クレマチスとベルと花々

クレマチスと愛犬ベルと花々のブログです。

薔薇

2013-05-13 11:30:06 | 薔薇

今、国際バラとガーデニングショーが西武ドームで開催されてますね。
一度だけ行った事がありますが、我が家からは少し遠いです。

その時は春○井さんのクレマチスの販売コーナーしか見なくて、
ステキな風景とか展示された薔薇も見なかったです。

今なら、しっかりと薔薇を見てくると思いますが、場所がないから、お迎えはできないです。
大きな薔薇は他にはあまりないですが、ミニバラがまだ幾つもあるからです。

とにかく春○井さのお店は大混雑で、その時、娘に母の日のプレゼントだと言って
お小遣いをもらって行ったので、クレマチスの苗ばかり沢山買って喜んで帰ってきました。

我が家も薔薇が咲きだしたので載せました。


「マダムピエール・オジェ」と「プリンセス・ミチコ」


お花の大きさは中くらいかな?


綺麗なピンクに染まりました。


真っ赤なばらは「スカーレット・オベーション」


白いお花は「ピュアベール」
これは相当古くから我が家にある球根花です。


面白い咲き方します。

この薔薇好きなんですが、葉っぱがみじめになってしまったので、
葉っぱ隠して写真撮りました。
今年は薔薇の葉を綺麗にしようと、せっせと薬撒きましたが無理でした。
我が家はなんて言ったって狭い!
風通しよくしようと思っても無理だから、あきらめました。
でも同じように育てても葉が綺麗なのもあるんです。
だから性質もあるのかな~。


綺麗だわ~。
私、赤いお花も大好きなんです。


「クイーン・オブ・スエーデン」


一昨日の朝、雨が降り出したばかりの時に撮りました。




優しくて綺麗だわ~。


左「真珠貝」 右「クイーン・オブ・スエーデン」


どちらもいっぱい咲きだしました。






清楚で本当に綺麗です。


「クラウン・ブルー」
これも綺麗に咲きました~嬉しい・・・






「ミスティ・パープル」
私は白やブルーのお花が大好きなので、咲いて、とっても嬉しいです。




左上がミスティ・パープル 下の2個がクラウン・ブルー


上と右がミスティ・パープルで、真ん中と左がクラウン・ブルーです。
咲き進みました~。


コメント (26)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オダマキ | トップ | 草花です。 »
最新の画像もっと見る

26 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
minamiさん こんばんは。 (ベルママ)
2013-05-15 22:18:56
二年位前に、ブルーオベーションも買ったのですが、枯らしました。
他にminamiさん家にあったコーヒーオベーションとホワイトビーチオベーションと言うのがありました。
4種類あるみたいです。
ミニアチュア系ってカタログに書かれてます。
パティオローズタイプとも書かれていて大型のミニバラようです。

私はね、いつもブルーと白が好きって書いてますが、真っ赤もすきなんです。

ブルーローズはステキですね。
やっとミスティさんが綺麗な雰囲気で咲いてくれたので嬉しいです。

>ピュアベールもいいな~~
これね、前はプランターに入れていたのですが、上に伸びるよりも横に伸びて咲くのでプランターだと寝ちゃうんです。
チビ花壇に植えたら、とてもいい感じになりました。
これ丈夫だし増えるから今度、球根お送りします。

そうそう数日前に綿が発芽しましたよ~。
返信する
ゆずこさんへ (ベルママ)
2013-05-15 22:01:45
あらっ、明日お出かけですか?
楽しんできて下さいね。
行ってらっしゃ~い。
ステキなお花に出会えるといいですね。
返信する
KIYOさん こんばんは。 (ベルママ)
2013-05-15 21:59:55
前から、平凡な薔薇は我が家に幾つかあったけど、綺麗じゃないから、いつも片隅にいました。
薔薇ブログの人のを見せてもらって、綺麗だな~とて思ったけど、考えたら、お世話全くしてなかったです。
当たり前ですよね。

あの薔薇いいな~とか、この薔薇ステキだな~とか思っても、虫がたかるので、いつも引けてました。
綺麗に咲いてくれると嬉しいものですね。
単純ですね。

KIYOさんは去年は無理ですよ。
新築されて、生活が変わってたんだもの。
家なんか、去年、家の塗装程度で、山野草など、沢山枯れてしまいました。
返信する
ステキです~♪ (minami)
2013-05-15 08:38:00
ベルママさん、おはようございます。

