クレマチスとベルと花々

クレマチスと愛犬ベルと花々のブログです。

頂きものです~♪

2009-12-21 22:04:50 | 冬の花
今日はサンタさんからのプレゼントと薔薇の二つです。

お友達からのプレゼントです。
ステキ~♪


クリスマスプレゼントだわ~♪


だんだんアップしていきま~す。




ミニだそうだけど、ガーデンシクラメンでもないようです。
大型とミニの中間位の大きさです。
私、シクラメンは難しくて、難しくて、上手く育たないんです。
どうしましょう!
枯れたら心配だわ~。


初めて見る品種です。ステキでしょう!
とっても嬉しくなっちゃいました。


うっとりと眺めています。
どうも有難うございました~♪


それでね、種、頂きました。
はるばる、アメリカから種を、にこさんが、送ってくれたんです。
オンファロデスを今年咲かせて、種は取らずにパラパラと振って種を落として親株を抜いたのですが、
出てくると思っていたら、ダメだった。
「種、あるから、良かったら、お送りしますよ」と言って下さって、図々しくも、お願いしました。
そしたら、他にも沢山・・・
1 オンファロデス    2 Verbascum "Sotherncharm"   3 ダリア ブラックビューティー
4 Vintage stock    5 Helenium autumnala"helena red shade"    6 Dianthus Barbathus "Seety"
だそうです。
スペルを打ち込むのが大変だ・・・間違ってないかしら?
もっと大変なのは場所確保・・・
蒔き時期が遅いから、半分蒔いて春に残りを蒔いてみます。
寒いけど発芽するかな~。
種まきの状態は、そのうち載せますね。
どうも有難うございました。

コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 薔薇~♪ | トップ | ベルちゃんです~♪ »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (にこ)
2009-12-21 23:14:04
バーバスカムの種が郵送中につぶれてるようで小さなケースに入れて送ればよかったわ~(汗)
これ触るとすぐつぶれてしまうんです。。
ビンテージストックの種はうちは2月の終わりごろに蒔こうと思ってるのでベルママさんのとこに一足先に見せてもらうのが楽しみです~。
青薔薇↓がとっても素敵です
うらら似のも大きめの花がたわわについてて見ごたえありますね!
返信する
おはようございます。 (とよちゃん)
2009-12-22 09:52:24
自分のブログで精一杯になってあまりこちらにもこれなくなってしまっていました。
ああ、やっぱり沢山更新していましたね~きて良かったです。
下の記事のラブラドリカの種蒔きしたのに全然芽が出てこなくて、どうなっちゃったんでしょう。
春まで待ったら出てくかな?
大文字草もとても綺麗だし、バラも素敵ですね。
シクラメンも綺麗~
って書く事が沢山過ぎて長くなりました(笑)
あのね~冬咲きのクレマチスの蕾載せました。
時間があったら見にきてくださいね。
返信する
にこさん こんばんは。 (ベルママ)
2009-12-22 20:08:08
バーバスカムは黄色い粉も種なのかな?とか思って、パッツパッツとよくはらって蒔きました。
あれはつぶれてできたものなんですね。
ヘレニウムとバーバスカムは今冬に全部蒔きました。
ダリアは暖かくなってからの方がいいかな?とか思って蒔かなかったです。
今までに、ずいぶんと種まきをしてきましたが、
頂いた種は、どれも初めて蒔くものなので、発芽するといいな~と願ってます。
どうも有難うございました。
返信する
とよちゃん こんばんは。 (ベルママ)
2009-12-22 20:41:07
お友達が沢山で、また励みになりますね。
色々とお忙しいのですから、コメントはいいですよ。
時々、気が向いたら見て下さい。
ラブラドリカは私も今年初めてなので、分からないですが、種が飛んででてくると思うので、気長に待つといいですね。
冬咲きのクレマチスですか?
何だろう!
見せてもらうのが楽しみです。
あとで行きますね。
返信する
Unknown (TOTORO-K)
2009-12-22 21:50:19
クリスマスプレゼント 飛んできましたね(*^_^*)
「森のかがり火たち」可愛い花ですよね。
弁先に向かっての綺麗な赤紫色が綺麗ですよね。
この花、その場の雰囲気を明るく気持ちも和ませてくれますね。
名前の通り優しい光を届けてくれますね。

知らない種ばかりです。
種まき楽しみですね。どんな花が顔を見せてくれるのか。
自分も楽しみに待ってます♪
返信する
TOTORO-Kさん こんばんは。 (ベルママ)
2009-12-22 22:58:14
そうです。飛んできました~。
シクラメンも色々あるのですね・・・
これ、とっても可愛いです。
そのお花にあった名前を考えるのって凄いな~と思いました。

我が家は四角い家にその周りを四角い庭とは呼べないスペースがあるだけなので、
そこにギューギューにお花を押し込めています。
それで、また種まきなので、どうなるやら・・・
水遣りはカニ足歩きです。
返信する
おはようございます♪ (ふー、ななのかあちゃん)
2009-12-23 11:03:51
とっても素敵なプレゼントでよかったですね~♪
名前も素晴らしいです。森のかがり火たち・・・どんどん想像がふくらんでます!!

