幸せに生きる(笑顔のレシピ) & ロゴセラピー 

幸せに生きるには幸せな考え方をすること 笑顔のレシピは自分が創ることだと思います。笑顔が周りを幸せにし自分も幸せに!

【独自】日航機の隔壁「警告」した内部文書入手 元事故調査官・斉藤孝一氏「初めて見た」 ”JALは警告を無視?(不作為の作為)”

2022-08-12 12:55:55 | 社会
https://news.yahoo.co.jp/articles/df15356846a1ca8aa963501b3bdc0f4817ad042f 8/12(金) 6:01西日本新聞
ボーイング社から日本国内の駐在員を介し、日航の技術者に渡ったテレックス(計9枚)

 「こんな文書は見たことがない。日航から報告もなかったのでは」。1985年8月の日航ジャンボ機墜落事故から12日で丸37年。「ミスター隔壁」とも呼ばれたベテランの元調査官、斉藤孝一氏(77)は、こう証言した。西日本新聞が入手した内部文書を読んだ反応だ。

【画像】ボーイング社が懸念していた与圧構造部分

 日付は、事故発生の約1年4カ月前。製造元の米ボーイング社から、日本国内の駐在員を介し、日本航空の技術者に渡った英文のテレックス。事故機を含む同型機について、事故原因となった後部圧力隔壁を含む胴体部分の疲労度に懸念を示した上で、運航する日航に対し、機体を詳しくチェックする補足的な検査の「前倒し」を求めていた。

 ボ社の責任者とみられるサインも入っている。製造元が実は、機体の安全性に疑問符をつけていた-。文書の存在は専門誌で指摘されていたものの、全文は公になっていなかった。

 運輸省航空事故調査委員会(当時)の事故調査報告書によると、日航は早期に補足検査をする計画を立てた。にもかかわらず、隔壁部分については実際に着手する前に事故が発生した、とされる。事故調は、その経緯や計画自体については問題視していない。

 果たして、着手までのタイムラグを含め、計画は妥当だったのか。もっと早く実施できなかったのか。何より、点検を急げば520人もの命が犠牲になった事故自体を防げたのではないか。事故の予見可能性につながる事実であるにもかかわらず、元調査官の証言通り事故調に報告がなかったとすれば、検証の機会さえ奪われたことになる。事故機の事前の安全確認に落ち度はなかったか。“警告”は見過ごされたのか。

 テレックスは計9枚あり、1984年4月24日付。表題には「補足構造検査(SSI)に関するボーイング社の推奨事項」とある。

 日航のボーイング747-100SR機(事故と同型機、計7機)は、ボ社の推奨値より高い気圧に保つ「与圧」を行って運航しているため、機体の疲労度の進み具合を検証した結果、客室や後部圧力隔壁を含む「与圧構造部分」について、「実行可能な、なるべく早い時期にSSIを開始すべきだ、との結論に達した」と記されていた。SSIの実施箇所の一つとして「後部圧力隔壁」と明示されている。

 高い与圧により、気圧が下がる上空でも地上と同等に近づければ利用客は快適に過ごせる一方、それだけ機体の耐久性は落ちる。ボ社が文書を発信するに至ったのは、元々は、受信者となった日航の技術者が安全性を懸念し、ボ社に早期のSSIを進言したことがきっかけだったという。

日航ジャンボ機墜落事故
1985年8月12日午後6時56分ごろ、羽田発大阪行き日航123便ジャンボ機が群馬県上野村の「御巣鷹の尾根」に墜落。乗客乗員524人のうち520人が死亡した。死者数は単独事故としては世界の航空史上最悪。87年、当時の運輸省航空事故調査委員会は、78年に起きた尻もち事故で、米ボーイング社の作業員が機体後部の圧力隔壁の修理をミスし、日航、運輸省の担当者が見逃したことが原因と結論付けた。

感想
1984年4月24日にボーイング社から”警告状”を受け取っています。
墜落は1985年8月12日に起きました。
約1年4か月の期間、JALは何をしていたのでしょう。
また、事故調査委員会はこのことをどうして調査しなかったのでしょう。
まさにこれはJALにおける不作為の作為に該当するのではないでしょうか?