バラの画像にドキ!っとしました。^^
あ~~やっぱり綺麗ですね~~
マダム・ピエールオジェは、早咲きで可愛いお花ですよね~~
コロコロして愛らしいです~♪
スカーレット・オベーションは、ミニですか?
昔、コーヒーオベーションを持っていたのですが
今はありませんが、その色変わりかしら?
違ったらゴメンナサイ。
私も赤バラ好きですよ~年々好きになって行きます。^^

ブルーローズは今とっても新鮮で、美しいですね~
あ~~どれもこれも夢のようです。

ピュアベールもいいな~~
これは上に伸びるお花ですか?
返信する
Unknown (ゆずこ)
2013-05-15 07:28:44
ベルママさん、おはようございます。

実物を見て、しびれたバラがあったら
お迎えします♪
どんな出会いがあるか、とっても楽しみ (o^-^o)
あ~、明日♪

さっそく、リンクさせてもらいました。
ありがとうございます 。
私の、リンクしてくれるのですか?!
恐縮ですm(_ _)m
よろしくお願いします。
返信する
素敵な薔薇達が咲きましたね♪ (KIYO)
2013-05-14 23:56:23
どれもこれもとっても艶っぽいですね~♪
やはり薔薇は別格ですねっ!
素敵だわぁ~^^
ホント愛情たっぷりに育てておられるわ。

私は今年、最悪なんですよ^^;
枯れてはいないのでセーフなんですがほとんど鉢で育ててるんですが昨年、場所を全部移動させ水遣りを怠ったら今年は蕾を付けてるのが少ないの^^;
やはり手を掛けてあげないと答えてくれないのね~~~(アセ)
返信する
オーリーちゃん こんばんは。 (ベルママ)
2013-05-14 22:52:00
真珠貝、とっても清楚できれいです。

真っ赤な薔薇は葉っぱがみじめなんです。
来年、咲くかどうかって思ってます。
思ったんだけど、ミニバラは難しいですね。

クラウンブルーはオーリーちゃんもあるよね。
ガブリエルさんも見せてもらうのが楽しみです。

国バラは、ももちゃんもいっぱい見て回ったから、そのうち、薔薇大好きな子になりそうですね。
返信する
ROUGEさん こんばんは。 (ベルママ)
2013-05-14 22:42:10
スカーレット・オベーション、葉がみじめなんです。
これ来年も咲いてくれるかどうか、あやしいです。
ROUGEさんは本当に育てるのが、お上手ですね。
日陰だと言っているし、狭いと言っているかのに、あれだけの薔薇を豪華にしちゃうんだから、尊敬です。

ROUGEさんはガブリエルがあるんだもの、いいじゃないですか。
あんなにいっぱいあっても、まだまだ欲しいのがあるのですか?
私なんか知らない薔薇ばかりです。

国バラで、お庭の風景がステキですが、お互いに庭がないから、
自分家には無理だと思うから観方が変わるんですよね。
返信する
ゆずこさん こんばんは。 (ベルママ)
2013-05-14 22:32:40
ゆずこさんはピンク系がお好きなのかと思ってましたが、えぇ~ブルーですか?
私はブルーが一番好きだから、いいけど丈夫かどうかも分かってないです。

国バラで、色々なバラを見て、ブルーに限定しないでピピッときた薔薇がいいですよ。
私なんて品種もろくに知らないんです。

リンクして頂けるのですか?どうも有難うございます。
私もリンク貼らせて下さいね。
よろしくお願いします。
返信する
クリンママさん こんばんは。 (ベルママ)
2013-05-14 22:24:09
古い薔薇は幾つもあったのだけど、葉は落ちるし虫はたかるしで、全然面倒みなくて幾つも枯らしました。
だいたい、これはと思うようなのがなかったから気が乗らなかったのかもしれないです。

クリンママさんや皆さんの素晴らしい薔薇を見せてもらっているうちに、私も・・・とかなっちゃってね。
何だって浮気者ですね。

国バラ、家からでも遠いとから、なかなか遠いと大変ですよね。
いつか行かれるといいですね。
返信する
さくら子さん こんばんは。 (ベルママ)
2013-05-14 22:17:56
ブルーで統一したらステキだと思うけど、やはり赤もワンポイント欲しいし、ピンクも白もチョットづつ入っていないと、やっぱり淋しいです。

