日本維新の会の馬場伸幸代表の発言が論議を呼んでいる。
いはく、
「立憲民主党がいても日本はよくならない」
「共産党はなくなったらいい」
排除の論理ですね。
故・安倍晋三氏の「あんな人達に負けるわけにはいかない」に似ている。
「○○○がいても日本はよくならない」
「☓☓☓はなくなったらいい」
これらの言葉は、どこに行くか?
○○○、☓☓☓に入る言葉として思いつくのが「高齢者」だ。
敢えて、具体的に書きませんが、
上の○○○、×××の中に「高齢者」という言葉を入れてみて下さい。
ネットでは「老害」という言葉がさまざまな所で散見する。
学校だったら、いじめの対象者。
「○○君はいなくなったらいい」
「☓☓さんはいなくなったらいい」
馬場さん、大人が使えば子供も使うよ。
ヒトラーだったら「ユダヤ人」
そんなヒトラーがユダヤ人に何をしたかは、歴史が語るとおり。
このように馬場氏の言葉は怖ろしい言葉なのである。
そして、ネットでは馬場氏の言葉を支持する声も多い。
支持する声があるから馬場氏はさらに過激な言葉を使う。
そう言えば馬場氏は「自分はトランプに共感する」って言ってたな。
乱暴な過激な言葉で支持を集める──まさにトランプの手法だ。
さて、こんな日本社会はどこに行くのか?
くわばら、くわばら。
……………………………………………………………………
別の視点でこの言葉を語ろう。
本来、日本維新の会の主張で言えば、馬場氏はこう語るべきなのである。
「既得権があっても日本はよくならない」
「既得権はなくなったらいい」
日本維新の会って、既得権と戦う政党じゃなかったっけ?
で、既得権と言えば、自民党政治。
お友達優遇、中抜き、献金という名のキックバック、パーティ券購入。
表に出て来ないお金のやりとりもあるかもしれない。
だから馬場氏は自民党政治を否定すべきなのに、攻撃するのは、共産党と立憲民主党。
まあ、馬場氏が「維新は第2の自民党」と宣言したように、
維新は新しい利権政治を作り出す政党なんだよな。
つまり、既存の利権をぶち壊して新しい利権を作り出し、美味しい思いをする。
頓挫したようだが、松井・橋下アソシエイツがいい例だ。
『松井・橋下アソシエイツ』とは、ぶっちゃけて言えば、
「企業の皆さん、私たちが大阪府と大阪市に口利きしてあげまっせ」って会社だ。
ぶち壊して新たな利権をつくる。
これが「第2自民党」維新の本質だ。
そんな維新の行政手腕とはいかがなものであろうか?
例えば万博。
これは大阪維新の会になるが、仕切れてない。
・海外パビリオンの申請ゼロ。
・集客が不味そうだから、前売り入場券を企業に押しつけ。
・建築費や運営費がUPして赤字確実?
こんな状況をヤバいと思ったのか、吉村大阪符知事は「国の責任」と言い出した。
「安倍さん、菅さんならこうはならなかった」とも発言したらしいが、
要は万博って「安倍案件」なんだな。
万博は松井一郎氏が安倍氏と酒を飲んで決まった、という報道も出ている。
話が逸れたが、維新の行政担当能力ってどうなのだろう?
・コロナの死者比率は全国最多。
・私立高校に負担を押しつける高校無償化。
・秘書への暴行、セクシー画像の販売など質の悪い議員たち。
・万博失敗?
こんな彼らに政治を任せていいのだろうか?
※関連動画
民主主義否定する暴論抗議し撤回求める 維新・馬場発言(YouTube)
※小池書記局長、民主主義とは何かを語っている。
※関連記事
「度が過ぎている。恥ずかしい話」 維新・馬場氏発言で立憲・岡田氏(Yahoo!ニュース)
いはく、
「立憲民主党がいても日本はよくならない」
「共産党はなくなったらいい」
排除の論理ですね。
故・安倍晋三氏の「あんな人達に負けるわけにはいかない」に似ている。
「○○○がいても日本はよくならない」
「☓☓☓はなくなったらいい」
これらの言葉は、どこに行くか?
○○○、☓☓☓に入る言葉として思いつくのが「高齢者」だ。
敢えて、具体的に書きませんが、
上の○○○、×××の中に「高齢者」という言葉を入れてみて下さい。
ネットでは「老害」という言葉がさまざまな所で散見する。
学校だったら、いじめの対象者。
「○○君はいなくなったらいい」
「☓☓さんはいなくなったらいい」
馬場さん、大人が使えば子供も使うよ。
ヒトラーだったら「ユダヤ人」
そんなヒトラーがユダヤ人に何をしたかは、歴史が語るとおり。
このように馬場氏の言葉は怖ろしい言葉なのである。
そして、ネットでは馬場氏の言葉を支持する声も多い。
支持する声があるから馬場氏はさらに過激な言葉を使う。
そう言えば馬場氏は「自分はトランプに共感する」って言ってたな。
乱暴な過激な言葉で支持を集める──まさにトランプの手法だ。
さて、こんな日本社会はどこに行くのか?
くわばら、くわばら。
……………………………………………………………………
別の視点でこの言葉を語ろう。
本来、日本維新の会の主張で言えば、馬場氏はこう語るべきなのである。
「既得権があっても日本はよくならない」
「既得権はなくなったらいい」
日本維新の会って、既得権と戦う政党じゃなかったっけ?