該当するすべての飛行機に行うのは時間もお金もかかります。
こういう時は、”品質のトリアージ”を行います。
リスクの高いものを先に行うのです。
墜落した飛行機は隔壁の修理を行っています。
何か変更した場合、リスクが高いのです。
JALの品質保証部門はこの問題についてどう考えどうしていたのでしょう。
また、この件について事故調査委員会はなぜ調査しなかったのでしょうか?

中越地震でJR東の新幹線の橋げたの損傷が起きました。
実は、あの程度でおさまったのは、JR東が阪神淡路大震災の橋げた損傷から学び、早めに調査対策を講じていました。
大規模地震に対する当社の取組みについて
https://www.jreast.co.jp/press/2005_2/20051020/index.html

その結果、あの程度でおさまったのです。
JR東の品質保証の責任者と会社の安全への取り組み姿勢と対応が良かったケースです。
問題を起こすと責められますが、問題を事前に防いでも賞賛されません。

悪いことをした、不正をした場合の処分は当然です。
一方、やるべきことをしなかったために多くの犠牲者をだしたなら、それはしなかった責任者と会社の責任ですから、きちんと処分することです。
責任を取らさないとまた起きるのです。
森友学園問題での佐川氏、詩織さん準強姦犯(民事)山口敬之氏の逮捕を握りつぶした中村検察庁長官、責任を取らすどころか、安倍元首相が出世させています。
これを国民が認めているので同じようなことが起きています。

やるべきことをしなかった一番の大きな事故は、地震と津波による、福島第一原発事故でしょう。
これはまさに、当時の責任者がリスクを感じていたのに、「大丈夫だろう。起きないだろう。それに莫大な対策費をかける必要はない」と判断した結果でした。

「東電原発裁判 福島原発事故の責任を問う」添田孝史著 ”防げた(想定内の)事故、まさに人災!”

医薬品会社で30年間品質管理品質保証に携わってきましたが、問題起こすと処分&ボーナス減給され、事前に不正でも誉めもボーナスUpもありませんでした。
それでは品質保証に優秀な人材は集まりません。また一生懸命やるエネルギーが低くなります。
小林化工、日医工、長生堂製薬、共和薬品工業など多くの製造所でGMP不正などが起きています。
人事部の人事評価にもその原因の根幹があるように思います。
法令遵守のガイドラインで責任役員(社長含む法令に関する取締役)に人のリソース確保と教育の機会提供が責務となりました。
「人が創る品質」
まさに人を創ることをしない企業はいつか品質問題で会社がつぶれるリスクもあるようです。

“統一教会”会見 元”2世信者”は「現実と違う」 一番納得いかない発言は… ”田中会長も騙されているのか、それとも旧統一教会の闇を知っていて騙しているのか?”

2022-08-12 04:04:44 | 旧統一教会
https://news.yahoo.co.jp/articles/73eabd13c144e944044cd68aead9c35a23c95923 8/12(金) 2:00日テレNEWS

12日、「世界平和統一家庭連合」、いわゆる“統一教会”の本部がある韓国のソウルで、銃撃事件後初めてとみられる教団の大規模なイベントが行われます。こうした中で、教団による10日の会見をどう見たか、教団の信者を親に持つ2世の元信者たちに話を聞きました。

■韓国で大規模イベント開催へ 銃撃事件後”初”
10日、記者会見を開いた世界平和統一家庭連合の田中富広会長が言及したのは、12日に開かれる教団のイベントについて。「韓国・ソウルにおきまして、世界指導者および宗教指導者が集い『サミット2022リーダーシップカンファレンス』が開催されます」。

幹部らが集まる大規模なイベントで、安倍元首相の銃撃事件後、初めてとみられます。“宗教の自由”と“普遍的な人権”を議論の焦点に当てるとしていますが、事件についての言及はあるのでしょうか。