スカーレット・オベーション、なんだか難しいです。
ミニバラの部類だと思うのですが、ミニバラ今までに幾つも枯らしました。
強いミニバラもあるんだけど難しいです。
薔薇の事は何も知らなくて我が家に前からあったのは放置状態で全然面倒見てなかったです。
反省してます。
返信する
Unknown (オーリー)
2013-05-14 20:07:24
ベルママ様 こんばんは(*^^*)
皆様が仰るように、いつも一体どれだけお庭が広いのかしら?と思います。
薔薇でも何でも沢山育てておられて、しかも何でもお上手で見せていただくのがとっても楽しみなのです。
真っ赤な薔薇も白い薔薇も皆素敵です。
ミスティパープルとってもキレイですね。
ウットリしてしまいます。
また色々とお花見せてくださいね~
返信する
Unknown (ROUGE)
2013-05-14 13:20:55
薔薇、すっごく綺麗じゃないですか~
ベルママさんは何を育てられても上手ですね(*^_^*)
ミスティーパープル、欲しいなと思う薔薇です~
やっぱり素敵ですね。

国バラはTVで見ました~
やっぱり遠いですよね~
TVで見るだけでも欲しい薔薇が出てくるのに
実際行ったら売ってるでしょ。
恐ろしくて行けません(^^;

お庭が広くて際限なくお迎え出来たらいいなぁ。
そうしたら国バラの楽しみも倍増で
毎年行っちゃうのかも(^^;
返信する
Unknown (ゆずこ)
2013-05-14 11:27:04
ベルママさん、こんにちは (o^-^o)

ブルー系のバラを、国バラで
連れて帰ってきてみます♪

それと、私のブログの
お気に入りのブログにリンクさせて下さいm(_ _)m
どうぞ、よろしくお願いします。
返信する
バラがたくさん♪ (クリンママ)
2013-05-14 10:06:25
ベルママさんところも
少しづつバラ、増えてきたような。。。
うちにないのもあるのですごく楽しいです。
ミスティパープルは、いつみても美しい。高貴な感じがでてますね~

いつか国バラ行こうと思いながら
まだ行ったことのない私です・・。
返信する
おはようございます(*^_^*) (さくら子)
2013-05-14 08:45:32
薔薇、咲き出しましたね~
真珠貝の清楚さと美しさにうっとりです。
またスカーレット・オベーションの情熱的な赤も心ひかれますよね。

葉の照りは、品種によって違うみたいですね。
ラベルに「濃緑の照り葉が美しい品種」と書いてある薔薇はやはり葉の照りが美しいです。
それにしても薔薇とクレマチスの組み合わせが
観られるベルママさんの庭は華やかですね。
返信する
ジョセフィーヌさん こんばんは。 (ベルママ)
2013-05-13 22:49:13
真珠貝、綺麗です。清楚なんです。

スカーレットオベーションは真っ赤でジョセフィーヌさんが4月でカレンダーにしていた薔薇に似た感じがしますが、
ミニバラなので小さいし、葉が落葉しちゃうのでダメ、
カレンダーの真っ赤な薔薇が素晴らしくて、そのうち似たようなのを探してこようかしら?なんて密かに考えてます。

今年は寒暖の変化が激しすぎるから、色々と大変ですね。
寒いうちはいいけど、これから、あっと言う間に気温が上昇すると、ますます病気がでちゃいそうで困ります。
虫もでてくるしね~。

薄い紫系はジョセフィーヌさんの好みではないですね。
やっぱり、これぞ薔薇だ~って感じのがいいよね。
返信する
hiroro689さん こんばんは。 (ベルママ)
2013-05-13 22:12:23
これは、好みの問題ですよね~。
私はミスティパープルの方が好きなんです。
クラウンブルーは剣弁とまではいかないけど、柔らかな剣弁のように見えます。

ミスティパープルは花びらが波打っています。
ガブリエルと言う人気のあるブルーの薔薇がありますが、もっと花びらが多くて中心がシルバーグレーで、とってもステキですよ~。
お薦めです。
返信する
ベルママさん (ジョセフィーヌ)
2013-05-13 21:52:22
こんばんは♪
バラの咲くお庭、素敵ですね。
真珠貝、とっても美しいバラですね。
バラもクレマチスも夏に向かう時、病気になってしまいますね。
我が家のもぼつぼつ...病気が...です。