私の名前を知らない種たち。
どんなお花が咲くんでしょうね。楽しみにしてます~。

光がシクラメンにあたってとってもキレイなお写真でしばしみとれましたよ!
返信する
こんばんは~ (もも)
2009-12-23 19:39:00
なんて素敵なシクラメンなのでしょう!!
今お店にいろんなシクラメンが売られていますが
この色合いのものはなかったように思います
株もギュっと引き締まった感じで、元気よさそう!
これ毎年ず~っと咲かせたいですね!
ベルママさんならきっと大丈夫!がんばってください!!

種もいろいろ、蒔いて育っていくのが楽しみですね
横文字を読むのに苦労しますが、ストック・なでしこ・バーバスカムとかでしょうか
来年の花を楽しみにしていますね~!!
返信する
ふー、ななのかあちゃん こんばんは。 (ベルママ)
2009-12-23 19:55:53
>森のかがり火たち・・・
お花も素晴らしいしネーミングが、またいいですよね。
誰が名前を考えるんだろう!って思いますね。

種まき大変です。
発芽してくれるといいんだけどね~。

写真褒めてくれてどうも有難う。
この場所は日中、こうして光が入ってくるんです。
それで、強過ぎると上手く撮れないんです。
撮り方がよく分かっていないので、適当にパチリなんですよ。
返信する
ももさん こんばんは。 (ベルママ)
2009-12-23 20:09:55
そうなんですよ。
私もHCやお花やさんをウロチョロするんだけど初めて見た品種です。
だけど、シクラメンは全くダメです。
あっ薔薇もダメだけどね。
私は水さえ、あげていたら咲くお花ばかりですよ。

ところで、私も横文字見て「これは、何のお花だろう」って考えましたよ。
>ストック・なでしこ・バーバスカムとかでしょうか
そんな感じですね。

10月なら確実に発芽すると思うけど、この時期に蒔いたことがないから、出てくるか心配なんですよ。
返信する
こんばんは ^-^。 (うっT)
2009-12-23 21:37:49
 こんばんは ^-^。

 桃色と白がくっきり分かれたシクラメン、綺麗ですね~♪白地に桃色の入る花は今でこそ、色々な品種がありますが、最初の品種が出来るまでには、相当苦労があったそうです。作出者が生産者さんに持ち込んだ際に、まぐれで出ててきた等、門前払いされたそうですが、その方はしっかりその色を固定させて「ピアス」が生まれた・・とどこかで読んだ記憶があります。おおっと、余談でした ^-^;

 品種名の「森のかがりびたち」良い名前つけるもんですね~♪想像できました。今まで一番品種名ぽくないな~って思ったのが、セントポーリアの「ほっぺにキスおめでとう」です。おおっと、また余談スイマセン;
返信する
うっTさん こんばんは。 (ベルママ)
2009-12-23 22:56:43
綺麗ですよね~。
本当に新品種を作り出すのは大変ですね。
うっTさんもベゴニアの新品種を作られているから、よく分かりますね。
セントポーリアの「ほっぺにキスおめでとう」はいただけないですね。
長すぎるしお花とは今ひとつピンと来ないですものね。
だけど名前って大事ですよね。
簡単明瞭でピカッと光る名前をつけないといけないから大変だ・・・
返信する
Unknown (棘姫)
2009-12-24 15:14:32
ズンズンズン!! とアップになってゆくシクラメン様w
TOTORO-K様とお揃いですねv

冬の木漏れ日に葉も美しく輝いてますね。
ギウギウに詰まったシクラメンの葉の中に、まだまだ沢山の蕾が隠れていそうw
ゆっくりと花首を上げる優雅な姿をこの目で拝見しとうございます~。
返信する
棘姫さん こちらも、どうも有難うございます。 (ベルママ)
2009-12-24 16:24:48
TOTORO-Kさんとお揃いです。
ビックリしました。
棘姫さんはシクラメンを上手に育てているので尊敬しています。
私は恥ずかしいのですが、全くダメです。
でも、こんなステキなのを頂いたら、頑張らないとね。
TOTORO-Kさんは、お花育てが上手なので大丈夫ですが、私の花育ては、どれも水遣りしていれば咲くものばかりなんです。
クレマチスだって、たまに難しいのもあるけど、薔薇やシクラメンに比べたら凄く楽ですものね。
返信する

コメントを投稿

冬の花」カテゴリの最新記事