クレマチスとベルと花々

クレマチスと愛犬ベルと花々のブログです。

ノリウツギ

2018-07-30 19:03:32 | アジサイ


「ノリウツギ・リトルライム」
アジサイではないけど、アジサイ科に属すみたいです。

二つ、お迎えしました。
かれこれ2週間経ちますが、元気に咲いてます。

家に普通種のノリウツギがあるんだけど、鉢が小さかったら蕾がでてこないので
先日、大きな鉢に植え替えました。
これから蕾出てくるかな~。

そしたら見つけました。


ラベルには「ノリウツギ・ライムライトのわい性品種、
花は夏にソフトグリーン、秋にはピンクからワイン色へ変化します。」
と書かれてます。
こんなに小さくてもお花がいっぱいついていて嬉しくなりました。
どうも小さく育つようです。




昨日の雨の日の姿


「ノリウツギ・リトルホイップ」
これも狭いスペースにもピッタリなノリウツギと書かれてます。
家にピッタリだわ・・・
大きくなるお花は我が家には無理だけど、ここまでならなんとかです。





このリトルホイップも、秋には薄桃色に変化します。と書かれているけど
我が家のような狭い場所で本当にピンク色になるかな~。


これも雨あがり

先日の真ン中がスカスカになっていたペチュニア、モリモリしてきました。






トレニア・カタリーナ・ブルーリバーも、この暑い中、元気いっぱいです。

数日、しのぎやすい涼しさだったので、今日の暑さはこたえました。

台風はもうイヤダ・・・
被災地の人達も、疲れ切っているよね。

9月半ば頃まで台風は来るから、なんとしても早く元の生活に戻ってほしいです。

家は何処に避難したらいいんだか・・・


コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする