を落とす連ドラは多い。もしかしたら不倫問題の影響があったかもしれないとの見方がある」と話す。
東出降板の可能性について、テレビ朝日広報部は「今後の予定に変更はございません」とする。しかし、同局関係者の間では「検事は正義の象徴だけに逆風は相当強い。反発が強まるのは避けられないのでは」との懸念の声も広がっている。ただ「全9話のうち半分ほど撮影済み」(関係者)のため、主演だけにカットは不可能とみられ、スタッフらは頭を悩ませている。
感想;
女性が不倫すると、仕事も取り上げられています。
一方男性だと、仕事が継続が多いです。
おかしいと思うのですが。
男性は自分が男だから甘いのかもしれません。
女性は不倫した男性よりも、それを誘惑した女性に攻撃が向くのでしょうか?
テレビ局なども男性が幹部に多いので、そういう判断になるのでしょうか?
おかしくないでしょうか?
俳優東出昌大(31)が24日、テレビ朝日で放送中の主演ドラマ「ケイジとケンジ」(木曜後9・00)の収録に臨んだ。女優唐田えりか(22)との不倫が原因で、妻で女優の杏(33)と別居していることが明らかになってから初めての撮影で厳戒態勢で行われた。関係者によると、東出は制作側に「大変ご迷惑をおかけしています」と神妙な表情で頭を下げたという。
この日の撮影はスタジオではなく、街頭でのロケ。批判が高まっている東出だけに「制作スタッフが人目につかないよう、人通りを気にしながら撮影を進行していた」(テレビ関係者)という。
「ケイジとケンジ」は16日にスタート。東出が演じる東大卒の生真面目なエリート検事と、桐谷健太(39)が演じる教師から転職した熱血刑事とのコンビを描くドラマで初回の視聴率は12・0%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)と好スタートを切ったが、不倫発覚翌日の23日に放送された第2回は9・7%(同)とダウンした。民放関係者は「注目される初回から数字を落とす連ドラは多い。もしかしたら不倫問題の影響があったかもしれないとの見方がある」と話す。
東出降板の可能性について、テレビ朝日広報部は「今後の予定に変更はございません」とする。しかし、同局関係者の間では「検事は正義の象徴だけに逆風は相当強い。反発が強まるのは避けられないのでは」との懸念の声も広がっている。ただ「全9話のうち半分ほど撮影済み」(関係者)のため、主演だけにカットは不可能とみられ、スタッフらは頭を悩ませている。
感想;
女性が不倫すると、仕事も取り上げられています。
一方男性だと、仕事が継続が多いです。
おかしいと思うのですが。
男性は自分が男だから甘いのかもしれません。
女性は不倫した男性よりも、それを誘惑した女性に攻撃が向くのでしょうか?
テレビ局なども男性が幹部に多いので、そういう判断になるのでしょうか?
おかしくないでしょうか?