連日、暑さが続いてますが、皆様、大丈夫ですか?
熱中症、くれぐれもお気をつけて下さいね。
蘭とハイビスカスを載せました。
カテゴリー別に載せないと、探す時に大変だからです。
沖縄のハイビスカス「うりずん」
開いてきました。
真ん丸いシベが見えます。
Tさんから、Oちゃんへ、Oちゃんが挿し木してくれたのが我が家に去年やってきました。
開き始めました。
この配色が珍しくて、とても優しく綺麗な色合いです。
右側の赤黒い蕾みは普通の八重咲きです。
一緒に開花したところを撮りたいと思ってますが、どちらも一日花なので
ぴったり並んで咲いてくれません。
そのうち咲くかな~。
蕾がいくつもあります。
赤と淡いクリーム色の二色咲きですが、よく見るとクリーム色が
右側にあったり左側にあったりするんですね。
その八重です。
過去にも何度か育てましたが、去年は室内で越冬させました。
「ブルーハイビスカス」
背が私より高くなってしまったので、どうしようか悩んで下の方でバッサリ切りました。
7月26日
新芽出てこなかったら枯れちゃうしな~と思ったけど仕方ないし・・・
芽が出てきたんです。
8月9日
良かった~。
8月17日
ここまで芽がでてくれば大丈夫ですね。
今年はもう咲かないけど来年に期待です。
我が家には斑入り葉のハイビスカスが2種ありますが
この暑さですぐに水切れするので
枯らさないようにするので精いっぱい(汗)
もうちょっと涼しくなったら咲いてくれるかな~
ご縁があって我が家にやってきました。
斑入り葉のハイビスカス、覚えてます。
真っ赤な綺麗なハイビスカスですよね。
昔、我が家にも斑入りがあったので、覚えているんです。
シベも長くて綺麗でしたね。
ハイビスカスって夏の花のように思うけど、初秋の頃が一番綺麗に咲くのだそうですね。
見せて頂くのを楽しみにしてます。
Oさんの所からお迎えされたんですね。
我が家は剪定したので、芽が沢山出てはいますが、花は一休みです。
ハイビスカスは酷暑時は花を咲かせないので涼しくなって来たら咲いてくれるかなぁ。
この花色の組み合わせ良いですよね。自分も大好きです。また、先の時の気温によって花色が濃くなったりクリーム色の幅も変わったりします。
時期によっては朱赤が濃くなったりクリーム色が金分を散らしたような雰囲気に見えたりします。
楽しんでください。
うりずんは、自分が購入したナーセリーさんも無くなってで購入することは出来なくなってしまいました。あとは個人で育てていらっしゃる方から譲って頂くくらいしか無いのかなぁって思います。
なので花友さんのところで咲いていてくれるのは嬉しいです♪
ハイビスカスは、元気であれば棒になっていても芽を出して来てくれるのが凄いですね。
>時期によっては朱赤が濃くなったりクリーム色がを散らしたような雰囲気に見えたりします。
そうなんです。写真では写ってないですが、金粉のように見えました。
>うりずんは、自分が購入したナーセリーさんも無くなってで購入することは出来なくなってしまいました。
えぇ~そうなんですか?
貴重なハイビスカスなんですね。
大事にします。
お忙しいのに色々、有難うございました。
ハイビスカス、夏をイメージする花ですね。
ピンクも赤も華やかですね。
猛暑は辛いけど夏にお似合いの花!
ブルーのハイビスカスもいいですね。
涼しげに咲くのでしょうか。
芽が出てきて良かったですね~
何にもないところに芽が出てきて感動です。
来年の姿、待ち遠しいです。
猛暑続きでバテますが、花に癒されます
今あるお花を絶やさないようにしなくてはと思ってます。
kokoroさんも冬にしまいこむお花が多いのでしょうね。
大変でも春にお花が咲きだしてくれると嬉しいものね。
ブルーのハイビスカス、下の方に葉があれば、その少し上で切ればいいと思ったのですが、
何もなかったのでチョッと心配でした。
でも新芽が出てきてホットしました。
切った枝を挿し木したのですが、あまりの暑さで育たないみたいです。
挿し木うまくいくといいんだけどね。
色合いが優しくてかわいい♪
貴重なんですね。
ハイビスカスはどんどん大きくなるから
管理が大変になってくるよね。
ベルママさんのように思い切って切ったらいいのね♪
切るのって勇気がいるのよねぇ・・・・
冬場は室内管理になるのも大変@@
ちーちゃんも色々お迎えしてましたね。
どんなのが咲くか楽しみです。
ハイビスカスも色々種類があってビックリです。
問題は冬なんだよね~
ブルーハイビスカスも去年、挿し木したのが越冬したんだけど、上手く育たないんです。
ヒョロヒョロしていて、今頃、枯れ込んできたんです。
育て方下手です。