スカーレットオベーションも鮮やかな赤色ですね。
こんなに美しく咲いていたら、時間を忘れてうっとりしちゃいますね。
薄い紫系?も優雅で素敵です。
返信する
ゆずこさん こんばんは。 (ベルママ)
2013-05-13 21:21:26
お花の写真を撮るときに玄関前のタイルの上に置いて撮るのが一番多いんです。
それを玄関から外に向かって撮っているから、道路や前の家の塀がバックになってます。
そうしないと、お花が混みあいすぎて上手くお花の状態を見てもらえないんです。
それくらい狭いんですよ。
お庭なんて全くないです。
南側が建物からボロフェンスまでの幅が1.6mなんですよ。
でもこんなに狭くても、お花を育てたい人にはできるんだって事がわかるからいいかな?とか思ってます。

ブルーはなかったですか?
私はブルーと白と真っ赤なお花が特に好きでです。
薔薇の事、恥ずかしいのですが、何もしらなくて、薔薇はあっても、薔薇の本も1冊もなかったんです。
そんなだから、当然育て方、知るわけないですよね。
ミスティパープルが前から欲しかったので、買った時にNHKの薔薇の本を買ってみたら、(冬の選定では古枝を残す。)
と書かれてあったので、あんまり切っちゃいけないのかな?とか考えました。
それ位で丈夫か弱いかも全然分からないです。
なんとか育ってます。
返信する
あずきママさん こんばんは。 (ベルママ)
2013-05-13 21:06:53
そういえば、最近、国バラ、あずきママさんが行ったって書いてなかったですね。
去年は体調がすぐれなかったから、当然だけどステキなお花をお持ち帰りしてたものね。

クイーン・オブスエーデン、いいですよね。
去年咲いた時に、あまりに綺麗だった野で感激しました。

全然、全然違いますよ。
ひどい狭さなんですが、これだけ狭いのに自分でも、お花がいっぱいあるな~と思ってます。
だからお花はいつもパズル状態であっちこっちと詰め込んでます。隙間全然ないです。
二階ベランダにはベルがいなくなったから、全部お花置いてしまって、水やりが大変で暑くなると
毎日、2Lのペットボトルを15本位かな~。もっとかな~。
せっせと運んでます。
水は命だものね。 
返信する
ちーちゃん こんばんは。 (ベルママ)
2013-05-13 20:51:26
ブルーヘブン咲だしましたか?
嬉しいよね~。
ガブリエルは調子悪いですか?
私は薔薇のこと全然知らなかったから、棘姫さんが、ザ・マッカートニーローズの時にバッサリと下の方で切るといいと教えてくれたんです。
その時にへぇ~って思いました、
だって薔薇の本なんて全然もってなかったんですよ。
返信する
Unknown (hiroro689)
2013-05-13 20:06:33
いろいろなバラをお持ちなのですね。
ブルーのバラって魅力がありますね。
季節にもよると思われますが、ミスティ・パープルとクラウン・ブルーのどちらが魅力的なブルーなのでしょうか?
返信する
Unknown (ゆずこ)
2013-05-13 19:27:41
ベルママさん、こんばんは。

私も…、どれだけ広いお庭なのかなぁと
いつも思ってます。
綺麗に咲いてますね♪

ブルー系のバラは、育ててません。
けれど、国バラ行ったら
お持ち帰りしちゃいそうです (;´▽`A

ブルー系は弱い、とよく聞きますが
実際育ててみてどうですか?
返信する
こんばんは~ (あずきママ)
2013-05-13 17:50:33
私も、今年は国バラ行けそうにありません。
母の日と被ったせいもあるし、ちょっと忙しくて時間が取れそうにないです。
でも行くとまた色々買ってしまうしちょうどいいのかもしれません。

クイーン・オブスエーデンが好きです。
花びらの重なり具合がいい感じです。

でも、本当にベルママさんのお庭にはいろいろあって、全部並べたら、ものすごい数になるんじゃあないかしら。

私の中では、ベルママさんのお宅はものすごい大邸宅なんですけど~~違いますか???
返信する
こんにちは^^ (ちーちゃん)
2013-05-13 16:17:13
ベルママさんのところも綺麗にバラが咲き始めましたねぇ^^
どれも素敵だけどやっぱ白バラに目が行っちゃうわぁ♪
真珠貝良いですねぇ。
ミスティ・パープルやクレウンブルーも素敵>∀<
うちのブルー系のバラ、ブルーヘブンも咲きだしましたよ♪
大事なガブリエル様はちょっとご機嫌斜めです@@
冬の剪定をためらっちゃったからねぇ・・・・。
やっぱズバッと切った方がよかったみたい。
返信する

コメントを投稿

薔薇」カテゴリの最新記事