■教団の会見 元”2世信者”は「全くウソ」
教団信者を親に持ち、実家で暮らす元”2世信者”の20代男性は、田中会長の会見について、「全く事実無根のことばかり。自分が家庭内で苦しんでいるのを考えると、全くウソだなと」。会見の内容と現実は、大きく異なると話しました。

“高額献金”について、世界平和統一家庭連合・田中富広会長は、「財産に比しての高額な献金が行われないよう徹底」と会見で述べましたが、取材した元”2世信者”3人に聞くと、それぞれ親はこれまでに1000万円以上の献金を行っているといいます。

信仰のない人と結婚した元2世信者(20代)
「親が『生活が大変だから家に(お金を)入れてくれ』ってお金をどんどん要求するようになってきて、最終的に職場に"ピンポーン"って(給料を)取りに来たことがある」

親と別居する大学生の元2世信者(10代)
「(親に)お金ないってことで、弟がスマホを買ってもらえなかった。代わりに僕が料金を支払っている。両親としては献金を良いことだと思っているけど、最低限、家族のことはなんとかしてほしい」

さらに両親と自営業を営みながら、給料がもらえていないという男性は…

実家で暮らす元2世信者(20代)
「自分に持病がありまして、一時期悪化した時に(親が教団から)『この絵を飾ると体が良くなると言われた』って言われたものが10万円もして。治療費も自分で払って、給料とかなくても我慢しているのに、こういうことに(お金を)使われて」

■”祝福結婚” 「幸福で円満」と話す教団
信者同士を結婚させる"祝福結婚"について、田中会長は、「祝福結婚が男女の意に反して強制されることは絶対にありません」と会見で述べていました。しかし…

親と別居する大学生の元2世信者(10代)
「(親から)『"祝福"を受けてほしい』って話で、僕は『嫌だ』って意思を示したけど、『"祝福"受けるとこういう良いことがある』って、延々と一方的に話される」

信仰のない人と結婚した元2世信者(20代)
「("祝福"を受けずに)教会離れた時も、『あんた大変なことになるよ。霊界の一番下に落ちるよ』とか言われました」

実家で暮らす元2世信者(20代)
「『教会関連の人としか結婚できないよ』って言われます。何年か前までは教会と関係ない人と結婚したいって考えていたけど、最近は相手に迷惑かけちゃうっていう思いが強いので、結婚のことはあんまり考えないようになりました」

そう話す一方で。

実家で暮らす元2世信者(20代)
「“統一教会”がなければ結婚したい」

田中会長は会見で“祝福結婚したカップルは幸福で円満に過ごしている”と話していました。
しかし、そのカップルの子供である、この元”2世信者”たちはどうなのか。

親と別居する大学生の元2世信者(10代)
「弟が“統一教会”をきっかけに不登校になりまして。(弟が)”2世信者”の友達がいじめられているのを知って、『自分が信仰していたものが違うのでは』という葛藤で不登校になった。私は最近までそれを知らなかったので、『分かってあげられなくてごめんな』って。弟の人生を狂わせているので、許せないな“統一教会”」

実家で暮らす元2世信者(20代)
「時間の制限といいますか、全部“統一教会”を優先される。日曜日は教会に行くのが当たり前ですし」

親と別居する大学生の元2世信者(10代)
「大きい(教団の)イベントがある時は『そっち(教団)を優先して学校休め』って。それで、だいたいみんな法事を(理由に)使いますね」

信仰のない人と結婚した元2世信者(20代)
「ひいおばあちゃんとか、既に死んでいるのに『亡くなったことにする』」

親と別居する大学生の元2世信者(10代)
「あるあるですね」

■一番納得いかなかった発言は
あまりにも実態とかけ離れたという田中会長の会見で、元”2世信者”が一番納得いかなかったこととは。

実家で暮らす元2世信者(20代)
「(田中会長が)『信仰の自由を侵害されている』と言ってますけれど、強制的に(教会に)誘われたり、それこそ献金させられたり。声を大にして、"2世信者"のほうが『信仰の自由を侵害されている』と訴えたい」
(8月11日放送『news zero』より)