で、既得権と言えば、自民党政治。
お友達優遇、中抜き、献金という名のキックバック、パーティ券購入。
表に出て来ないお金のやりとりもあるかもしれない。
だから馬場氏は自民党政治を否定すべきなのに、攻撃するのは、共産党と立憲民主党。
まあ、馬場氏が「維新は第2の自民党」と宣言したように、
維新は新しい利権政治を作り出す政党なんだよな。
つまり、既存の利権をぶち壊して新しい利権を作り出し、美味しい思いをする。
頓挫したようだが、松井・橋下アソシエイツがいい例だ。
『松井・橋下アソシエイツ』とは、ぶっちゃけて言えば、
「企業の皆さん、私たちが大阪府と大阪市に口利きしてあげまっせ」って会社だ。
ぶち壊して新たな利権をつくる。
これが「第2自民党」維新の本質だ。
そんな維新の行政手腕とはいかがなものであろうか?
例えば万博。
これは大阪維新の会になるが、仕切れてない。
・海外パビリオンの申請ゼロ。
・集客が不味そうだから、前売り入場券を企業に押しつけ。
・建築費や運営費がUPして赤字確実?
こんな状況をヤバいと思ったのか、吉村大阪符知事は「国の責任」と言い出した。
「安倍さん、菅さんならこうはならなかった」とも発言したらしいが、
要は万博って「安倍案件」なんだな。
万博は松井一郎氏が安倍氏と酒を飲んで決まった、という報道も出ている。
話が逸れたが、維新の行政担当能力ってどうなのだろう?
・コロナの死者比率は全国最多。
・私立高校に負担を押しつける高校無償化。
・秘書への暴行、セクシー画像の販売など質の悪い議員たち。
・万博失敗?
こんな彼らに政治を任せていいのだろうか?
※関連動画
民主主義否定する暴論抗議し撤回求める 維新・馬場発言(YouTube)
※小池書記局長、民主主義とは何かを語っている。
※関連記事
「度が過ぎている。恥ずかしい話」 維新・馬場氏発言で立憲・岡田氏(Yahoo!ニュース)
記事の作成お疲れ様です
こんなナチス的な政党は言語道断
代表からして此の悪態ぶり 呆れるばかりです。元NHK党だかなんだか浜田聡が
YouTubeで日本共産党を攻撃、許し難い輩です。
異論を認めない排除すると言う遣り口、本とに民主主義を冒涜してます。
ま、自民の茂木・維新の馬場なんかは日本共産党を敵視している輩です。暴言を
撤回しろ!と言いたい…
維新のような不道理な政党が何故政界進出して来たのか理解に苦しむ…
ただ、大阪都構想が出てきたとき「ヤバい、これはアカンやつや」と思いました。
そもそも東京都ですが、東京府知事が東京市長を兼任する形なので、地方自治のシステムからは、かなり外れた変則的なものです。
これは、太平洋戦争中に、首都防衛の効率化という名目で実行されたものですが、こんなムチャができたのも、当時の東京府の人口の7割から8割が、東京市に集中していたからです。昔の東京府は市内に人口が集中していて、郊外には、あまり人が住んでいなかったわけですね。
ただ、大阪府は違います。大阪市の人口よりも、大阪市以外の人口の方がはるかに多いので、大阪府が大阪市を併呑しても、二重行政解消のメリットはほとんどないでしょう。
ただ、こういうことを話してピンと来る人って、意外に少ないんです。
いつもありがとうございます。
馬場氏は、共産党が語る「憲法9条による平和な世界」の構築が気に入らないようですね。
「そんなものはファンタジーだ」と。
だからと言って、そんな政党はいらないというのは論理の飛躍。
共産党にしても「憲法9条による平和な世界」を理想としているわけで簡単に実現するとは思っていません。
僕としては、理想を語る政党がひとつくらいあってもいいのに、とは思います。
共産党は現行憲法を一番理解し、尊重している政党ですよね。
さて、この売られたケンカに共産党、立憲民主党はどう対処するのでしょう。
現状は大人の対応のようですが、それでは大衆はついて来ないんですよね……。
このあたり維新や自民党は上手いです。
僕としては上手くケンカしてほしいのですが……。
いつもありがとうございます。
そして教えていただき、ありがとうございます。
僕は住んでいないので大阪のリアルを理解していないのですが、
・行政改革、経費削減→行政サービスの低下→公助がなくなり、すべてが自己責任。
という、政党は支持したくありません。
おまけに経費削減したお金を何に使うのかと思ったら、万博やカジノ。笑
こんな維新と180度違うのが、れいわ新選組で、
・大規模な予算投入→行政サービスの充実(特に福祉や介護、あるいは住宅の充実)→生活の安定→人々がお金を使うようになる→景気の好循環。
の方がずっといいと考えています。
>行政改革、経費削減→行政サービスの低下→公助がなくなり、すべてが自己責任。
わたしも住んでいませんが、一時期おばが住んでいたことがありまして、維新の皆さんが、地元ローカルのテレビに出ずっぱりなのがイヤだったと…
二重行政解消といいますが、大阪都になると、それまで大阪市で使っていたおカネが見えにくくなってしまうでしょう。ただ、消えてしまうわけではありません。
つまり、今まで身近なところにあったおカネが分かりにくくなるわけで、不透明さを生む原因になりそうな気がします…
維新はぶっ壊すのが得意だが、壊した後に何をしたいのかわからない政党=つまり「政策がない政党」という論評を読んだことがありますが、なるほどと思いました。
現状、大阪に住んでいない僕が把握しているのは、万博とカジノ。
高校無償化(ただし私立高校に不足分は押しつけ)。
これらはあまり上手く行っていないようです。
ぶっ壊して、さらに悪くなっているような気がします。
現状、大阪都構想は否決されていますが、仮に実現した場合、「大阪市で使っていたおカネ」はどう使われるんでしょうね?