感想
「霊界の一番下に落ちるよ」
脅してお金を吸い取っています。
脅している人は霊界の上に行ける宗教のようです。
嘘を言えば褒められる。
人を脅せば出世できる。
人を騙してお金を巻き上げると喜ばれる。

文鮮明も最初はそんな考えを持っていなかったと思うのですが。
街頭で配っていた自叙伝を読みました。
もし、文鮮明が脅してお金を巻き上げさせているとすると、自叙伝は嘘だらけです。
ただ、取り巻き連中が、田中会長もその一人、文鮮明の考えと違うことをしているなら、それは裏切り行為です。
どちらにせよ、カルト宗教を岸/安倍元首相が支援してきたことが全ての元凶なのでしょう。

騙してお金を吸い上げる仕組みを作った人
それに従って騙す人
騙される人

信者が幸せでない宗教は信じるに値する宗教ではないですね。

「マイナ保険証」窓口負担減の一方で従来の保険証は負担増 政府の手口に「もはや脅し」と非難集中 ”言うこと聞かない国民は負担増!”

2022-08-12 01:10:00 | 社会
https://news.yahoo.co.jp/articles/a66c27c0457fda28210195f63fc6a83b409c4cbe 8/11(木) 19:26SmartFLASH

 8月10日、厚生労働省は、健康保険証とマイナンバーカードが一体化した「マイナ保険証」を受診時に提示した場合、10月から患者の窓口負担を軽くすることを決めた。3割負担の人は初診時の支払いが21円追加されていたのを、10月から6円に引き下げる。

 一方で、従来の保険証を使う場合は、9円から12円に負担を引き上げる。中央社会保険医療協議会(中医協)が、見直しを厚労相に答申した。

「健康保険証とマイナンバーカードを紐づけて利用することのできる『マイナ保険証』は、マイナンバーカードの普及を目指す政府の肝いり事業で、2021年10月から本格的に導入が始まりました。

 マイナ保険証を使えば、医師や薬剤師が患者の健康診断の結果や処方歴などを一元的に把握できます。また、複数の医療機関の診察券が1枚に集約されるなどのメリットもあります。

 ところが2022年4月から、マイナ保険証を医療機関で使用した場合、医療費が3割負担の患者の場合、初診時に21円、再診時に12円、調剤に9円の追加負担が発生していました。また通常の健康保険証を利用した場合でも、9円の追加負担が生じるため、批判が出ていました。

 今回は、批判を受けて負担を引き下げたわけですが、一方で従来の保険証を提示した場合の負担を引き上げてしまっては、マイナ保険証にしないことへの『脅し』ともとられかねません。マイナ保険証をめぐっては、批判が出ると方針を変える、場当たり的な対応に終始している印象を受けますね」(社会部記者)

 従来の保険証を提示した場合に負担が引き上げられることについて、ネット上では非難が巻き起こっている。

《マイナンバーカードのこういう件を見てると、本当に日本の行政はダメだなと思う。15円の引き下げ、使わなければ追加費用とか、やっていることが本当に小手先のせこい話しかない。そのためにいくら経費掛けてるの?》

《本来、それぞれのカードを別に持つことで紛失時のリスクが最小限で済むメリットを、1枚にまとめたことで、リスクを高めてしまっているという非常に愚策の代表だと思います》

《マイナポイント付与でお得感を出してもマイナンバーカードの申請が思うように進まなかったことで、今度は医療費を上げるという、これはもはや脅しに出たとしか考えられない。国民を一番と考えていない証拠ではないでしょうか!?》

 6月30日からは、「マイナポイント」事業の第2弾として、マイナンバーカードを発行して保険証利用を申し込み、口座を登録すると最大2万円相当のポイントが獲得できる。一方で、従来の保険証への負担を増しているなら、政府が「アメとムチ」を使い分けているととられかねない。

感想
お金によって、有無を言わせずに、自分たちの言うことをきかせる。
これを政治で行う。
怖い世の中です。
そのうち、自民党を支持しないと、税金を増やしますよ。
自民党を支持する人は税金を安くしますよ。
それと同じようなことをしようとしています。